HX-WA2
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"防水"8 件の検索結果
保証書別添付このたびは、パナソニック製品をお買い上げいただき、まことにありがとうございます。≥取扱説明書をよくお読みのうえ、正しく安全にお使いください。≥ご使用前に必ず以下をお読みください。- 「安全上のご注意」 (149 ~ 157 ページ)- 「(重要)本機の防水性能について」(5 ~ 11 ページ)≥保証書は「お買い上げ日・販売店名」などの記入を確かめ、取扱説明書とともに大切に保管してください。The English Quick Reference Guide is indicated on P168 to 180. Refer to the pages if you prefer English.HX-WA2取扱説明書デジタルムービーカメラ品番 HX-WA2HX-DC2安全上のご注意大事なお知らせパソコンで使うコピー/ダビング応用・再生応用・撮影基本準備until 2012/03/16VQT4F09-21AG6P1P6480-B(S)HX-WA2_VQT4F09-2.book 1 ページ 2012年4月5日 木曜日 午後12時18分
2目次準備(重要)本機の防水性能について [HX-WA2]...................................5≥水中で使用する前の確認 (7)≥水中でのご使用について (9)≥水中で使用したあとのお手入れ (9)付属品.................................................................................................12必ずお読みください..........................................................................13各部の名前.........................................................................................15≥HX-WA2 (15)≥HX-DC2 (18)電源の準備.......................................................................................
102) 図のようにして本機を持ち、軽く数回振って水を抜く≥海辺や水中での使用後、水洗い後は本機のマイク部、スピーカー部にしばらく水がたまり、音が小さくなったり、ひずんだりする場合があります。≥落下防止のためにハンドストラップをしっかりと固定してください。3) 柔らかい乾いた布で水滴をふき取り、風通しのよい日陰で乾かす≥乾いた布の上に置いて乾かしてください。≥ドライヤーなどの熱風で乾燥させないでください。変形により防水性能が劣化したり、故障の原因になります。≥ベンジン、シンナー、アルコール、クレンザーなどの薬品、石けん 、中性洗剤を使用しないでください。4) 水滴が付いていないことを確認してから、背面扉を開け、内側に残った水滴や砂粒を柔らかい乾いた布でふき取る≥十分に乾燥させないまま、背面扉を開けると、水滴がカードに付着する場合があります。また、カード挿入部付近、バッテリー挿入部付近または端子付近の溝に水分がたまる場合があります。柔らかい乾いた布で必ずふき取ってください。≥ぬれたまま背面扉を閉じると、水滴が本機内部に侵入し、つゆつきや故障の原因になります。HX-WA2_VQT4F09.book 10 ページ...
9準備∫ブラシの取り扱いについて≥使用する前に、異物などが付着していないか確認してください。≥使用後は、付着した異物などを払い落して、きれいにしておいてください。≥ 水深3 m以内、水温0 ℃から35 ℃の範囲内の場所で使用してください。≥水深 3 m より深いところでは使用しないでください。≥35 ℃を超えるお湯(お風呂や温泉など)の中では、使用しないでください。≥水中で 60 分以上連続して使用しないでください。≥背面扉の開け閉めをしないでください。≥水中で本機に衝撃を与えないでください。(防水性能が保てず、浸水の可能性があります)≥本機を持ったまま水中に飛び込まないでください。また急流や滝など、激しく水のかかる場所で使用しないでください。(強い水圧がかかり、故障の原因になることがあります)≥本機は水中に沈みます。紛失させないために、ハンドストラップを確実に装着するなどして、落とさないようにしてください。≥ねじの長さが 5.5 mm 以上の三脚を取り付けると、 本機に穴が開き、浸水の原因になります。1) 背面扉を閉じたまま、水洗いをする≥海辺や水中で使用した場合は、浅い容器にためた真水の中で10分程度つけ...
5準備準備すべての状態において無破壊、無故障、防水を保証するものではありません。※ 当社の定める取り扱い方法、指定時間および指定圧力の水中で使用できることを意味しています。∫取り扱いについて≥本機をぶつけたり、落下させたりなどの衝撃を与えた場合、防水性能は保証いたしません。本機に衝撃が加わった場合は、お買い上げの販売店か、お近くの修理ご相談窓口(P191)にご相談のうえ、防水性能が保たれているかの点検(有料)をお勧めします。≥本機を水深3 mより深いところで使用すると、強い水圧により防水性能が損なわれる場合があります。≥洗剤、石けん、温泉、入浴剤、日焼けオイル、日焼け止め、薬品などの飛まつがかかったときは、速やかにふき取ってください。≥本機の防水性能は、海水と真水にのみ対応しています。≥お客様の誤った取り扱いが原因の浸水などによる故障は保証対象外となります。(P190)≥本機内部は防水仕様ではありません。浸水した場合は故障します。≥バッテリーなどの付属品は防水仕様ではありません。(ハンドストラップを除く)≥カードは防水仕様ではありません。ぬれた手で取り扱わないでください。また、ぬれたカードを本機に入れないでく...
69応用・撮影本機は、水深 3 m までの水中で撮影ができます。 (60 分以内)水中で撮影するときは、「シーンモード」を (水中)に設定してください。水中に適した色合いと音声記録になります。(P72)¥撮影モードにする(P37)メニュー設定する(P53)≥「シーンモード」を (水中)に設定すると、「水中でご使用される前に」、「水中でご使用後のお手入れ」が表示されます。防水性能を保つため、事前にご確認ください。表示を終了するには、MENU ボタンを押してください。お知らせ≥水中で使った後は、本機を真水で洗ってよく乾かしてください。(P9)≥水中以外では、水中モードにしないでください。≥水中撮影では、本機のモーター音(ジーという音)が大きく記録されますが、水中モードにすると、モーター音を低減する音声フィルターが働きます。(水中モード以外とは音質が異なります)水中で撮影する [HX-WA2] 水中で撮影する前に、必ず「(重要)本機の防水性能について [HX-WA2]」(P5 ~ 11)をお読みになり、正しくお使いください。誤った使い方をすると、浸水や故障の原因になります。水中に適した色合いと音声で記録する [M...
383 (「日付」、「時刻」を選択した場合)SET ボタンの左右で合わせる項目を選択し、上下に倒して数字を合わせる≥2000 年から 2039 年まで設定できます。(「表示」を選択した場合)SET ボタンで年月日の表示方法を選択する4 SET ボタンを押す5 SET ボタンで「日付時刻を決定」を選択し、SET ボタンを押す≥撮影画面または再生画面に戻るには、MENU ボタンを押してください。お知らせ¥お買い上げ時は、「日付時刻」は設定されていません。≥日付時刻を設定していない場合や、内蔵日付用電池が消耗している場合は、画面の表示と撮影年月日情報は、以下のようになります。撮影画面の表示:----.--.-- -:--撮影年月日情報:2012.01.01 0:00≥内蔵日付用電池を充電するには、本機に満充電したバッテリーを入れてください。約 2 日間そのままにしておくと、約 7 日間時計設定を記憶します。(電源を切った状態でも充電しています)≥日付時刻を初めて設定した場合、「水中でご使用される前に」、「水中でご使用後のお手入れ」が表示されます。防水性能を保つため、事前にご確認ください。表示を終了するには、MENU...
189大事なお知らせ本体質量:約 238 g(バッテリー、SD カード含まず)約 162 g(バッテリー、SD カード含まず)使用時質量:約 259 g(バッテリー、SD カード使用時)約 180 g(バッテリー、SD カード使用時)許容動作温度:0 ℃~ 35 ℃許容相対湿度:10%RH ~ 80%RH防水性能: JIS C0920 IPX8 相当水深 3.0 m 未満、60 分以内使用可能バッテリー持続時間:28 ページをお読みください。AC アダプター電源:AC 100 Vー 240 V 50/60 HzAC 入力 : 130 mA出力:DC 5.0 V 1.0 AHX-WA2HX-DC2HX-WA2HX-DC2HX-WA2HX-WA2_VQT4F09.book 189 ページ 2012年1月26日 木曜日 午後4時11分
  1. 1

この製品について質問する