P903iTV
x
Gizport

P903iTV メモリーカードの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"メモリーカード"100 件以上の検索結果
1かんたん検索/目次/注意事項かんたん検索/目次/注意事項本書ではFOMA端末を正しく簡単にお使いいただくために、 操作のしかたをイラストやマークを交えて説明しています。fi本書では、ディスプレイの「待受画面」を「OFF」、「配色パターン」を「スタンダード」にした状態で記載しています。また、デスクトップの「お知らせアイコン」「貼り付けアイコン」をすべて削除した状態で記載しています。fi操作の方法は、スクロール選択(P.34参照)で説明しています。fi本書に記載している画面およびイラストはイメージです。実際の製品とは異なる場合があります。fi本書では、「ICカード機能に対応したおサイフケータイ対応iアプリ」を「おサイフケータイ対応iアプリ」と記載しております。本書の引きかたについて本書では次のような検索方法で、機能やサービスの説明ページを探せます。本書の見かた/引きかたについてfiこの「FOMA P903iTV 取扱説明書」 の本文中においては、「FOMA P903iTV」 を「FOMA端末」と表記させていただいております。あらかじめご了承ください。fi本書の中ではmicroSDメモリーカードを使用した機能の説明をしていま...
2かんたん検索/目次/注意事項「アラーム」を検索する方法を例にして説明します。索引から22P.508機能名称やサービス名称などを下記の例のように探します。アクセス認証 43 5宛先参照入力 93アドレス参照入力 260, 262アフターサービス 49 3アフレコ編集 34 0アラーム 39 4アラーム通知設定 40 2暗証番号 15 6あんしん設定 155, 175一覧表示切替(着うたフル®) 382一覧表示切替(ビデオ) 34一覧表示切替(メール) 25P.394「アラームを利用する」の説明ページへかんたん検索から22P.4よく使う機能や知っていると便利な機能を下記の例のように探します。こんなこともできます電池の消費を抑えたい............................................ 141 <省電力モー ド>QRコードやバーコードを取り込みたい............... 196 <バーコードリーダー>microSDメモリーカードを使いたい................... 351<microSDメモリーカード>赤外線で情報をやり取りしたい ....
5かんたん検索/目次/注意事項※お申し込みが必要な有料サービスです。カメラを使いこなしたいフォトライトを使って撮影したい......................... 192 <フォトライト>撮影するサイズを変えたい.................................... 192 <画像サイズ設定>microSDメモリーカードに保存したい............... 194<保存設定 (記録媒体設定)>撮影した画像を表示したい.................................... 322 <ピクチャビューア>安心して電話を使いたい紛失したときなど、離れたところからFOMA端末をロックしたい................................ 161 <おまかせロック>電話帳の内容を知られたくない ............................ 169 <シークレットモード>番号非通知の電話を受けたくない......................... 172 <非通知着信設定>電話帳未登録の人からの電話を受けたくない..... 173 <登録外着...
7かんたん検索/目次/注意事項おサイフケータイ/トルカ291おサイフケータイとは、iCお引っこしサービスとは、おサイフケータイ対応iアプリ、トルカとは、トルカ取得、トルカビューア、トルカ一覧画面・詳細画面、トルカ設定、ICカードロックテレビを見る301テレビについて、チャンネル設定、テレビを見る、番組表iアプリについて、データ放送、テレビリンク、テレビを録画する、視聴予約・録画予約、ユーザ設定データ表示/編集/管理319データBOXについて、ピクチャビューア、自作アニメ、iモーションプレーヤー、ビデオプレーヤー、キャラ電、メロディプレーヤー、microSDメモリーカード、赤外線通信、 iC通信、PDF対応ビューア、 AV出力 など音楽再生375音楽の再生方法について、着うたフル®ダウンロード、着うたフル®プレーヤー、SDオーディオfi「着うたフル」は株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントの登録商標です。その他の便利な機能389マルチアクセス、マルチタスク、アラーム、スケジュール、ToDo、プライベートメニュー設定、自局番号表示、音声メモ、動画メモ、通話時間/料金、電卓、フリーメモ、FOMAカード(UIM...
9かんたん検索/目次/注意事項◆ワイドQVGA大画面約2.8inchのワイドQVGA (240ドット×400ドット)大画面に静止画や動画を表示でき、ワンセグの番組も迫力ある大画面で楽しめます。また、光センサーで周囲の明るさに合わせてバックライトを自動調整したり、液晶AIにより明るさに合わせて画質を補正することもできます。◆ビューアスタイル  22P.26横大画面のビューアスタイルでワンセグやビデオを見ることができます。また、サイドボタンを利用してデジタルカメラ感覚で静止画や動画を撮影できます。スタイル連動設定により、スタイルを切り替えるだけで自動的にワンセグやカメラが起動します。◆オープン設定  22P.76着信があった場合、FOMA端末を開くだけで電話に出ることができます。プライベートウィンドウで相手を確認したあと、ボタン操作なしで応答できる便利な機能です。◆オープン新着表示  22P.143不在着信や新着メールがあった場合、FOMA端末を開くだけで不在着信履歴詳細画面や受信メール一覧画面を表示できます。◆microSDメモリーカード対応 22P.289、P.356FOMA端末はmicroSDメモリーカード...
11かんたん検索/目次/注意事項◆おサイフケータイ/トルカ■おサイフケータイ 22P.292おサイフケータイ対応iアプリをダウンロードすることで、サイトからFOMA端末内のICカードに電子マネーを入金したり、残高や利用履歴を確認したりできるようになります。また、機種変更などのFOMA端末お取替え時でもICカード内データを簡単に移行できる 「iCお引っこしサービス」 にも対応しています。■トルカ 22P.294トルカは読み取り装置やサイトなどから取得が可能で、メールや赤外線、microSDメモリーカードを使って簡単に交換できます。取得したトルカは「LifeKit」の「トルカ」内に保存されます。◆音楽再生■着うたフル®プレーヤー 22P.377サイトからダウンロードした着うたフル®を再生します。着うたフル®に登録された歌詞や画像を見たり、好きな順に再生して楽しめます。■SDオーディオ  22P.383microSDメモリーカードに保存した音楽を再生します。 音楽は付属CD-ROMの「SD-MobileImpact」 とパソコンを利用して、音楽CDなどからmicroSDメモリーカードに保存します。◆テレビ  22P...
14かんたん検索/目次/注意事項航空機内や病院など、使用を禁止された区域では、FOMA端末の電源を切ってください。電子機器や医用電気機器に影響を与える場合があります。また、自動的に電源が入る機能を設定している場合は、設定を解除してから電源を切ってください。医療機関内における使用については各医療機関の指示に従ってください。また、航空機内での使用などの禁止行為をした場合、法令により罰せられることがあります。高精度な制御や微弱な信号を取扱う電子機器の近くでは、FOMA端末の電源を切ってください。電子機器が誤動作するなどの影響を与える場合があります。※ご注意いただきたい電子機器の例補聴器、植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器、その他医用電気機器、火災報知器、自動ドア、その他の自動制御機器など。植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器、その他の医用電気機器をご使用される方は、当該の各医用電気機器メーカもしくは販売業者に電波による影響についてご確認ください。医用電気機器などを装着している場合は、胸ポケットや内ポケットへの装着はおやめください。FOMA端末を医用電気機器などの近くで使用すると、医用電気機器な...
25ご使用前の確認0着信/充電ランプ・電話の着信時/通話中/メールの受信時などに点滅(P.147参照)・充電中に赤色に点灯・カメラ起動中に点滅/点灯1oコマンドナビゲーションボタン・機能操作やメニュー操作を行う(P.32参照)2iiモードボタン/iアプリボタン・iモードメニューを表示(P.204参照)・画面右下に表示されている操作を行う(P.32参照)<1秒以上押すと>・iアプリのソフト一覧画面を表示(P.277参照)3cカメラボタン・「フォトモード」でカメラを起動(P.184参照)・カメラ起動中にカメラモードを切り替える(P.192参照)<1秒以上押すと>・「ムービーモード」でカメラを起動(P.189参照)4h電源/終了ボタン・通話を終了する・各機能を終了する・電源を入れる(1秒以上)/切る(2秒以上)(P.48参照)5ダイヤルボタン・電話番号や文字を入力fis(1秒以上)マナーモードに設定(P.136参照)fia(1秒以上)公共モード(ドライブモード)に設定(P.79参照)fi5(1秒以上)バックライトの点灯/消灯を切り替える(P.144参照)6xマルチボタン・マルチタスクメニューを表示(P.391参照)<1秒...
29ご使用前の確認fi日付・時刻を設定している場合、待受画面以外では、画面の右上(横画面表示の場合は中央下)に時計が表示されます。ただし、 のアイコンが表示されているときは、時計は表示されません。.microSDメモリーカードを装着中(P.352参照)microSDメモリーカードのデータを読み込み/書き込み中ライトプロテクトがかかったmicroSDメモリーカードを装着中(P.352参照)装着しているmicroSDメモリーカードが使用不可(P.352参照)microSDメモリーカードを装着し、microSDモードでFOMA USB接続ケーブル(別売)接続中(P.359参照)/音声電話中テレビ電話中(64K)テレビ電話中(32K)64Kデータ通信中0マルチタスク中(P.391参照)複数の機能が動作中(P.391参照)1(青色) Bluetooth機器との接続中など(P.414、P.416参照)(黒色) Bluetooth機器との接続が低消費電力状態(P.414参照)2赤外線通信中(P.361、P.365参照)3通信モードでFOMA USB接続ケーブル(別売)接続中microSDモードでFOMA USB接続ケーブル(...
123電話帳Bluetooth送信(電話帳送信)2電話帳送信2送信したいBluetooth機器を選択2YESfiBluetooth機器が1台も登録されていない場合は、サーチするかどうかの確認画面が表示されます。「YES」を選択するとサーチを開始します。fiBluetooth機器の登録や接続についてはP.414参照。Bluetoothで1件送信します。Bluetooth送信(電話帳全件送信)2電話帳全件送信2送信したいBluetooth機器を選択2端末暗証番号を入力2YESfi「Bluetooth設定」 の「全件転送パスワード設定」を「パスワード有り」に設定しているときは、端末暗証番号を入力したあとに認証パスワードを入力します。fiBluetooth機器が1台も登録されていない場合は、サーチするかどうかの確認画面が表示されます。「YES」を選択するとサーチを開始します。fiBluetooth機器の登録や接続についてはP.414参照。Bluetoothで全件送信します。microSDへコピー P.353参照 microSDメモリーカードへ1件コピーします。お預かりセンターに接続P.128参照 お預かりセンターに接続します。...

この製品について質問する