HDC-HS9
x
Gizport

HDC-HS9 DVDディスクの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"DVDディスク"9 件の検索結果
はじめに安全上のご注意撮る見る残すパソコンで使う大事なお知らせなど69編集する6SD カード /HDD を整理する整理 するビデオ 写真フォーマットすると、SD カードまたは HDD に記録されているすべてのデータは削除され、元に戻すことができませんのでお気をつけください。大切なデータはパソコンや DVD ディスクなどに保存しておいてください。∫SD カードのフォーマット¥モードダイヤルを に合わせる、または に合わせて「 」タブを選ぶ(P56)¥確認のメッセージが出たら、「はい」を選んで十字キーの中央を押してください。¥フォーマット完了後、メニューボタンを押してメッセージ画面を閉じてください。∫HDD のフォーマット¥モードダイヤルを に合わせて、「 」タブを選ぶ(P56)¥確認のメッセージが出たら、「はい」を選んで十字キーの中央を押してください。¥フォーマット完了後、メニューボタンを押してメッセージ画面を閉じてください。ヒント¥フォーマット中は電源を切ったり、SD カードを抜かないでください。また、本機に振動や衝撃を与えないでください。HDD の使用領域と空き領域が確認できます。¥モードダイヤルを に合わ...
88使う前に1パソコン でできること※ 1. 対応するメディアは SD カード、ディスク(DVD-RAM、DVD-RW、DVD-R、DVD-R DL)になります。本機の内蔵 HDD にパソコンからの書き戻しはできません。※ 2. HD Writer 2.5J の詳しい使いかたについては、 取扱説明書(PDF ファイル)をお読みください。データの種類 できること 使うソフトウェアビデオPC へ取り込み:付属の CD-ROM:HD Writer 2.5J for HDC※2メディア※1へ書き出し:メディア※1間のコピー:簡易編集:パソコンの HDD にコピーされたビデオのデータを編集できます。¥分割・結合・削除¥ビデオのデータを MPEG2 形式に変換¥DVD ビデオを作成するパソコンで再生する:SD カードや DVD ディスクのビデオのデータを、ハイビジョン画質のままパソコンで再生できます。ディスクの初期化:使用するディスクによってはフォーマットが必要です。AVCHD 規格に準拠した UDF2.5 でフォーマットされます。写真パソコンで再生するWindows 標準の画像ビューアや市販の画像閲覧ソフトパソコンに写...
76他の機器で1DVD バーナーをつないで コピー / 再生するコピー / 再生 するビデオ 写真DVD バーナーVW-BN1(別売)と本機を、ミニ AB USB 接続ケーブル( VW-BN1に付属)でつなぐと、本機で記録したビデオや写真を DVD ディスクにコピーできます。 また、コピーした DVDディスクを再生することもできます。¥DVD バーナーの詳しい使用方法は、DVD バーナーの取扱説明書をお読みください。1 DVD バーナーに AC アダプター(VW-BN1 に付属)を取り付ける¥本機からは電源を供給できません。2 本機に AC アダプターを取り付けて、 モード ダイヤル を に合わせる¥バッテリーでは DVD バーナーと接続して使用できません。コピー / 再生の準備をする当社製 DVD バーナーVW-BN1を推奨します。(2007 年 12 月現在)当社で動作確認した DVD バーナー(DVD MULTI ドライブ)についての最新情報は下記サポートサイトをご確認ください。http://panasonic.jp/support/video/connect/コピーに使用できるディスクについて新品※で...
201 モードダイヤルを「OFF」にする(P21)¥動作表示ランプの消灯を確認してください。2 カード扉開くレバーをスライドさせながら、カード扉を開く3 カード挿入部に SD カードを入れる(出す)¥入れるときは端子面を図の方向に向けて、「カチッ」と音がするまでまっすぐ押し込む。¥出すときは、SD カードの中央部を押し込んで、まっすぐ引き抜く。4 カード扉を閉じる¥「カチッ」と音がするまで確実に閉じてください。ヒント¥SD カードの裏の接続端子部分に触れないでください。¥電気ノイズや静電気、本機やSDカードの故障などによりSDカードのデータが壊れたり、 消失することがあります。大切なデータはパソコンや DVD ディスクなどに保存してください。 (P76、88)¥カード動作中ランプ点灯中に下記の動作を行わないでください。SDカードやSDカードの内容が破壊されたり、本機が正常に動作しなくなることがあります。- カード扉を開けて SD カードを抜く- モードダイヤルを操作する- 電源を切る- USB 接続ケーブルを抜き差しする- 振動や衝撃を与えるSD カードを入れる / 出すスライドさせながら開けるOPENSD ...
83はじめに安全上のご注意撮る見る残すパソコンで使う大事なお知らせなど他の機器で2ブルーレイディスクレコーダーやビデオなどでダビングするダビングするハイビジョン画質でブルーレイディスクレコーダーや DVD レコーダーにダビングする当社製ブルーレイディスクレコーダーや DVD レコーダーに本機で撮影した SD カードを入れると、ブルーレイディスクや DVD ディスク、HDD にダビングすることができます。¥ SD カードからビデオを直接再生することはできません。¥ 本機と DVD バーナーを接続してコピーしたディスク(P78)を直接入れて再生することもできます。(写真は DVD-RAM にコピーした写真のみ再生できます)¥ ダビングや再生方法など詳しくは、ブルーレイディスクレコーダーや DVD レコーダーの取扱説明書をお読みください。従来の標準画質で DVD レコーダーやビデオにダビングする本機で再生した映像を DVD レコーダーやビデオなどでダビングします。 ハイビジョン(AVCHD)対応機器以外でも再生できるので、ダビングして配る場合などに便利です。¥AC アダプターを使うと、バッテリーの消耗を気にせず使え...
はじめに安全上のご注意撮る見る残すパソコンで使う大事なお知らせなど107こんなときは? ご確認くださいシーンなどの削除ができない¥プロテクトを解除してください。(P65)¥サムネイル表示が のシーン/写真は削除できないことがあります。不要な場合は SD カードまたは HDD をフォーマットしてください。(P69)フォーマットすると SD カードまたは HDD に記録されているすべてのデータは削除され元に戻すことはできません。大切なデータはパソコンや DVD ディスクなどに保存しておいてください。¥SD カードは書き込み禁止スイッチが「LOCK」側になっていると削除できません。(P19)SDカードの画像がおかしい¥データが壊れている可能性があります。データは静電気や電磁波で壊れることがあります。大切なデータは、パソコンや DVD ディスクなどにも保存してください。本機にSDカードを入れても認識しない¥パソコンでフォーマットしたSDカードを入れると認識しない場合があります。SD カードをフォーマットする場合は本機で行ってください。(P69)他の機器にSDカードを入れても認識しない¥SD カードを挿入されている機器...
はじめに安全上のご注意撮る見る残すパソコンで使う大事なお知らせなど103HDD または SD カードにアクセスしたときに異常な管理情報を検出すると、 下記のメッセージが表示され、修復が行われます。(エラー内容によっては時間がかかることがあります)ヒント¥十分に充電されたバッテリーまたは AC アダプターを使用してください。¥データの状態によっては、完全には修復できないことがあります。¥修復に失敗すると、電源が切れる前に撮影したシーンが再生できなくなります。¥他の機器で記録されたデータを修復すると、本機や他の機器で再生できなくなる場合があります。¥修復に失敗したときは、本機の電源を切ってしばらくしてから電源を入れ直してください。何度も繰り返し修復に失敗するときは、本機で SD カードまたは HDD をフォーマットしてください。フォーマットすると SD カードまたは HDD に記録されているすべてのデータは削除され元に戻すことはできません。大切なデータはパソコンや DVD ディスクなどに保存しておいてください。¥サムネイル情報が修復されると、サムネイルの表示が遅くなる場合があります。RESET ボタンを押してくだ...
102画面表示2メッセージ表示液晶モニターに文章で表示される、主な確認 / エラーメッセージの例です。定期的に HDD のバックアップをとることをお勧めします。HDD に記録したビデオや写真は、定期的にパソコンや DVD ディスクなどにコピーしてください。 (P76、88)このメッセージは HDD の異常をお知らせするものではありません。HDD のバックアップをとることをお勧めします。HDD の異常を検出しました。すぐに HDD 内のビデオや写真をパソコンや DVD ディスクなどにコピー(P76、88)したあと、電源を外して、点検をご依頼ください。HDD エラーが発生しました。電源を入れ直してください。HDD へのアクセスに失敗しました。電源を入れ直してください。本機に強い振動や衝撃を与えないようお気をつけください。データの規格が異なるため使えません。/ データの規格が異なるため記録できません。記録規格が異なる SD カードのため使用できません。SD カードのデータをパソコンに保存して、本機でフォーマット後お使いください。カードを確認してください。非対応のカード、または本機で認識できないカードを入れています。...
10使う前に2HDDハードディスクドライブの取り扱い本機は 60 GB※の HDD を内蔵しています。HDD は大容量のデータが保存できる反面、壊れやすい要因を多分に含んだ部品です。ご使用の際は、以下の点に十分お気をつけください。※ HDD の容量は一般的に 1 G B=1,000,000,000 バイトで計算しています。本機やパソコン、一部のソフトウェアでは、1 GB=1,024k1,024k1,024=1,073,741,824 バイトで計算しているため、表示される値は小さくなります。振動や衝撃を与えない環境や取り扱いにより、部分的な破損や、最悪の場合、読み取りができなくなったり、記録・再生ができなくなる場合があります。特に撮影や再生中は振動や衝撃を与えたり、電源を切ったりしないでください。¥ライブハウスなど大音量の場所で撮影すると、音の振動により記録が停止することがあります。そのような場所では SD カードに記録することをおすすめします。定期的に保存(バックアップ)をするHDD は一時的な保管場所です。静電気や電磁波、破損、故障などで大切なデータが消失しないよう、パソコンや DVD ディスクなどにコピー...
  1. 1

この製品について質問する