P903i
x
Gizport

P903i シャッターの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"シャッター"13 件の検索結果
5かんたん検索/目次/注意事項※お申し込みが必要な有料サービスです。カメラを使いこなしたいライトを点灯したい................................................ 189 <フォ トライト>撮影するサイズを変えたい.................................... 189 <画像サイズ設定>シャッター音を変えたい........................................ 190<撮影設定 (シャッター音選択) >microSDメモリーカードに直接保存したい........ 191 <保存設定 (記録媒体設定)>撮影した画像を表示したい..........................310、321安心して電話を使いたい紛失した時など、離れたところからFOMA端末をロックしたい................................ 159 <おまかせロック>FOMA端末から離れたときや、紛失したときなどに自動的にロックをかけたい................................ 161 <あんしんキー...
190カメラ画質設定保存する際の画質を設定します。2画質を選択fiムービーモードの場合、「標準」「画質優先」「動き優先」「ノーマル」「ファイン」はQCIF(176×144)、「時間優先」はSub-QCIF(128×96)、「スーパーファイン」「エクストラファイン」はQVGA(320×240)の画像サイズになります。fi撮影画面表示中に4を押すとアイコンメニューが表示されます。(P.193参照)撮影設定(明るさ調節)-3(暗い)~+3(明るい)で調節します。2明るさ調節2明るさを選択fi撮影画面表示中に1を押すとアイコンメニューが表示されます。(P.193参照)撮影設定(ホワイトバランス設定)カメラで写している映像の発色を調整して、自然な色合いに設定します。2ホワイトバランス設定2項目を選択オート . . ホワイトバランスを自動調整するとき晴天. . . . 屋外晴天下で撮影するとき曇天. . . . 曇天や日陰で撮影するとき電球. . . . 電球照明下で撮影するときfi撮影画面表示中に2を押すとアイコンメニューが表示されます。(P.193参照)撮影設定(色調切替)2色調切替2色調を選択通常. . . . ....
197カメラ2読み取りたい文字をガイド枠に合わせてXoを押すフォーカスロックされると確認音が鳴り、ガイド枠が緑色になります。fil(/) を押すとフォトライトを「ON」、「OFF」に設定できます。fiCoを押すと縮小表示され、Voを押すと元の表示に戻ります。3Oo() を押す文字が読み取られます。(シャッター音は鳴りません。)fi読み取りを中止する場合はrを押します。fi読み取りが完了すると読み取り完了音が鳴り、着信/充電ランプが点灯します。音量は固定されており変更できません。ただし、マナーモードや「着信音量」の「電話」が「消去」または「ステップ」に設定中は音が鳴りません。4読み取り結果を確認する読み取った文字に下線が付いて表示されます。読み取った文字が間違っていないか確認します。fi読み取りをやり直す場合はrを押します。fi文字を修正せずに登録する場合は手順6へ進みます。テキスト読取画面テキスト読取結果確認画面読み取り結果変換候補5Oo() を押す読み取った文字が確定します。fi文字を結合させる場合は、手順2~手順5を繰り返します。fi確定を解除する場合は、rを押します。6i() 2登録読み取った文字が登録されます。fi読み...
185カメラ3静止画を選んで l () 2Oo()fi詳細表示画面でNoを押すと、前または次の静止画を表示します。fi鏡像(左右反転)で保存する場合は、 i ()を押して「鏡像保存」を選択します。保存したい静止画にチェック2i() 2選択保存2保存・鏡像保存i() 2全保存2保存・鏡像保存fiポストビュー画面でrを押すと撮影した静止画を取り消して撮影画面に戻ります。4保存したいフォルダを選択するfi「記録媒体設定」が「microSD」に設定されていると、「保存先フォルダ選択」で設定されているフォルダに保存されます。fiすべての静止画を保存した場合は撮影画面に戻ります。5カメラを終了するにはhを押すfi保存した静止画を再生するには、P.310参照。1枚だけ選択して保存する場合複数の静止画を選択して保存する場合すべての静止画を保存する場合ポストビュー画面 詳細表示画面lお知らせfi「画像サイズ設定」や「表示サイズ設定」により画質が粗くなることがあります。fi撮影時にはマナーモードなどの設定に関わらず「シャッター音選択」で選択した音が鳴ります。シャッター音の音量は変更できません。fi撮影中にメールを受信しても撮影動作は継続されます。...
188カメラ5カメラを終了するにはhを押すfi保存した動画を再生するには、P.321参照。■ポストビュー画面についてポストビュー画面とは、撮影した静止画や動画を保存する前に確認できる画面です。■撮影中に録画が終了したり画質が悪くなったときはデータの保存や削除を繰り返しているmicroSDメモリーカードを使用していると、データの書き込み速度が遅くなり、途中で録画が終了したり画質が悪くなったりすることがあります。以下の操作を行うと改善される場合があります。1.microSDメモリーカード内のすべてのデータを、そのままパソコンにコピーする。fiパソコンの設定で、隠しフォルダや隠しファイルが表示されない設定になっている場合は、表示される設定に変更してから操作してください。設定の変更方法についてはお使いのパソコンの取扱説明書またはヘルプをご覧ください。fiパソコン上にコピーしたデータのフォルダ名やファイル名は変更しないでください。2.パソコンでmicro SDメモリーカード内のすべてのデータを削除する。fiフォーマットしないでください。データが再生できなくなる場合があります。3.手順1でコピーしておいたデータを、 microS...
179カメラカメラを使って静止画や動画を撮影します。カメラは前面(インカメラ)と背面(アウトカメラ)の2カ所のカメラを切り替えて使います。カメラ切替についてはP.189参照。■撮影時に使用するボタンカメラのご使用について+lアイコンメニュー操作+i機能メニュー呼出+Ooシャッター・保存+Vo望遠+Co広角+Zoフォーカス設定切替(アウトカメラ使用時)+Xoオートフォーカス(アウトカメラ使用時)+cカメラモード切替-1明るさ調節-2ホワイトバランス設定-3撮影モード選択-4画質設定-5画像サイズ設定(フォトモード・連写モード時)-6セルフタイマー設定-8フォトライト(アウトカメラ使用時)-9記録媒体設定切替-dカメラ切替-rカメラ終了(通常時)フォーカスロック解除(フォーカスロック時)-hカメラ終了お知らせfiカメラ起動中は着信/充電ランプが点滅します。点滅は消せません。fiシャッター音の音量を変更したり消去することはできません。また、ダウンロードしたメロディをシャッター音に設定することもできません。fi撮影画面で何もボタン操作を行わないと、約3分後にカメラが自動的に終了します。fi暗い場所で撮影する場合は、「撮影設定...
167あんしん設定フェイスリーダーに登録した顔データをすべて消去し、リセットします。1m22ロック/セキュリティ2あんしんキー/ロック設定2フェイスリーダー設定2端末暗証番号を入力2登録画像リセット2YESフェイスリーダーで認識動作を行った際に他人と判断された画像が5件まで保存されます。5件を超えると一番古いデータに上書きされます。不正にアクセスしようとした人間を特定するのに利用できます。1m22ロック/セキュリティ2あんしんキー/ロック設定2フェイスリーダー設定2端末暗証番号を入力2認識失敗画像2画像を選択fi認識失敗画像を削除するには、i() を押して「1件削除」または「全削除」を選択し、「YES」を選択します。「全削除」を選択した場合は端末暗証番号の入力が必要です。フェイスリーダーを利用する際にまばたきの動作も読み取るように設定します。1m22ロック/セキュリティ2あんしんキー/ロック設定2フェイスリーダー設定2端末暗証番号を入力2フェイスリーダーセキュリティ2標 準・高 い標準. . . . . . .まばたきの動作を読み取りません。高い. . . . . . .まばたきの動作を読み取ります。お知らせfi...
445付録/外部機器連携/困ったときにはバーコードリーダー保存データ:なし P.19379 赤外線受信 - P.346トルカ なし P.291ユーザ作成フォルダ:なしソート:新しい順 P.294トルカ取得設定:許容する P.295受信表示設定:表示する重複チェック設定:行う自動読取設定:許容しないICカード一覧 プリインストールiアプリのみ P.273ICカードロックメニューICカードロック: 解除 P.296電源OFF時ICロック設定:電源OFF直前の設定SD-PIM - P.336カメラアウトカメラ P.189画像サイズ設定[フォトモード]:待受(240×320)[連写モード]:C I F(352×288)[えチャット撮影]:QCIF(176×144)P.189動画容量設定:メール制限(大) P.189画質設定[フォト・連写モード]:ファイン[ムービーモード]:標 準P.190シャッター音選択:シャッター音1 P.190ちらつき補正設定:自動 P.190記録媒体設定:本体 P.191自動保存設定:OFF P.191ファイル制限:なし P.192連写モード設定:オート P.191撮影間隔[CIF(352×2...
マナーもいっしょに携帯しましょうこんな場合は必ず電源を切りましょう■使用禁止の場所にいる場合航空機内、病院内では、必ずFOMA端末の電源を切ってください。※医療用電気機器を使用している方がいるのは病棟内だけではありません。ロビーや待合室などでも、必ず電源を切ってください。■満員電車の中など、植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器を装着した方が近くにいる可能性がある場合植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器に悪影響を与える恐れがあります。こんな場合は公共モードに設定しましょう■運転中の場合FOMA端末のご使用は、安全な走行の妨げとなり危険です。※車を安全なところに停車させてからご使用になるか、公共モードをご利用ください。■劇場・映画館・美術館など公共の場所にいる場合静かにするべき公共の場所でFOMA端末を使用すると、周囲の方への迷惑になります。使用する場所や声・着信音の大きさに注意しましょう■レストランやホテルのロビーなどの静かな場所でFOMA端末をご使用する場合は、声の大きさなどに気をつけましょう。■街の中では、通行の妨げにならない場所で使用しましょう。プライバシーに配慮しましょうカメラ付き携...
194カメラ読み取ったデータは5件まで登録できます。最大で16個まで分割されたQRコードを読み取れます。1m22バーコードリーダー2コード読み取りfi撮影画面の機能メニューから「カメラモード切替」の「バーコードリーダー」を選択してもバーコードリーダー選択画面が表示されます。fii() を押して「デスクトップ貼付」を選択すると、デスクトップに貼り付けます。(P.149参照)2読み取りたいコードをガイド枠に合わせてXoを押すフォーカスロックされると確認音が鳴り、十字マークが緑色になります。fi文字入力(編集)画面の機能メニューで「バーコードリーダー」を選択してもコード読取画面が表示されます。fil(/) を押すとフォトライトを「ON」、「OFF」に設定できます。fii() を押して「明るさ調節」を選択すると、明るさを-3(暗い)~+3(明るい)で調節できます。fiCoを押すと縮小表示され、Voを押すと元の表示に戻ります。コード読み取りバーコードリーダー起動時フォトライト:OFF明るさ:±0ズーム:拡大バーコードリーダー選択画面コード読取画面3Oo() を押すコードが読み取られます。(シャッター音は鳴りません。)fi読み取りを中...
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する