P902i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"映像"100 - 110 件目を表示
かんたん検索/目次/注意事項8FOMA(Freedom Of Mobile multimedia Access)とは、第3世代移動通信システム (IMT-2000)の世界標準規格の1つと認定された「W-CDMA方式」をベースとしたドコモのサービス名称です。FOMA P902iの特徴iモードだからスゴイ!iモードはiモード端末のディスプレイを利用して、iモードサイト(番組)やiモード対応ホームページから便利な情報をご利用いただけるほか、手軽にメールのやりとりができるオンラインサービスです。◆iモーション/iモーションメール 22P.236、P.243サイトやインターネットから映像や音楽を取得して楽しめます。 また、内蔵カメラで撮影した動画や、サイトやインターネットから取得したiモーションをiモードメールに添付して送れます。◆着うた®/着モーション 22P.124、P.135保存したiモーションを「着モーション」として着信音や着信画像に設定できます。fi「着うた®」は株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントの登録商標です。◆iショット  22P.242内蔵カメラで撮影した静止画をiモードメールに添付して送れま...
かんたん検索/目次/注意事項8FOMA(Freedom Of Mobile multimedia Access)とは、第3世代移動通信システム (IMT-2000)の世界標準規格の1つと認定された「W-CDMA方式」をベースとしたドコモのサービス名称です。FOMA P902iの特徴iモードだからスゴイ!iモードはiモード端末のディスプレイを利用して、iモードサイト(番組)やiモード対応ホームページから便利な情報をご利用いただけるほか、手軽にメールのやりとりができるオンラインサービスです。◆iモーション/iモーションメール 22P.236、P.243サイトやインターネットから映像や音楽を取得して楽しめます。 また、内蔵カメラで撮影した動画や、サイトやインターネットから取得したiモーションをiモードメールに添付して送れます。◆着うた®/着モーション 22P.124、P.135保存したiモーションを「着モーション」として着信音や着信画像に設定できます。fi「着うた®」は株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントの登録商標です。◆iショット  22P.242内蔵カメラで撮影した静止画をiモードメールに添付して送れま...
71電話のかけかた/受けかたかか てきた電話に出られなか たとき■公共モード(電源OFF)に設定中の着信と各サービスとの関係かかってきた電話に出られなかったとき(不在着信)や新着メールがあったとき、伝言メモ、テレビ電話伝言メモ、留守番電話サービスの伝言メッセージが録音・録画されているときは、待受画面に「お知らせアイコン」が表示されます。アイコンを選択してその機能へ移ります。 各アイコンについてはP.147参照。1待受画面2アイコンの説明が表示されます。fiまたは を押すと元の状態に戻ります。2を押すfiアイコンが複数あるときは でアイコンを選択し、 を押します。■公共モード(電源OFF)に設定すると「:25250」に発信して公共モード(電源OFF)を解除するまで設定は継続されます。電源をONにするだけでは設定は解除されません。 電話をかけてきた相手には電源を切る必要がある場所にいる旨のガイダンスが流れ、通話を終了します。プッシュトーク着信の場合は、応答を行わずに、参加メンバーに対して、不参加であることが伝わります。 サービスエリア外または電波が届かないところにいる場合も、公共モード(電源OFF)ガイダンスが流れ...
71電話のかけかた/受けかたかか てきた電話に出られなか たとき■公共モード(電源OFF)に設定中の着信と各サービスとの関係かかってきた電話に出られなかったとき(不在着信)や新着メールがあったとき、伝言メモ、テレビ電話伝言メモ、留守番電話サービスの伝言メッセージが録音・録画されているときは、待受画面に「お知らせアイコン」が表示されます。アイコンを選択してその機能へ移ります。 各アイコンについてはP.147参照。1待受画面2アイコンの説明が表示されます。fiまたは を押すと元の状態に戻ります。2を押すfiアイコンが複数あるときは でアイコンを選択し、 を押します。■公共モード(電源OFF)に設定すると「:25250」に発信して公共モード(電源OFF)を解除するまで設定は継続されます。電源をONにするだけでは設定は解除されません。 電話をかけてきた相手には電源を切る必要がある場所にいる旨のガイダンスが流れ、通話を終了します。プッシュトーク着信の場合は、応答を行わずに、参加メンバーに対して、不参加であることが伝わります。 サービスエリア外または電波が届かないところにいる場合も、公共モード(電源OFF)ガイダンスが流れ...
電話のかけかた/受けかた70■公共モード(ドライブモード)に設定中の着信と各サービスとの関係※呼出時間を0秒に設定したときやサービスエリア外、電源を切っているときは、公共モードガイダンスは流れず、 「留守番電話サービス」または「転送でんわサービス」になります。このとき、電話がかかってきたことを「不在着信あり」のアイコン、「着信履歴」でお知らせできませんのでご注意ください。公共モード(電源OFF)は、公共性の高い場所でのマナーを重視した自動応答サービスです。公共モード(電源OFF)を設定すると、電源をOFFにしている場合の着信時に、電話をかけてきた相手に電源を切る必要がある場所(病院、飛行機、電車の優先席付近等)にいるため、電話に出られない旨のガイダンスが流れ、通話を終了します。1「:25251」を入力2公共モード(電源OFF)が設定されます。 (待受画面上の変化はありません。)公共モード(電源OFF)設定後、電源を切った際の着信時に「ただいま携帯電話の電源を切る必要がある場所にいるため、電話に出られません。のちほどおかけ直しください。」というガイダンスが流れます。fi公共モード(電源OFF)を解除するには、 「...
電話のかけかた/受けかた70■公共モード(ドライブモード)に設定中の着信と各サービスとの関係※呼出時間を0秒に設定したときやサービスエリア外、電源を切っているときは、公共モードガイダンスは流れず、 「留守番電話サービス」または「転送でんわサービス」になります。このとき、電話がかかってきたことを「不在着信あり」のアイコン、「着信履歴」でお知らせできませんのでご注意ください。公共モード(電源OFF)は、公共性の高い場所でのマナーを重視した自動応答サービスです。公共モード(電源OFF)を設定すると、電源をOFFにしている場合の着信時に、電話をかけてきた相手に電源を切る必要がある場所(病院、飛行機、電車の優先席付近等)にいるため、電話に出られない旨のガイダンスが流れ、通話を終了します。1「:25251」を入力2公共モード(電源OFF)が設定されます。 (待受画面上の変化はありません。)公共モード(電源OFF)設定後、電源を切った際の着信時に「ただいま携帯電話の電源を切る必要がある場所にいるため、電話に出られません。のちほどおかけ直しください。」というガイダンスが流れます。fi公共モード(電源OFF)を解除するには、 「...
テレビ電話のかけかた/受けかた822または でテレビ電話に出る自分のカメラ画像が相手に送信されます。 を押してテレビ電話に出ると、相手には代替画像が送信されます。fi「着信アンサー設定」を「クイックサイレント」に設定しておくと、ボタンを押して着信音だけを止めることができます。fi「エニーキーアンサー」は無効になります。fi平型スイッチ付イヤホンマイク(別売)のスイッチを押してテレビ電話に出た場合は、相手には自分のカメラ画像が表示されます。(P.397参照)fiオート着信でテレビ電話に出た場合は、相手には代替画像が送信されます。(P.397参照)fiお買い上げ時は「テレビ電話ハンズフリー設定」により、自動的にハンズフリーに切り替わります。ただし、マナーモード中は「テレビ電話ハンズフリー設定」に関わらず、ハンズフリーはOFFになります。fi通話中に を押すと、ハンズフリーに切り替えることができます。 (P.60参照)fi通話中に を押すと、相手に送信する画像を自分のカメラ画像と代替画像とで切り替えることができます。fi通話中にFOMA端末を閉じると、 「クローズ動作設定」の設定に従って動作します。(P.64参照)3お話が終わった...
テレビ電話のかけかた/受けかた822または でテレビ電話に出る自分のカメラ画像が相手に送信されます。 を押してテレビ電話に出ると、相手には代替画像が送信されます。fi「着信アンサー設定」を「クイックサイレント」に設定しておくと、ボタンを押して着信音だけを止めることができます。fi「エニーキーアンサー」は無効になります。fi平型スイッチ付イヤホンマイク(別売)のスイッチを押してテレビ電話に出た場合は、相手には自分のカメラ画像が表示されます。(P.397参照)fiオート着信でテレビ電話に出た場合は、相手には代替画像が送信されます。(P.397参照)fiお買い上げ時は「テレビ電話ハンズフリー設定」により、自動的にハンズフリーに切り替わります。ただし、マナーモード中は「テレビ電話ハンズフリー設定」に関わらず、ハンズフリーはOFFになります。fi通話中に を押すと、ハンズフリーに切り替えることができます。 (P.60参照)fi通話中に を押すと、相手に送信する画像を自分のカメラ画像と代替画像とで切り替えることができます。fi通話中にFOMA端末を閉じると、 「クローズ動作設定」の設定に従って動作します。(P.64参照)3お話が終わった...
テレビ電話のかけかた/受けかた78テレビ電話についてドコモのテレビ電話対応端末どうしでなら、お互いの映像を見ながら通話できます。ドコモのテレビ電話は「国際標準の3GPPで標準化された、3G-324M」に準拠しています。異なる方式を利用しているテレビ電話とは接続できません。fi3GPP(3rd Generation Partnership Project) :第3世代移動通信システム(IMT-2000)に関する共通技術仕様開発のために設置された地域標準化団体です。fi3G-324M:第3世代携帯テレビ電話の国際規格です。テレビ電話の通信速度について64K:通信速度64kbpsで通信をします。32K:通信速度32kbpsで通信をします。1相手の電話番号を入力するfiボイスダイヤル登録された電話帳を音声で呼び出してテレビ電話をかけることもできます。(P.121参照)テレビ電話について■テレビ電話中の画面について&⋯相手のカメラ画像'⋯自分のカメラ画像(⋯通話時間 )⋯状態表示※1 音声の送信に失敗すると、自分の音声が相手に流れません。 音声の受信に失敗すると、相手の音声が流れません。※2 映像の送信に失敗すると、自分の...
テレビ電話のかけかた/受けかた78テレビ電話についてドコモのテレビ電話対応端末どうしでなら、お互いの映像を見ながら通話できます。ドコモのテレビ電話は「国際標準の3GPPで標準化された、3G-324M」に準拠しています。異なる方式を利用しているテレビ電話とは接続できません。fi3GPP(3rd Generation Partnership Project) :第3世代移動通信システム(IMT-2000)に関する共通技術仕様開発のために設置された地域標準化団体です。fi3G-324M:第3世代携帯テレビ電話の国際規格です。テレビ電話の通信速度について64K:通信速度64kbpsで通信をします。32K:通信速度32kbpsで通信をします。1相手の電話番号を入力するfiボイスダイヤル登録された電話帳を音声で呼び出してテレビ電話をかけることもできます。(P.121参照)テレビ電話について■テレビ電話中の画面について&⋯相手のカメラ画像'⋯自分のカメラ画像(⋯通話時間 )⋯状態表示※1 音声の送信に失敗すると、自分の音声が相手に流れません。 音声の受信に失敗すると、相手の音声が流れません。※2 映像の送信に失敗すると、自分の...

この製品について質問する