P903iTV
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"イヤホン"400 - 410 件目を表示
24ご使用前の確認%受話口・相手の声をここから聞く&光センサー・明るさを感知する(P.144参照)'ディスプレイ(表示部) (P.28参照)(lメールボタン・メールメニューを表示(P.250参照)・画面左下に表示されている操作を行う(P.32参照)<1秒以上押すと>・iモード問い合わせを行う(P.245参照))mメニューボタン・メインメニューを表示(P.34参照)<1秒以上押すと>・ICカードロックをかける (P.300参照)*rクリア/iチャネル対応ボタン・操作を1つ前の状態に戻す・入力した文字や電話番号を消す・チャネル一覧画面を表示(P.228参照)+d開始ボタン/ハンズフリーボタン・電話をかける/受ける(P.54、P.72参照)・ハンズフリーで通話する(P.70参照)<1秒以上押すと>・ボイスダイヤルを呼び出す(P.126参照),tテレビ電話ボタン・テレビ電話をかける/受ける(P.54、P.72参照)・ワンセグメニューを表示(P.306参照)-送話口・自分の声をここから相手に送る.赤外線ポート・赤外線通信や赤外線リモコンに使用(P.361、P.365参照)/インカメラ・自分を撮影(P.179参照)・テレ...
25ご使用前の確認0着信/充電ランプ・電話の着信時/通話中/メールの受信時などに点滅(P.147参照)・充電中に赤色に点灯・カメラ起動中に点滅/点灯1oコマンドナビゲーションボタン・機能操作やメニュー操作を行う(P.32参照)2iiモードボタン/iアプリボタン・iモードメニューを表示(P.204参照)・画面右下に表示されている操作を行う(P.32参照)<1秒以上押すと>・iアプリのソフト一覧画面を表示(P.277参照)3cカメラボタン・「フォトモード」でカメラを起動(P.184参照)・カメラ起動中にカメラモードを切り替える(P.192参照)<1秒以上押すと>・「ムービーモード」でカメラを起動(P.189参照)4h電源/終了ボタン・通話を終了する・各機能を終了する・電源を入れる(1秒以上)/切る(2秒以上)(P.48参照)5ダイヤルボタン・電話番号や文字を入力fis(1秒以上)マナーモードに設定(P.136参照)fia(1秒以上)公共モード(ドライブモード)に設定(P.79参照)fi5(1秒以上)バックライトの点灯/消灯を切り替える(P.144参照)6xマルチボタン・マルチタスクメニューを表示(P.391参照)<1秒...
45ご使用前の確認FOMA端末専用の電池パック P11をご利用ください。電池パックの寿命は?fi電池パックは消耗品です。充電を繰り返すごとに1回で使える時間が、次第に短くなっていきます。fi1回で使える時間がお買い上げ時に比べて半分程度になったら、 電池パックの寿命が近づいていますので、早めに交換することをお勧めします。また、電池パックの使用条件により、寿命が近づくにつれて電池パックが膨れる場合がありますが問題ありません。fi充電しながらiアプリやテレビ電話、テレビの視聴などを長時間行うと電池パックの寿命が短くなることがあります。充電についてfi詳しくはFOMA ACアダプタ 01/02 (別売)、FOMA海外兼用ACアダプタ 01 (別売)、FOMA DCアダプタ 01/02 (別売)の取扱説明書をご覧ください。fiFOMA ACアダプタ 01はAC100Vのみに対応しています。 また、FOMA ACアダプタ 02はAC100Vから240Vまで対応しています。fiFOMA海外兼用ACアダプタ 01はAC100Vから240Vまで対応していますが、 ACアダプタのプラグ形状はAC100V用(国内仕様)です。fi充電中でもFO...
55電話/テレビ電話2dまたはOo()を押すfi発信中は「」が点滅し、通話中は点灯します。tを押すfi発信中は「」または「」が点滅し、通話中は点灯します。fiテレビ電話中にtを押すと、相手には代替画像が表示されます。もう一度tを押すと、自分のカメラ画像に戻ります。fiお買い上げ時は「テレビ電話ハンズフリー設定」により、自動的にハンズフリーに切り替わります。(P.89参照)ただし、マナーモード中は「テレビ電話ハンズフリー設定」に関わらず、ハンズフリーはOFFになります。fi発信者番号通知をお願いする旨のガイダンス(P.428参照)が聞こえたときは、P.51「発信者番号を通知する場合」の説明に従って、「186」を付けておかけ直しください。fi通話中にdを押すと、ハンズフリーに切り替えることができます。テレビ電話の場合、発信中、接続中もハンズフリーのON/OFFを切り替えることができます。(P.70参照)fi平型スイッチ付イヤホンマイク(別売)を接続すると、相手の声をイヤホンから聞けます。 (P.410参照)fi通話中にFOMA端末を閉じたり、 ビューアスタイルに切り替えると、「クローズ動作設定」の設定に従って動作します。(P.7...
71電話/テレビ電話FOMA端末を車載ハンズフリーキット 01 (別売)やカーナビなどのハンズフリー対応機器と接続することにより、ハンズフリー対応機器から音声電話の発着信などの操作ができます。FOMA端末は、2つの方法でハンズフリー対応機器と接続できます。fiUSB接続で利用する:車載ハンズフリーキット 01(別売)を利用する場合は、FOMA 車載ハンズフリー接続ケーブル 01 (別売)が必要です。fiBluetooth接続(ワイヤレス)で利用する:Bluetooth対応のハンズフリー機器と接続するには、 FOMA端末にて機器の登録や接続が必要です。※ハンズフリー対応機器の操作については、各ハンズフリー対応機器の取扱説明書をご覧ください。別売のワイヤレスイヤホンセット P01などとFOMA端末を接続すると、 ワイヤレスで通話できます。(P.416参照)お知らせfi平型スイッチ付イヤホンマイク(別売)を接続しているときは、ハンズフリーに切り替えても音声はスピーカから流れません。fiハンズフリーに設定して通話するときは、必ずFOMA端末を耳から離して使用してください。 聴覚に影響を与えたり、耳に障害を与えたりする可能性が...
76電話/テレビ電話FOMA端末を閉じた状態やビューアスタイルで着信中に、FOMA端末を開いたりノーマルスタイルやスイッチスタイルにしたときの動作を設定します。1m22着信2オープン設定2着信の種類を選択2着信継続・着信応答音声電話中、テレビ電話中の動作を設定します。1m22通話2クローズ動作設定2電話/テレビ電話2項目を選択ミュート . . .音声をミュート (消音)します。保留音は流れません。設定が終了します。保留. . . . . . .相手に「保留音設定」の「通話中保留音」で設定した保留音が流れます。終話. . . . . . .通話を終了します。 通話中にhを押す操作と同じです。設定が終了します。2スピーカ鳴動する・スピーカ鳴動しないスピーカ鳴動する . . . . .保留音をスピーカから流します。スピーカ鳴動しない. . . .保留音をスピーカから流しません。プッシュトーク通信中の動作を設定します。「スピーカ通話」に設定するとFOMA端末を閉じたり、 ビューアスタイルにしたまま通信できます。1m22通話2クローズ動作設定2プッシュトーク2スピーカ通話・終話fiプッシュトーク通信中やプッシュトーク電話...
92電話/テレビ電話パソコンなどの外部機器とFOMA端末をFOMA USB接続ケーブル (別売)で接続することで、外部機器からテレビ電話の発着信操作ができます。この機能を利用するには、専用の外部機器、またはパソコンにテレビ電話アプリケーションをインストールし、さらにパソコン側にイヤホンマイクやUSB対応Webカメラなどの機器 (市販品)を用意する必要があります。fiFOMA端末が外部機器と接続されていないときは、 本機能を利用できません。fiテレビ電話アプリケーションの動作環境や設定・操作方法については、外部機器の取扱説明書などを参照してください。fi本機能対応アプリケーションとして、「ドコモテレビ電話ソフト 2005」をご利用いただけます。ドコモテレビ電話ソフトホームページからダウンロードしてご利用ください。(パソコンでのご利用環境など詳細についてはサポートホームページでご確認ください。)3G-324Mに準拠したテレビ電話機能を持つ電話機により、 FOMA端末のインカメラを監視カメラとして遠隔監視ができます。「遠隔監視設定」を「ON」に設定中に、「遠隔監視設定」の「対局番号登録」で登録した電話番号からテレビ電話が...
94電話/テレビ電話2遠隔監視設定で設定した応答時間経過後、自動的に応答し遠隔監視が始まる自分のカメラ画像と音声を送信します。(代替画像に切り替えることはできません。)fiディスプレイに相手の画像が表示され、相手の音声がスピーカから流れます。fi音声のみの遠隔監視はできません。fi遠隔監視中は、hを押して遠隔監視を終了する操作以外はできません。3遠隔監視を終了する発信側、または着信側のどちらかがhを押すと、遠隔監視を終了します。fiお客様が本機を利用して公衆に著しく迷惑をかける不良行為等を行う場合、法律、条例(迷惑防止条例等)に従い処罰されることがあります。お知らせfiマナーモード中、公共モード(ドライブモード)中は、遠隔監視は受けられません。fi遠隔監視設定を「ON」に設定しているときに対局番号からのテレビ電話着信があった場合は、「呼出時間表示設定」、「オート着信」、「伝言メモ設定」が設定中でも、その呼出時間に関わらず、遠隔監視設定の呼出時間後に遠隔監視を開始します。fi遠隔監視が実行されなかった場合、テレビ電話の不在着信として着信履歴に残ります。fi平型スイッチ付イヤホンマイク(別売)接続中に遠隔監視の着信があった場合、...
78電話/テレビ電話1着信中2h「ピッピッピッ」という確認音が鳴り、応答保留の状態になります。fiマナーモード中や「着信音量」の「電話」が「消去」に設定されているときは確認音は鳴りません。fi相手には「保留音設定」の「応答保留音」で設定した保留音が流れ、テレビ電話の場合は「画像選択」の「応答保留選択」で設定した静止画が表示されます。2電話に出られるようになったらd、tまたはOoで保留を解除するfi「着信アンサー設定」を「エニーキーアンサー」に設定している場合は、0~9、a、r、l、c、Mo、<、?、_、v、bまたは>、s、iを押しても音声電話の保留を解除できます。fiテレビ電話を保留していた場合、tまたはdを押して保留を解除すると、相手にカメラ画像が送信されます。Oo() を押して保留を解除すると、代替画像が送信されます。1通話中2rfi相手には「保留音設定」の「通話中保留音」で設定した保留音が流れ、テレビ電話の場合は「画像選択」の「通話保留選択」で設定した静止画が表示されます。fi「クローズ動作設定」を「保留」に設定している場合は、通話中にFOMA端末を閉じたり、 ビューアスタイルに切り替えても保留できます。2電話に出...
75電話/テレビ電話電話がかかってきたときやプッシュトーク着信したとき、Oo、d、t(テレビ電話の場合)、p(プッシュトークの場合)以外のボタンで通話を開始したり(エニーキーアンサー)、着信音を止める(クイックサイレント)ように設定できます。1m22着信2着信アンサー設定2ボタン動作を選択エニーキーアンサー以下のボタン操作で通話を開始できます。fiテレビ電話がかかってきた場合、Oo、d、tで通話を開始できます。クイックサイレント以下のボタン操作で着信音、バイブレータ、音声読み上げを止められます。「オープン設定」を「着信継続」に設定している場合は、FOMA端末を開いても着信音、 バイブレータ、音声読み上げを止められます。着信音、バイブレータ、音声読み上げを止めても相手には呼び出し音が鳴っています。fi上記のボタン操作で着信音、バイブレータ、音声読み上げを止めたあとに、Oo、d、t(テレビ電話の場合)、p(プッシュトークの場合)を押すと通話を開始できます。OFF以下のボタン操作で通話を開始できます。※「」 が表示されているときは、通話を開始したり、着信音やバイブレータ、音声読み上げを止めたりできません。+m-5-8 ...

この製品について質問する