P903i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電池"15 件の検索結果
全般
 
質問者が納得充電器の不具合or充電器接続部の故障乾電池式の外部電源ってあるじゃないですかこれの利用が出来ない時にチャージランプが点滅する場合があります一度DoCoMoショップで点検されてみては?その際、利用している充電器を持参されるとよいでしょう
5113日前view130
全般
 
質問者が納得電池パックを買うのにドコモショップの店員さんがカスタムジャケットがどうのこうのゆわれることはないと思いますが(;^_^Aでも店頭に行かれるのが不安でしたら送料が500円程度かかりますがドコモオンラインショップで購入できますよ。こちらからどうぞhttp://www.esite.cp02.docomo.ne.jp/gai-gw/e-aladin?gamen_id=OUGB1200&action_id=kettei&MSN=NULLGRIMMGW
5947日前view113
全般
 
質問者が納得白ロムとは簡単に考えれば新規契約で手に入れた携帯のように何もデータが入っていない携帯です電池パックの下のものはFOMAカードというカードです。FOMAカードに自分の電話番号とメールアドレスが入っているのでFOMAカードを差し替えれば電話の着信やメール受信はすぐにできますが電話帳のデータは自動的には移動しないので友人に電話やメールをするには電話帳を赤外線やIC通信で買った白ロムに移せば今までと同じように使えますよ
4867日前view32
全般
 
質問者が納得そんなに緊張しなくても大丈夫ですよ。質問者様は現機種を「2007年5月28日から使用」しているので、ドコモのサービス『同じ機種を2年以上使用した(している)場合、電池パック交換は無料で致します。』があるので、無料で交換も出来ます。購入したショップでも、それ以外のショップでも自由に交換して貰えます。ただ質問者様の機種『P903i』は、かなり前の機種になりますので、電池パックの在庫が、どのショップにも常に置いてあるかはわからないので、ショップに在庫の確認をしてから行った方が、良いと思います。在庫が無い場合は、取...
4894日前view34
全般
 
質問者が納得モバゲーは知りませんが、①②は知ってます。 私も経験あるので間違いないです。 ①モバイルSuicaは機種変更の手続きをすると手数料無料でセンターにお預け、新機種でダウンロードすれば残高もポイントもそのままです。 ②Edyは機種変更の手続きに手数料がかかるので、機種変更前に今の端末で使いきって0円にした方が無難です。 SIMカードが違うと使えません。 あと、スマホは何にするか分かりませんが、機種によってはガラケーよりもSIMカードが小さくなってるので差し替えて使うのは無理です。 (古い端末なら同じ大きさ...
4049日前view85
全般
 
質問者が納得質問者さんがおっしゃっている利用方法以外では消費の方法は特にありません。あとは家族と一括請求を組んでポイントを譲るかしか・・・それが嫌であれば、携帯の充電器で持ち歩き用の充電器などいかがでしょう?まぁ2000円ですが。あとは、せっかくBluetooth対応機種なので、専用のイヤホンなど。正規品だと6000円位しますが一番安全に使えますよ。
5173日前view33
全般
 
質問者が納得とりあえずhttp://www.nttdocomo.co.jp/info/network/index.htmlでお住まいの地域の通信状況を調べてください。
5214日前view43
全般
 
質問者が納得1番に関しては、要は電源が落ちるということでしょうか?それであれば修理に出して下さい。2番は、電池パックの寿命か、電源系統の配線異常かもしれないです。以前使っていた東芝の機種で、急に電池の持ちが悪くなり、修理に行ったら電源(だったと思う)系統の故障でなくなりが早くなったそうです。寿命であれば即交換を、異常であれば修理に出すべきかと・・。寿命に関してですが、1年しか持たないということではないです。2~3年は持つはずです。充電しながらネットやアプリなどをやっていると寿命が短くなります。
5962日前view48
全般
 
質問者が納得私は以前はPを使っていて今はD903iを使っています。どうしてもひいきしてしまいますがD903iいいですよ。薄いですし、大画面はやはり使いやすいです。たまたま友人がP903iを使ってますが、いいのはあんしんキーでのセキュリティぐらいだとぼやいていました。P903iはフルブラウザもついてませんし・・・・前のPから変えたばかりのときは操作に戸惑いましたがすぐなれましたよ。いろいろ使ってみてるサイトがありましたので参考にしてはいかがでしょうか。http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/h...
6336日前view8
全般
 
質問者が納得P903iユーザーです!P903i放置プレイ実験?にご協力させて頂きます!メール作成画面では約15秒ほどでまず薄暗くなり…その後11分以上経過しても変わらないのであきらめました!すみません…。^^;尚、待ち受け画面では同じく約15秒後に薄暗くなったあと5分15秒という中途半端ともいえる時間で真っ暗になりました!同じく省電力モード設定済みです!以上ご報告でした!追記です!下の方のご意見を参考に探ったところ通常時5分なのは私の設定でした!(汗)『メニュー』『7』『0』で直接設定画面にいきます。ON+省電力を設定...
6174日前view29
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する