ログイン
質問する
P904i
x
P904i 写真の解決方法
P904iの使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"写真"
12
件の検索結果
"写真"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
デコメ絵文字を削除してしまったかも...ドコモP904iを使用してい...
質問者が納得
復元は出来ませんが、Iメニュー⇒携帯電話メーカー⇒P-SQUAREに入ると下の方に「内臓コンテンツ再ダウンロードがありますよ!!
6006日前
view
37
全般
携帯のカメラ重視現在ずっとP904iと言う機種を使用してます。買替を...
質問者が納得
ドコモならソニーのサイバーショット携帯、その他ならカシオのエクシリム携帯がカメラに力入れてますよ
6049日前
view
26
全般
ケータイで撮った
写真
をコンビニにある機械などでSDカードを差し込んで...
質問者が納得
カメラ起動→設定→画質→スーパーファインカメラ起動→設定→サイズ→待ち受けサイズから3Mに変更初期設定では、携帯画面で楽しむだけの設定になってます。サイズを3Mに変更することで、カメラの画素数をフルに活かせます。ただし、
写真
画像の容量が大きくなるので、本体に保存するとすぐにいっぱいになります。カメラ起動→設定→保存先をメモリーカード
6075日前
view
28
全般
携帯電話の
写真
機能について質問です。
写真
を撮ってメールに添付して送る...
質問者が納得
お相手の方がドコモであれば、最近の機種(902i以降ぐらい)だと100KBまでであれば
写真
付き、それを超えるとURL付きになります。ただ、通信料の計算は
写真
付きメールの受信でも
写真
の容量分が受信の時に費用かかっているし、URLの場合受信の際にかからずURL接続した時にかかるので、金額としてはあまり変わらない様な気がします。ただ、サイズの大きい画像を送ると通信費もかかるので、気になるなら小さい画像で送るか会った時に赤外線でうつすのが1番かも知れませんね。
6081日前
view
27
全般
ドコモP904iで、デジカメで撮った
写真
をマイクロSDに入れて携帯で...
質問者が納得
画像を携帯が認識する大きさにする。画像フォルダにP特有のファイル名をつける。
6281日前
view
29
全般
MEDIAS(スマホ)の
写真
印刷についてMEDIAS(防水ではない方...
質問者が納得
店舗にもよりますが、ローソン・セブンイレブン・ファミリーマートではmicroSDから
写真
を印刷できるので、メディアからの印刷に切り替えてみてはどうですか?
5064日前
view
19
全般
docomoの新機種でオススメを教えてください!!現在P904iを5...
質問者が納得
P-03CかSH-01Cが良いと思います。これらの機種は、カメラ機能に力を入れていますので、カメラを重視されるのであればオススメです。スペックを書いておきます。↓P-03Cタイプ=スライドカメラ画素数=1320万画面サイズ=3.3インチ防水機能=なしSH-01Cタイプ=折りたたみカメラ画素数=1410万画面サイズ=3.4インチ防水機能=ありこんな感じです。参考になれば幸いです。
5272日前
view
27
全般
携帯ですが、電話のデータボックスの容量がいっぱいになってしまったので...
質問者が納得
カメラを起動して機能に保存設定に記録媒体設定⇒SDとありませんか?P905には付いてる機能なので904にも有ると思いますが・・・もし無ければ手間でもその方法しか無さそうです。
5980日前
view
25
全般
携帯で
写真
を動画で撮ってしまいました。静止画にするにはどうすればよい...
質問者が納得
本体に保存したものなら、サブメニューのiモーション編集で静止画切り出しができたと思います
6358日前
view
26
全般
USBケーブルを使ってFOMAからパソコンに画像などを送ったら、パケ...
質問者が納得
USBケーブルを使ってパソコンにデータ転送するのに料金はかかりません。料金がかかるのは、携帯電話の通信機能を使ってパソコンをネットに繋いだりするときだけですから安心してください。
5833日前
view
26
1
2
この製品について質問する
ログイン