P903i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"代わり"10 - 20 件目を表示
7Bluetooth対応パソコンとFOMA端末をワイヤレス接続して、データ通信を行います。初めてFOMA端末に接続するパソコンの場合、パソコンをFOMA端末に登録します。1m22Bluetooth2ダイヤルアップ登録待機2端末暗証番号を入力fi解除する場合は待機中にOo( )を押します。また、待機中に5分間接続がなかった場合は自動的に解除されます。fi接続待機中は「 (青色)」が点灯します。3パソコンからBluetoothデバイスの検索と機器登録をするfiFOMA端末が接続待機中に、パソコンで機器登録を行ってください。fiパソコンの操作方法の詳細は、ご使用になるパソコンの取扱説明書をお読みください。(ご覧になる取扱説明書によっては、「検索」の代わりに「探索」または「サーチ」、「機器登録」の代わりに「ペアリング」と表記されています。)4接続要求の画面が表示されたら「YES」を選択5Bluetoothパスキーのテキストボックスを選択2Bluetoothパスキーを入力 2確定fiBluetoothパスキーは半角英数字で1~16桁入力できます。fiFOMA端末とパソコンに同一のBluetoothパスキーを入力してください。6パソ...
10かんたん検索/目次/注意事項FOMA P903iを使いこなす!◆着もじ  22P.60音声電話やテレビ電話をかける際、呼び出し中に相手側へメッセージを送り、用件を伝えることができます。あらかじめ登録しておいたメッセージや送信済みのメッセージを選択して送ることもできます。◆プッシュトーク  22P.94プッシュトークボタンを押してプッシュトーク用電話帳を呼び出し、相手を選んでプッシュトークボタンを押すだけのかんたん操作で複数の人(自分を含めて最大5人まで)と通信できます。◆トルカ  22P.290トルカは読み取り装置やサイトなどから取得が可能で、メールや赤外線、microSDメモリーカードを使って簡単に交換できます。取得したトルカは「LifeKit」の「トルカ」内に保存されます。◆キャラ電で気持ちを伝える  22P.83、P.328テレビ電話で通話するとき、自分の映像の代わりにキャラクタを相手の画面に表示できます。テレビ電話中の代替画像にキャラ電を設定すると、ボタン操作で感情や動きが表現できます。また、お客様の声に合わせて口を動かせるキャラ電もあります。着信者もしもし発信者プッシュトークボタンを押しながら発...
54電話/テレビ電話3お話が終わったらhで通話を終了するテレビ電話の場合は、切断中の画面のあとに通話時間が表示されます。お知らせfidを押してから相手の電話番号を入力しても音声電話はかけられます。この場合、電話番号を間違えたときはhを押して表示を消してからおかけ直しください。fi代替画像を送信してテレビ電話をかけたときも音声電話料金ではなくデジタル通信料がかかりますのでご注意ください。fiFOMA端末から110番 ・1 1 9 番・118番へテレビ電話発信した場合は、 自動的に音声電話発信となります。fiテレビ電話では、自分のカメラ画像の代わりにキャラ電を相手に送信できます。(P.83参照)fiドコモの国際電話サービス「WORLD CALL」 を利用して国際テレビ電話を利用できます。(P.64参照)■発信中の表示電話帳に相手の名前、電話番号が登録されている場合は、相手の名前とアイコンが表示されます。ただし、電話帳に画像が登録されていても、画像は表示されません。fi同じ電話番号を複数の名前で電話帳に登録していた場合、検索順(P.117参照)で先に表示される名前が表示されます。fiPIMロック中またはシークレットデータとして登...
71電話/テレビ電話3お話が終わったらhで通話を終了するテレビ電話の場合は、切断中の画面のあとに通話時間が表示されます。■ワンプッシュ応答FOMA端末を閉じているときに着信があった場合は、 ワンプッシュオープンボタンを押してFOMA端末を開くだけで電話に出ることができます。(P.74「オープン設定」参照)■エニーキーアンサーかかってきた音声電話に出るときはd、Oo() 以外に0~9、a、r、l※、c、No、<のいずれかのボタンを押してもすぐに通話状態になります。※「」 が表示されているときは通話を開始できません。fiテレビ電話の場合、エニーキーアンサーは無効です。fi「着信アンサー設定」を「クイックサイレント」に設定しておくと、ボタンを押して着信音や音声読み上げだけを止めることができます。お知らせfiお話し中に「ププ⋯ププ⋯」という音<通話中着信音>が聞こえることがあります。留守番電話サービス、キャッチホン、転送でんわサービスのいずれかをご契約いただき、「着信動作選択」を 「通常着信」に設定していると、通話中に別の電話がかかってきたときに「ププ⋯ププ⋯」という通話中着信音が聞こえ、次の動作が可能です。留守番電話サー...
88電話/テレビ電話カメラ画像の代わりに相手に送信する画像を設定します。1m22テレビ電話2画像選択2項目を選択応答保留選択. . . . . . . 応答保留中の画像を設定します。通話保留選択. . . . . . . 通話保留中の画像を設定します。代替画像選択. . . . . . . カメラOFF時の代替画像 (静止画またはキャラ電)を設定します。伝言メモ選択. . . . . . . 伝言メモ録画中の画像を設定します。伝言メモ準備選択 . . . 伝言メモ応答メッセージ再生中の画像を設定します。動画メモ選択. . . . . . . 動画メモ録画中の画像を設定します。2画像を選択内蔵 . . . . . . FOMA端末にあらかじめ保存されている静止画を相手に送信します。自作 . . . . . . 状態に応じたメッセージと 「ピクチャ貼付」で登録した静止画を合成したものを相手に送信します。キャラ電 . . 「代替画像設定」で選択したキャラ電を相手に送信します。(P.83参照)(手順1で「代替画像選択」を選択した場合のみ表示されます。)fil() を押すとデモ再生され、静止画またはキャラ電を確認でき...
83電話/テレビ電話自分のカメラ画像の代わりにキャラ電を相手に送信します。fiキャラ電についてはP.328参照。キャラ電を相手に送信する画像に設定してテレビ電話をかけます。1キャラ電表示画面・キャラ電一覧画面2i()2キャラ電発信相手の電話番号を入力し、tまたはOo() を押してテレビ電話をかけます。fi相手先の電話番号が電話帳に登録されているときは、Boを押して電話帳検索画面から選択して呼び出せます。fiCoを押して着信履歴、Voを押してリダイヤルから検索することもできます。キャラ電を「画像選択」の「代替画像選択」に設定します。1キャラ電表示画面・キャラ電一覧画面・キャラ電撮影画面 2i()2代替画像設定メモ一覧画面・テレビ電話メモ一覧画面の機能メニュー機能メニュー 操作 補足再生 - 再生します。1件消去 2YESfi再生中にl() を押しても、1件消去できます。-伝言メモ消去 2YES メモ一覧画面では伝言メモ、テレビ電話メモ一覧画面ではテレビ電話伝言メモをすべて消去します。動画メモ消去[テレビ電話メモ一覧のみ]2YES 動画メモをすべて消去します。全消去 2YES メモ一覧画面では伝言メモ、音声メモ、テレビ電...
98プッシュトーク1プッシュトーク着信すると「プッシュトーク着信中」と表示され、着信音が鳴り、着信/充電ランプが点滅するfiグループ着信中は「プッシュトークグループ着信中」と表示されます。fi着信中はプライベートウィンドウに情報が表示されます。fi着信拒否するときは、着信中にi() を押して「着信拒否」を選択します。hを押しても着信拒否できます。2pでプッシュトークに応答する2pを押しながら話すfipの代わりにdまたはOo() を押しても応答できます。また、FOMA端末を閉じた状態でpを押しても応答できます。fi発言権を取得すると発言権取得音が鳴ります。 pを押して発言権を取得している間のみ相手側に音声が流れます。pを放すと発言権が開放され、確認音が鳴ります。fi他のメンバーが発言権を取得しているときは、 pを押しても発言権を取得できず、エラー音が鳴ります。fi「オープン設定」「伝言メモ設定」は無効になります。fiお買い上げ時は「プッシュトークハンズフリー設定」により、自動的にハンズフリーに切り替わります。(P.104参照)ただし、マナーモード中は「プッシュトークハンズフリー設定」に関わらず、ハンズフリーはOFFになります。...
289おサイフケータイ/トルカソフト一覧画面やICカード一覧画面からおサイフケータイ対応iアプリを起動します。おサイフケータイ対応iアプリを用いて、ICカード内のデータの読み書きを行い、電子マネーや乗車券をチャージ(入金)したり、その残高や利用履歴を携帯電話上で参照するなど、便利な機能がご利用いただけます。fi端末暗証番号および各サービスのパスワードは、他人に知られないよう十分ご注意ください。fiおサイフケータイ対応iアプリを初めて起動する際やダウンロードする際は、「FOMAカード(UIM)情報とICカードの対応付けを行いますか?」 と表示されます。「YES」を選択すると、それ以降は対応付けされたFOMAカードを挿入していないとICカード機能を利用することができません。fi以下の場合は、ソフトからICカード内へのデータの読み書きが中断されます。その際、読み書きされたデータは破棄されます。通話終了後の操作は、ご利用サービスによって異なります。・iアプリ起動中に電話がかかってきた場合・電池が切れた場合1待受画面2i(1秒以上)2おサイフケータイ対応iアプリを選択おサイフケータイ対応iアプリが起動します。fi「m22ソフト...
97プッシュトークプッシュトーク通信中に他の相手にプッシュトーク発信し、メンバーを追加します。追加するメンバーは、プッシュトーク電話帳、電話帳、発着信履歴を参照したり、電話番号を直接入力したりして指定できます。メンバーは最大通信人数(自分を含めて最大5人)まで追加でき、最大通信人数まで何度でも追加を繰り返せます。fi発信側からのみメンバーを追加できます。fi903iシリーズ以前のプッシュトーク対応機種のメンバーも追加できます。fi追加したメンバーは発信履歴、リダイヤルには記憶されません。1プッシュトーク通信中2l()2以下の操作を行う通信中にメンバーを追加する項目 操作 補足プッシュトーク電話帳参照P.101参照pの代わりにl() を押して発信します。fii() を押して「メンバー/グループ」を選択すると、プッシュトーク電話帳一覧画面とプッシュトークグループ一覧画面を切り替えることができます。プッシュトーク電話帳を呼び出してプッシュトーク発信します。電話帳参照2電話帳を呼び出す2電話番号を選んでl()電話帳を呼び出してプッシュトーク発信します。直接入力 2電話番号を入力2l()電話番号を入力してプッシュトーク発信しま...
374その他の便利な機能着信を着信音の代わりに音声で知らせたり、メールの内容を自動で読み上げるように設定できます。また、ボイスダイヤルやボイス検索の操作を音声ガイダンスで案内します。1m22その他2ボイス設定2音声読み上げ設定2ON・O F Ffi「OFF」を選択した場合は設定が終了します。2読み上げたい項目にチェック2l()ボイスダイヤル . . . . . . . . . ボイスダイヤル呼出の操作を音声ガイダンスで案内します。ボイス検索. ボイス検索の操作を音声ガイダンスで案内します。電話着信. . . 音声電話をかけてきた相手の情報を着信中に音声でお知らせします。テレビ電話着信. . . . . . . . . . テレビ電話をかけてきた相手の情報を着信中に音声でお知らせします。メール/メッセージ受信 . . . . . . . . . メールやメッセージR/Fの受信時に件数を音声でお知らせします。「メール/メッセージ鳴動」の設定は無効になります。送受信メール一覧表示 . . . . . . . . . メール一覧画面で送信元/宛先、 題名などを読み上げます。送受信メール詳細表示 . . . . . . ...

この製品について質問する