P904i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"microSD"31 件の検索結果
全般
 
質問者が納得Windows Media Playerから取り込んだwmaファイルはmicroSDの中の「PRIVATE」→「DOCOMO」→「MMFILE」→「WM」フォルダ以下にアルバム名のフォルダなどに分けられて入ります。ただしwmaファイルは直接microSDのフォルダに保存しても聞けません。携帯とパソコンをUSBケーブルでつないでWMPで同期する必要があります。やり方はこちらを参考にしてください。http://www.nttdocomo.co.jp/service/music_movie/music_playe...
5554日前view30
全般
 
質問者が納得まず、機種は違えど、あなたと同じ状況でのデータ移行に関するご質問、他の方も多いですが、まず、お答え出来る方はいないと思います。昔の古い機種で、メニュー画面も1種類しか無い様な携帯でしたら、ご案内も可能ですが、あなたのご利用の機種も含め、現在の機種は、メニュー画面の設定だけでも複雑なので、この操作を、と決めて行なった場合、その操作が誤っていて、結果的に、データを消してしまったりし兼ねません。http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual...
5614日前view54
全般
 
質問者が納得カメラ起動→設定→画質→スーパーファインカメラ起動→設定→サイズ→待ち受けサイズから3Mに変更初期設定では、携帯画面で楽しむだけの設定になってます。サイズを3Mに変更することで、カメラの画素数をフルに活かせます。ただし、写真画像の容量が大きくなるので、本体に保存するとすぐにいっぱいになります。カメラ起動→設定→保存先をメモリーカード
5735日前view28
全般
 
質問者が納得できません。iモードからのダウンロードや、メール添付で受信した音楽以外は着信音設定できません。
5845日前view27
全般
 
質問者が納得microSDを携帯側でフォーマットし直して同期してみて下さい。確実に解決できるか分りませんが、microSDにエラーがでているのかも知れません?ちなみにP904iは付属で音楽転送用のソフト「SD-Jukebox」が付いていたと思うんですが、お持ちじゃありませんか?お持ちでしたらファイル形式は違いますがそれでも音楽を入れれます。個人的にはPやNなどの対応機種の場合はこちらを使います。
4695日前view44
全般
 
質問者が納得携帯でダウンロードした音楽は著作権の関係か、基本的にパソコンでは聴けません。iモーションでファイル制限のないものだった場合はQuickTimePlayerかRealPlayerをインストールすれば聴けますよ。
5953日前view40
全般
 
質問者が納得もし携帯動画変換君で正常に変換できたとして、考えられる原因は1.変換する際、色々な形式に変換でき選択しますよね?その際にP904iに合っていない形式に変換してしまっているから。2.microSDに入れる際に場所が間違っているから。この二つが考えられます。まず正常に変換できているということですので2から検証しましょう。PC内で名前を設定しても携帯自身が認識できる名前でないといけません。そのため、携帯の説明書に書いてある通り名前を変える必要があります。おそらくですが、1.microSD内のSD_VIDEOに P...
5983日前view43
全般
 
質問者が納得取説ぐらい読んだら?『いれれない』や『いれれますか』を使う程度の日本語だと理解できないだろうけどw。わhttp://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/service/music_movie/music_player/guide/p27_30_sd.pdf
6002日前view27
全般
 
質問者が納得STILLフォルダよりもDCIMフォルダのほうが簡単ですよ。SDカード>DCIM>***NECDT(***は101~999までの任意の数字)>NEC_****(****は0001~0999までの任意の数字)というような保存方法の方が、便利ですし、デジカメも含めて表示できる規格になります。なお、携帯電話ではリサイズの仕方次第で表示できなくなることがあります。質問者様の機種がP904iということですので、元の画像のサイズが大きい(この場合のサイズは、容量ではなくピクセル数のことを指します)かリサイズ後のサイズが...
4659日前view73
全般
 
質問者が納得まず「M4Aファイル」をWMAに変換する必要があります。自分が使っている変換ソフトは、「Efficient WMA MP3 Converter」というフリーソフトを使って変換しています。そして、P904iのMicroSD管理メニューのUSBモード設定から「MTPモード」を選択し、USBケーブルでパソコンと本体を接続します。変換したWMAファイルを一時的にデスクトップなどに置き、Windows Media Playerの同期タブをクリックして、左側の領域にあるところにファイルをドラッグ&ドロップします。それか...
5832日前view25

この製品について質問する