P903i
x
Gizport
 
"P903"110 - 120 件目を表示
全般
 
質問者が納得機種によって異なりますが、機能メニューから連続再生を設定したり音楽再生機能(ミュージックプレーヤー)のプレイリストへ入れることによって連続再生可能になるものもありますが、恐らくP903iは出来なかったと思います…取説で確認してみて下さい。
5927日前view30
全般
 
質問者が納得どう考えてもそれは、仕様でもなく設定でどうにかなるものではないでしょう?まして、踏んだだけで設定が変わるなんてありえません。ショップに行くのが普通の行動です。ここで質問しても解決しません。
5965日前view31
全般
 
質問者が納得音楽転送はドコモのUSB通信ケーブルを使う。(無ければDS等で購入してください)0.SDカードを購入して(最低でも1GB以上)本体に入れておく事。1.Windows Media Player(WMP)を起動して上にある【同期】をクリックします。2.携帯は、設定→その他→USBモード設定で、MTPモードにしてUSBケーブルで接続します。3.WMPの中央に表示されているご自分で同期したい曲リストを右側の同期リストにドラッグ・ドロップします。4.聴きたい曲が同期リストに入ったのを確認したら5.右下の【同期の開始】...
5983日前view33
全般
 
質問者が納得他社については全く知らなくてネットのニュースや解説などで読んだりしただけですので、まったくの私見になりますが。GPS測定で精度を高めるのに必要なのは、時計の正確な時刻が必要とのことです。auは電波時計でDocomoはネットに接続したときに携帯の時刻を合わせる機能があるそうで、SoftBankの携帯にはいずれもなくて手動で時刻の設定をします。そのあたりの違いが大きいのではと思っています。個人的には、地図アプリは、auも比べても、一番機能が豊富で使いやすいのはDocomoではと思っています。SoftBankでは...
5994日前view30
全般
 
質問者が納得ドコモショップでは最近の機種は販売日管理しているはずなので、普通に本体をドコモショップに持って行けば修理してくれると思います。修理はドコモプレミアクラブの修理代金安心サポートみたいな制度があるので最大でも5250円しかかかりません。破損、水濡れがなくて補償の範囲内と判断されれば無料修理してもらえるはずです。別に未成年でも普通に修理の相談くらいはのってくれると思うので、1度ドコモショップで話を聞いてみるといいと思います。
6009日前view62
全般
 
質問者が納得P903iは、AF機能といって、ピントを自動で合わせてくれる機能があります。その機能は、カメラ起動中に決定ボタンを押すと、先にAFが動いてから、シャッターが切れる仕組みになっています。すばやくシャッターを切りたいのなら、被写体までの距離にあわせて、カメラ起動中に「上」ボタン(待ち受け画面時に押すと電話帳のトップ画面(電話帳の一覧表示ではなく)が表示されるボタン)を1回または2回押して、「風景モード」または「接写モード」にすれば、すぐに撮れます。また、上ボタンを押さなくても、被写体に向けて、「下」ボタン(AF...
6209日前view10
全般
 
質問者が納得1番に関しては、要は電源が落ちるということでしょうか?それであれば修理に出して下さい。2番は、電池パックの寿命か、電源系統の配線異常かもしれないです。以前使っていた東芝の機種で、急に電池の持ちが悪くなり、修理に行ったら電源(だったと思う)系統の故障でなくなりが早くなったそうです。寿命であれば即交換を、異常であれば修理に出すべきかと・・。寿命に関してですが、1年しか持たないということではないです。2~3年は持つはずです。充電しながらネットやアプリなどをやっていると寿命が短くなります。
6018日前view48
全般
 
質問者が納得MOOCS PLAYERでAAC以外の設定で録音してるとか、ファイルが大きすぎるとか、再生時間が制限を上回ってるとか・・・
6210日前view17
全般
 
質問者が納得P903iには三種類の機種がありスタンダードなP903i、ワンセグ対応のP903iTV、HSDPA対応のP903iXHighSpeedがあります。しかし、画面はすべてQVGAです。PシリーズでVGA液晶を搭載したのはP905iからとなります。現在ご利用のP903iがスタンダードタイプならハイスピードには非対応、VGA液晶は未搭載となります。
6033日前view48
全般
 
質問者が納得直接D&Dでコピーしたのですか?P903iは何やら色々制約が御有りの様で。。単純に携帯のSD_AUDIOフォルダへファイルをコピーしても認識しません。でした。。まずの条件として、PC搭載のカードリーダー及び外付けのカードリーダーが「著作権保護機能」に対応している事とmicroSDカードも「著作権保護機能」に準拠してないとNGです。そこで。FOMA⇔PCの「データリンクケーブル(充電ケーブルではないです。両方OKの製品もあり)」を購入して携帯にUSBから接続するのが便利でおすすめですね。小ちぇーmic...
6235日前view9

この製品について質問する