P705i
x
Gizport

P705i の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
360 - 370 件目を表示
全般
 
質問者が納得昨日DSにて購入しました。 個人的には、かなり気に入ってます!以下、個人的な意見ですが…。良い点は、とにかく薄くてカワイイこと。レスポンスも悪くないです。フォントも見易いです。悪い点は、カメラの画像。これさえ重視しなければ、とても使いやすい機種だと思います。7シリーズは初めてですが満足しています。今まではSHとFとN(すべて904)を使っていましたが、 その中でもいちばん気に入ってます♪ あくまでも個人的な意見ですが、参考までに(;・∀・)
6408日前view17
全般
 
質問者が納得i=iモード対応機。D=デザイン端末。iモード対応機+デザイン重視(外部の著名なデザイナー作)ならiDなわけ。操作はほぼ同じ。キー位置はマルチタスクとカメラボタンの位置が異なる。(P905iと殆ど同じ)わ
6425日前view56
全般
 
質問者が納得線直つなぎで充電できると思いますよ。(防水タイプでもついてるくらいだし)ただ、直つなぎする場所の近くに携帯のアンテナがあるらしいので、直つなぎよりはホルダでの充電のほうが良いみたいですよ。
6424日前view20
全般
 
質問者が納得アウトカメラで撮ればいいのでは?インカメラはFOMAで通話する時に使います。
6471日前view19
全般
 
質問者が納得12.8mmとかなり薄型の3インチ画面で、折りたたみ型のワンセグ携帯ですね。http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/705i/p705i/リバーシブルにはならないようですよ。P905iはへんな開き方しますがねhttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/p905i/index.html
6483日前view14
全般
 
質問者が納得ドコモの新プランは905以降に発売される機種に対して適用されるので当然705シリーズにも適用されます。905シリーズの場合は6万弱となるそうなので705シリーズは過去の例からみてそれより1万円前後安い価格になるものと思われます。
6492日前view14

この製品について質問する