483付録/外部機器連携/困ったときには◎お願いfiFOMA端末および付属品の改造はおやめください。・火災・け が・故障の原因となります。・FOMA端末・FOMAカードは、 電波の混信やネットワークの故障を防ぐため、法律により技術基準が定められており、技術基準を満たさないFOMA端末・FOMAカードは使用できません。・改造(部品の交換・改造・塗装等)が施されたFOMA端末の故障修理は、 改造部分を元の状態(ドコモ純正品状態)に戻していただいた場合のみ、故障修理のお取扱いをさせていただきます。ただし、改造の内容によっては、故障修理をお断りする場合があります。・改造が原因による故障・損傷の場合は、保証期間内であっても有償修理となります。fiFOMA端末に貼付されている銘板シールは、 剥がさないでください。銘板シールには、技術基準を満たす証明書の役割があり、銘板シールが故意に剥がされたり、貼り替えられた場合など、銘板シールの内容が確認できないときは、技術基準適合の判断ができないため、故障修理をお受けできない場合がありますので、ご注意願います。fi各種機能の設定や積算通話時間などの情報は、FOMA端末の故障・ 修理やその他...