P905i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"回答"39 件の検索結果
全般
 
質問者が納得個人的に総合的にはSH02Aですが、P02Aのスライドも触った感じ、実体験機を触った感じも悪くなかったです。でもいままでスライドを使ったことがない人だとスライドは大変かもです。画面やボタンがむき出しなので、バックやポケットに入れといたら何かしらでにボタンに当たり知らない間に発信してた‥。落としたりしたら画面に傷つきやすいことは確かです。カメラ機能としてはP02AもSH02Aも悪くないと思います。
4920日前view33
全般
 
質問者が納得私も3月に普通の携帯(ガラケー)からxperia arcにしました。使い方はインターネットで検索しながら使えばある程度は使えますよ。スマートフォンは少しでも魅力を感じたら買ったほうがいいともいます。質問者さんの年齢がどのくらいかわかりませんが10代から30代の方ならなおさらスマートフォンにすることをお勧めします。今からスマートフォンにするならデザインがとても気に入ってこれしか嫌というならxperia arcでいいと思いますが、性能的にはギャラクシーS2のほうが上なのでデザインが気に入ればギャラクシーS2のほ...
4771日前view24
全般
 
質問者が納得全体がピンクでなければ、水没シールの反応はしてないように思います。修理は可能ですが、購入から3年を越えたものは高額修理になりますよ。機種や修理箇所にもよりますが、少なくとも15000円~以上は見積もっておいた方がいいでしょう。それでもデータ復旧が確実にされるというわけではありません。あくまでもこれは機種を修理するための代金としてかかってきます。データは機種の条件にもよるので一概には言えませんが、電源断等でデータが取り出せない場合、メーカーに依頼して行われる‘データ移行’という方法で取り出せるかもしれません。...
4612日前view83
全般
 
質問者が納得補足の件、追加しました。端末利用期間によって値段が変動するシステムはもう二年以上前に終わってます。分割が終わったなら単純に店頭での価格で買うだけです。補足の件、あなたが7500ポイント持っていて、頭金に5000ポイント使った場合は、新しい機種の分割一回目の請求に残りの2500ポイントが充当されます。請求書上では二台分二重で請求にはなりますが、ポイント使ってますから、それ相当の分が同時に減額になります。それは実質23回払いになるのと変わらない内容になります。
5136日前view40
全般
 
質問者が納得充電してみても、きちんと動きませんか?確定ではありませんが、充電をしてもいないのにランプが点灯するのは、内部に水が入って起こる症状が多いのですが事前にそういったことはありませんでしたか?どちらにしろ電池の不良か、ケータイ本体の故障のどちらかが疑われます。店頭での対応なんですが、電池が原因なら電池の購入を薦められます。原因が本体と判断された場合は、購入から3年以内で、外観に大きな損傷もなく、水没シールの反応もなければ無料で修理ができるかもしれません。もし外観に傷がある場合は、傷の度合いによっては修理費用がかか...
4613日前view66
全般
 
質問者が納得私もそれと同じく表示されました!!汗パソコンに取り込んだりと色々してみましたが、やはり聞けませんでした・・・なので1から曲を入れなおすしかないかと思われます・・・
5233日前view42
全般
 
質問者が納得docomoの着歌フルに使用されているファイル形式は3GPPなのでPS3ではそれを直接再生することは出来ません。そして、P905iに音楽を入れる場合はパソコンのソフトであるSD-JukeboxやWindows Media Playerを使用して入れることでP905i自体が曲を認識していたと思いますがこのソフトを使ってファイルを転送するとPRIVATE(フォルダ)/DOCOMO(フォルダ)/MOVIE(フォルダ)/MVUD□□□(フォルダ)/MOVIE□□□(ファイル).###※□□□は001~999の数字、...
5240日前view88
全般
 
質問者が納得考えられるのは、ボタン等のパーツの寿命やあなたが最新の携帯に最近触れた為とかでしょうか?冬春モデル(01B)とかと比べると壊れたと錯覚するぐらい遅い気がします。(自分はP905とP01Bを所有しています)
5258日前view45
全般
 
質問者が納得「充電が出来ない」という場合、原因が携帯電話本体なのか?電池なのか?充電器なのか?それとも、複数(or全て)壊れているのか?等色々な可能性が考えられます。この場では、当然それらを確認することは出来ませんのでお近くのドコモショップで、故障診断&相談してみて下さい。ですから、>前にも同じような事がありその時は>新しい充電器を買い充電できるようになったのですが…>また新しい充電器にすれば充電できるようになりますかね?→前回の故障(充電器不良?)と全く同じ原因とは限りません。例えば、今回の故障原因...
5276日前view34
全般
 
質問者が納得こんなヤツです☆彡いわゆるFOMAの第一世代ってやつですな。初期のFOMAカードで製造番号の4桁目が1番。一部を除き、2009年冬モデル以降(01B以降)では利用できません。。。905系は第二世代の緑色だったような…
4752日前view17

この製品について質問する