HDC-SD5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"Panasonic"11 件の検索結果
全般
 
質問者が納得付属のソフトかAVCHD形式のデーターの拡張子mtsが読込み 及び編集出来るソフトが必要になります。 また、かなり高性能のPCでないとAVCHDは扱えません。 現状編集が出来ないPCであれば、どのソフトでも対応は出来ません。 プレゼントするDVDは汎用プレーヤーで再生出来るスタンダード 画質(Mpeg2)に変換して書き込む必要があります。 以上が無理な場合はDVDライター(VW-BN1)が必要になります。 ************************************** 補足です。 付属のソ...
4953日前view52
全般
 
質問者が納得カメラとパソコンをUSBケーブルで接続して取り込みます。 http://panasonic.jp/dvc/guide/pd/sd/save/save_04.html YouTubeにアップロードするには、STREAMフォルダの中のmts/m2tsファイルをアップロードします。
5309日前view90
全般
 
質問者が納得可能です。SDカードをパソコンのSDスロットに入れ(ない場合はSDカードリーダーを用意してください。) その後SDカードのデータを移動させてください。戻すときも同様です。
5425日前view69
全般
 
質問者が納得変換=画質の劣化です。 編集したいのであればパソコンで付属ソフトで編集したほうがよいと思います。 DIGAでも可能です。
5476日前view12
全般
 
質問者が納得説明書P107をご覧になればよろしいかと思います。 簡単な流れ、カメラ本体にACアダプタ接続・電源投入 PCとUSBで接続PCコネクトを選択、HD Writer起動、 HD WriterでPCへ取り込みクリック、取り込み開始クリック。
5577日前view26
全般
 
質問者が納得取り込めないという状況が分りません。 こちらのQ&Aを参考にしてください。 http://panasonic.jp/support/software/hdw/faq/index.html
5577日前view30
全般
 
質問者が納得HDMIでは録画できません。 画質は落ちるけどAC82とは赤白黄色のケーブルでダビングするしかありません。 またDVDライターを使えば、とりあえずハイビジョンで記録再生することはできます。 http://kakaku.com/item/10981210021/ 値段が安いのは旧型のLF-P968CとミニAB USB接続ケーブルの組み合わせ。 (VW-BN1は別売りのケーブルは不要です) http://kakaku.com/item/01254018957/ http://ctlg.panasonic.j...
5580日前view18
全般
 
質問者が納得カードに記録したでーたを再生する場合、データー形式に対応した再生ソフトが必要です。 携帯にはそのようなソフトをもっていないでしょう。 >ブルーレイレコーダーで録画した番組などを、MicroSDHCに入れて観ることはできるのでしょうか? これも携帯で再生するという条件ですか? これも上記と戸同じように、携帯で見れるフォーマットで記録すれば見れます。
5857日前view19
全般
 
質問者が納得途中でエラーと言うなら エンコードできるだけのパワーがパソコンに無いんじゃないですか? 録画時間によりますが長時間であればエンコードに数時間から1晩以上かかります。
5885日前view19
全般
 
質問者が納得本質的にきれいに撮りたいなら、方法はただ一つ。それは、ライト(照明)をあてることです。 体育館は、人間の眼が感じる以上に暗い場所です。 TV局が卒業式の取材をする場合、学校側の許可を得て、照明をあててカメラを回します。 プロ用のカメラは家庭用より数段暗い所に強いものです。それですら照明をあてるのです。 しかも最近の家庭用ビデオカメラは、以前のものより、基本的には暗い所に弱くなっています。 (小型化の悪影響です) SD5なら、明るい屋外ではかなりきれいに撮れますが、室内についてはそれほど強いとは言えません...
5953日前view12
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する