P903iTV
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"差"30 - 40 件目を表示
3■用語解説fiAPNAccess Point Nameの略です。パケット通信において、接続先のインターネットサービスプロバイダや企業内LANを識別します。例えばmopera Uの場合は「mopera.net」のような文字列で表します。ficidContext Identifierの略です。パケット通信をする際に、FOMA端末にあらかじめ登録するAPNの登録番号です。FOMA端末では、1から10までの10件を登録できます。fiAdministrator権限・管理者権限本書では、Windows® XP、Windows® 2000 Professionalのシステムのすべてにアクセスできる権限のことを指しています。通常、Administratorsのグループに所属したユーザーはこの権限を持っています。一方、Administrator権限または管理者権限を持たないユーザーはシステムへのアクセスが限定されているため、通信設定ファイル(ドライバ)のインストールなどを行うとエラーになります。パソコンの管理者権限の設定については、各パソコンメーカ、マイクロソフト社にお問い合わせください。fiDNSDomain Name System...
42FOMA USB接続ケーブルのUSBコネクタをパソコンのUSB端子に接続するお知らせfiFOMA USB接続ケーブルのコネクタは無理にし込まないでください。故障の原因となります。各コネクタは正しい向き、正しい角度でし込まないと接続できません。正しくし込んだときは、強い力を入れなくてもスムーズにし込めるようになっています。うまくし込めないときは、無理にし込まず、もう一度コネクタの形や向きを確認してください。fiUSBケーブルは専用のFOMA USB接続ケーブルをお買い求めください。(パソコン用のUSBケーブルはコネクタ部の形状が異なるため使用できません。)fiFOMA端末に表示される「 」は、パケット通信または64Kデータ通信の通信設定ファイル(ドライバ)のインストールを行い、パソコンとの接続が認識されたときに表示されます。通信設定ファイル(ドライバ)のインストール前には、パソコンとの接続が認識されず、「 」も表示されません。■取り外し方1. FOMA USB接続ケーブルの外部接続コネクタのリリースボタンを押しながら、まっすぐ引き抜く。2. パソコンのUSB端子からFOMA USB接続ケーブルを引き抜...
16かんたん検索/目次/注意事項アダプタ(充電器含む)のコードや電源コードが傷んだら使用しないでください。感電、発熱、火災の原因となります。万が一、水などの液体が入った場合は、直ちにコンセントやシガーライタソケットから電源プラグを抜いてください。感電、発煙、火災の原因となります。ACアダプタをコンセントにし込む時は、金属製ストラップなどの金属類を触れさせないように注意し、確実にし込んでください。感電、ショート、火災の原因となります。指定の電源、電圧で使用してください。誤った電圧で使用すると火災や故障の原因となります。海外で使用する場合は、海外で利用可能なACアダプタを使用してください。ACアダプタ:AC100VDCアダプタ:DC12V・24V(マイナスアース車専用)海外で利用可能なACアダプタ:AC100V~240V(家庭用交流コンセントのみに接続すること)DCアダプタのヒューズが万が一切れた場合は、必ず指定のヒューズを使用してください。指定外のヒューズを使用すると、火災、故障の原因となります。指定ヒューズに関しては、個別の取扱説明書でご確認ください。DCアダプタはマイナスアース車専用です。プラスアース車...
24ご使用前の確認%受話口・相手の声をここから聞く&光センサー・明るさを感知する(P.144参照)'ディスプレイ(表示部) (P.28参照)(lメールボタン・メールメニューを表示(P.250参照)・画面左下に表示されている操作を行う(P.32参照)<1秒以上押すと>・iモード問い合わせを行う(P.245参照))mメニューボタン・メインメニューを表示(P.34参照)<1秒以上押すと>・ICカードロックをかける (P.300参照)*rクリア/iチャネル対応ボタン・操作を1つ前の状態に戻す・入力した文字や電話番号を消す・チャネル一覧画面を表示(P.228参照)+d開始ボタン/ハンズフリーボタン・電話をかける/受ける(P.54、P.72参照)・ハンズフリーで通話する(P.70参照)<1秒以上押すと>・ボイスダイヤルを呼び出す(P.126参照),tテレビ電話ボタン・テレビ電話をかける/受ける(P.54、P.72参照)・ワンセグメニューを表示(P.306参照)-送話口・自分の声をここから相手に送る.赤外線ポート・赤外線通信や赤外線リモコンに使用(P.361、P.365参照)/インカメラ・自分を撮影(P.179参照)・テレ...
25ご使用前の確認0着信/充電ランプ・電話の着信時/通話中/メールの受信時などに点滅(P.147参照)・充電中に赤色に点灯・カメラ起動中に点滅/点灯1oコマンドナビゲーションボタン・機能操作やメニュー操作を行う(P.32参照)2iiモードボタン/iアプリボタン・iモードメニューを表示(P.204参照)・画面右下に表示されている操作を行う(P.32参照)<1秒以上押すと>・iアプリのソフト一覧画面を表示(P.277参照)3cカメラボタン・「フォトモード」でカメラを起動(P.184参照)・カメラ起動中にカメラモードを切り替える(P.192参照)<1秒以上押すと>・「ムービーモード」でカメラを起動(P.189参照)4h電源/終了ボタン・通話を終了する・各機能を終了する・電源を入れる(1秒以上)/切る(2秒以上)(P.48参照)5ダイヤルボタン・電話番号や文字を入力fis(1秒以上)マナーモードに設定(P.136参照)fia(1秒以上)公共モード(ドライブモード)に設定(P.79参照)fi5(1秒以上)バックライトの点灯/消灯を切り替える(P.144参照)6xマルチボタン・マルチタスクメニューを表示(P.391参照)<1秒...
42ご使用前の確認FOMAカードには、PIN1コード、PIN2コードという2つの暗証番号を設定できます。 (P.157参照)FOMA端末には、 お客様のデータやファイルを保護するためのセキュリティ機能として、FOMAカード動作制限機能が搭載されています。FOMAカードを挿入した状態で、 次のような方法でデータやファイルを取得すると、取得したデータやファイルには自動的にFOMAカード動作制限機能が設定されます。・サイトやインターネットホームページから画像やメロディなどをダウンロードしたとき・ファイルが添付されているiモードメールを受信したとき・テンプレートを保存したときFOMAカード動作制限機能が設定されたデータやファイルは、取得時に挿入していたFOMAカードが挿入されているときのみ、閲覧/再生/起動/編集/メールへの添付/赤外線通信機能によるデータの送信などを実行できます。データやファイルの取得時に挿入していたFOMAカードを挿入していなかったり、 別のFOMAカードにし替えると、 これらの操作ができなくなります。fiこのあとの説明では、データやファイルの取得時に挿入していたFOMAカードを「お客様のFOMA...
44ご使用前の確認FOMA端末専用の電池パック P11をご利用ください。■取り付けかた■取り外しかた電池パックの取り付けかた/取り外しかたお知らせfi電池パックの付け外しは、電源を切ってから、FOMA端末を閉じてFOMA端末全体をしっかりと手に持った状態で行ってください。fi電池パックを付けるときは、必ずFOMAカードのトレイが出ていないことを確認してください。 トレイが出ていると電池パックを付けることができません。無理に付けようとするとFOMAカードやトレイが壊れることがあります。fi無理に付けようとするとFOMA端末の充電端子が壊れることがあります。fi詳しくは電池パック P11の取扱説明書をご覧ください。1「」部分を押しながら、ロックが外れるまで(2mm以上)矢印の方向にスライドさせてリアカバーを取り外す2矢印面を上にしてAの方向にし込み、Bの方向に押すfi電池パックのツメを本体の溝に確実に合わせます。3リアカバーを矢印の方向にスライドさせて取り付ける矢印1「」部分を押しながら、ロックが外れるまで(2mm以上)矢印の方向にスライドさせてリアカバーを取り外す2電池パックの突起を利用して上方向に持ち上げる突起
41ご使用前の確認FOMAカードは、 お客様の電話番号などの情報が記録されているICカードです。FOMAカードには、 電話帳やSMSなどのデータも保存できます。FOMAカードをし替えることにより、 用途に合わせて複数のFOMA端末を使い分けることができます。FOMAカードをし込まないと、 FOMA端末で音声電話やテレビ電話、 iモード、メールの送受信、パケット通信などの通信を利用できません。FOMAカードの詳しい取扱いにつきましては、FOMAカードの取扱説明書をご覧ください。FOMAカードを付け外しする際には、ICに不用意に触れたり、 傷をつけたりしないようにご注意ください。FOMAカードは、 電池パックを外してからセットします。(P.44参照)■取り付けかた■取り外しかたFOMAカードを使うFOMAカードの取り付けかた/取り外しかたお知らせfiFOMAカードの付け外しは、電源を切ってから、 FOMA端末を閉じて手で持った状態で行ってください。fiFOMAカードを無理に付けようとするとFOMAカードが壊れることがありますのでご注意ください。また、トレイを無理に付けようとするとトレイやガイドレールが壊れることが...
45ご使用前の確認FOMA端末専用の電池パック P11をご利用ください。電池パックの寿命は?fi電池パックは消耗品です。充電を繰り返すごとに1回で使える時間が、次第に短くなっていきます。fi1回で使える時間がお買い上げ時に比べて半分程度になったら、 電池パックの寿命が近づいていますので、早めに交換することをお勧めします。また、電池パックの使用条件により、寿命が近づくにつれて電池パックが膨れる場合がありますが問題ありません。fi充電しながらiアプリやテレビ電話、テレビの視聴などを長時間行うと電池パックの寿命が短くなることがあります。充電についてfi詳しくはFOMA ACアダプタ 01/02 (別売)、FOMA海外兼用ACアダプタ 01 (別売)、FOMA DCアダプタ 01/02 (別売)の取扱説明書をご覧ください。fiFOMA ACアダプタ 01はAC100Vのみに対応しています。 また、FOMA ACアダプタ 02はAC100Vから240Vまで対応しています。fiFOMA海外兼用ACアダプタ 01はAC100Vから240Vまで対応していますが、 ACアダプタのプラグ形状はAC100V用(国内仕様)です。fi充電中でもFO...
43ご使用前の確認FOMA端末で「FOMAカード (青色)」をご使用になる場合、次のような「FOMAカード(緑色/白色)」との機能分がありますのでご注意ください。お知らせfiFOMAカード動作制限機能が設定されると、 他の人のFOMAカードにし替えたときは、 本機能が設定されたデータやファイルを「画面表示設定」や「着信音選択」などに設定できません。fiFOMAカード動作制限機能が設定されたデータやファイルを「画面表示設定」や「着信音選択」などに設定した場合、FOMAカードを抜いたり、 他の人のFOMAカードにし替えるとお買い上げ時の設定で動作します。お客様のFOMAカードを挿入し直すと、 お客様が設定した状態に戻ります。fi赤外線通信機能やデータの送受信(OBEX)機能を使って受信したデータ、FOMA端末で撮影/編集した静止画/動画には、FOMAカード動作制限機能が設定されません。fi他の人のFOMAカードを挿入した状態でも、 FOMAカード動作制限機能が設定されたデータやファイルの移動/削除は可能です。fiFOMAカード動作制限機能が設定されているiアプリは、 ダウンロード時に挿入されていたFOMAカードが挿入...

この製品について質問する