139音/画面/照明設定2l()を押す待受画面に表示する画像を設定します。FOMA端末で撮影したiモーションやサイトから取得したiモーションなども待受画面に設定できます。1m22ディスプレイ2画面表示設定2待受画面2画像の種類を選択fi「OFF」を選択した場合は、設定が終了します。fi「カレンダー」を選択した場合は、「背景画像あり」または「背景画像なし」を選択します。「背景画像なし」を選択すると設定が終了します。fi「iアプリ待受画面」を選択した場合は、iアプリを選択します。設定が終了します。ただし、「iチャネルテロップ設定」の「テロップ表示設定」を「ON」に設定しているときは、iアプリ待受画面を設定できません。fiiアプリを選択したあとに変更するかどうかの確認画面や通信を許可するかどうかの確認画面が表示される場合があります。2フォルダを選択2画像を選択fi待受画面に表示されるとき、画面より大きいサイズの画像は縦横の比率を変えずに縮小され、全体表示されます。画面より小さいサイズの画像は等倍表示されます。fiお買い上げ時に登録されている待受画面についてはP.460参照。通話中マイク感度2標準・アップ -低電圧アラーム2ON...