P902i
x
Gizport

P902i 受信アドレスの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"受信アドレス"40 - 50 件目を表示
電話のかけかた/受けかた661着信履歴表示中2()2以下の操作を行うfi「呼出時間表示設定」で「時間内不在着信表示」を「表示しない」に設定している場合、呼出動作開始時間内の不在着信は着信履歴には表示されません。fi待受画面で ( )を押して を押すと最新の着信履歴の電話番号に音声電話(テレビ電話)をかけることができます。fiマルチナンバーの付加番号に着信した場合は、着信履歴詳細画面で電話番号の下に付加番号の登録名と番号が表示されます。fi64Kデータ通信、パケット通信の着信履歴から電話帳に登録したり、新規メールやSMSを作成したりできません。fiダイヤルインをご利用の方からの着信の場合、相手の方のダイヤルイン番号と異なった番号が表示される場合があります。着信履歴表示中の機能メニューお知らせ■リダイヤル・発信履歴・着信履歴のアイコン※ 未確認の不在着信の場合は、緑色で表示されます。/※音声電話の発着信/不在着信/※テレビ電話の発着信/不在着信/※プッシュトークの発着信/不在着信/※プッシュトークのグループ発着信/不在着信/※サーバの電話帳を利用したプッシュトークの発着信/不在着信伝言メモに用件を録音・録画遠隔監視の着信/...
電話のかけかた/受けかた661着信履歴表示中2()2以下の操作を行うfi「呼出時間表示設定」で「時間内不在着信表示」を「表示しない」に設定している場合、呼出動作開始時間内の不在着信は着信履歴には表示されません。fi待受画面で ( )を押して を押すと最新の着信履歴の電話番号に音声電話(テレビ電話)をかけることができます。fiマルチナンバーの付加番号に着信した場合は、着信履歴詳細画面で電話番号の下に付加番号の登録名と番号が表示されます。fi64Kデータ通信、パケット通信の着信履歴から電話帳に登録したり、新規メールやSMSを作成したりできません。fiダイヤルインをご利用の方からの着信の場合、相手の方のダイヤルイン番号と異なった番号が表示される場合があります。着信履歴表示中の機能メニューお知らせ■リダイヤル・発信履歴・着信履歴のアイコン※ 未確認の不在着信の場合は、緑色で表示されます。/※音声電話の発着信/不在着信/※テレビ電話の発着信/不在着信/※プッシュトークの発着信/不在着信/※プッシュトークのグループ発着信/不在着信/※サーバの電話帳を利用したプッシュトークの発着信/不在着信伝言メモに用件を録音・録画遠隔監視の着信/...
65電話のかけかた/受けかたプッシュトーク通信中の動作を設定します。「スピーカ通話」に設定するとFOMA端末を閉じたまま通話できます。122着信2クローズ動作設定2プッシュトーク2スピーカ通話・終話fiプッシュトーク電話帳一覧画面、プッシュトークグループ一覧画面、グループメンバー一覧画面では ( )を押して「クローズ動作設定」を選択します。かかってきた相手の電話番号、着信日時を「着信履歴」に記憶します。「着信履歴」には、音声電話とテレビ電話とプッシュトークの着信を合わせて30件、64Kデータ通信とパケット通信を合わせて30件記憶します。fi通話中に音声電話/テレビ電話を相手が切り替えた場合、最初に着信した電話が「着信履歴」に記憶されます。fi30件を超えると古いデータは自動的に削除されます。ただし、電源を切っても着信履歴は削除されません。122着信履歴2全着信・不在着信fi未確認の不在着信がある場合は、未確認件数が表示されます。fi待受画面で を押しても右の画面が表示されます。fi最新のデータが一番上に表示されます。fi を押すと、選択している相手に音声電話をかけることができます。また、 を押すとテレビ電話発信、 を押す...
65電話のかけかた/受けかたプッシュトーク通信中の動作を設定します。「スピーカ通話」に設定するとFOMA端末を閉じたまま通話できます。122着信2クローズ動作設定2プッシュトーク2スピーカ通話・終話fiプッシュトーク電話帳一覧画面、プッシュトークグループ一覧画面、グループメンバー一覧画面では ( )を押して「クローズ動作設定」を選択します。かかってきた相手の電話番号、着信日時を「着信履歴」に記憶します。「着信履歴」には、音声電話とテレビ電話とプッシュトークの着信を合わせて30件、64Kデータ通信とパケット通信を合わせて30件記憶します。fi通話中に音声電話/テレビ電話を相手が切り替えた場合、最初に着信した電話が「着信履歴」に記憶されます。fi30件を超えると古いデータは自動的に削除されます。ただし、電源を切っても着信履歴は削除されません。122着信履歴2全着信・不在着信fi未確認の不在着信がある場合は、未確認件数が表示されます。fi待受画面で を押しても右の画面が表示されます。fi最新のデータが一番上に表示されます。fi を押すと、選択している相手に音声電話をかけることができます。また、 を押すとテレビ電話発信、 を押す...
159あんしん設定ダイヤルボタンでの発信を禁止します。FOMA端末を会社の業務用としてお使いになるときなど、私用電話を防止するために操作を制限します。122ロック/セキュリティ2ダイヤル発信制限2端末暗証番号を入力2「 」が表示され、ダイヤル発信制限が設定されます。fiダイヤル発信制限を解除するには、同様の操作を行います。FOMA端末を閉じたときにサイドボタン( 、 )が効かなくなるよう設定します。 かばんの中での誤動作が防止できます。122その他2サイドボタン操作2閉じた時有効・閉じた時無効fi「閉じた時無効」に設定したときは「 」が表示されます。<ダイヤル発信制限>ダイヤルボタンを押して電話をかけられないようにするお買い上げ時 解除■実行できない操作・ダイヤルボタンでの発信・着信履歴による発信・初期値設定・電話帳の登録、修正、削除、miniSDメモリーカードからのインポート、赤外線での送受信・Phone To/AV Phone To 機能・Mail To 機能■実行できる操作・電話帳・ボイスダイヤルの呼出発信・リダイヤル、発信履歴による発信fiダイヤル発信制限を設定すると、それまでのリダイヤル、発信履歴、着信...
159あんしん設定ダイヤルボタンでの発信を禁止します。FOMA端末を会社の業務用としてお使いになるときなど、私用電話を防止するために操作を制限します。122ロック/セキュリティ2ダイヤル発信制限2端末暗証番号を入力2「 」が表示され、ダイヤル発信制限が設定されます。fiダイヤル発信制限を解除するには、同様の操作を行います。FOMA端末を閉じたときにサイドボタン( 、 )が効かなくなるよう設定します。 かばんの中での誤動作が防止できます。122その他2サイドボタン操作2閉じた時有効・閉じた時無効fi「閉じた時無効」に設定したときは「 」が表示されます。<ダイヤル発信制限>ダイヤルボタンを押して電話をかけられないようにするお買い上げ時 解除■実行できない操作・ダイヤルボタンでの発信・着信履歴による発信・初期値設定・電話帳の登録、修正、削除、miniSDメモリーカードからのインポート、赤外線での送受信・Phone To/AV Phone To 機能・Mail To 機能■実行できる操作・電話帳・ボイスダイヤルの呼出発信・リダイヤル、発信履歴による発信fiダイヤル発信制限を設定すると、それまでのリダイヤル、発信履歴、着信...
音/画面/照明設定146かかってきた電話に出られなかったとき(不在着信)や新着メールがあったときなど、待受画面にアイコンでお知らせします。(お知らせアイコン) また、よく使う電話番号やメールアドレスなどをアイコンとして貼り付けることができます。(貼り付けアイコン)電話番号やメールアドレスなどを「貼り付けアイコン」として合計15件まで貼り付けることができます。1貼り付けたい項目の画面2()2デスクトップ貼付2YESfi送信元の他に同報先があるとき、または複数の宛先があるときは、 で貼り付けたいメールアドレスや電話番号を選択し、 を押します。1待受画面2各アイコンの説明が表示されます。<デスクトップ>デスクトップのアイコンを利用するお買い上げ時 使いかたナビデスクトップにアイコンを貼り付ける画面・操作 貼り付けられる項目リダイヤル表示中・発信履歴表示中・着信履歴表示中 電話番号電話帳(詳細画面)表示中 電話番号・メールアドレスサイト表示中・Bookmark一覧画面・URL入力履歴 URL送受信メール詳細画面・送受信アドレス一覧画面・送受信アドレス詳細画面 送信元・宛先ソフト一覧画面・ICカード一覧画面 iアプリ静止...
音/画面/照明設定146かかってきた電話に出られなかったとき(不在着信)や新着メールがあったときなど、待受画面にアイコンでお知らせします。(お知らせアイコン) また、よく使う電話番号やメールアドレスなどをアイコンとして貼り付けることができます。(貼り付けアイコン)電話番号やメールアドレスなどを「貼り付けアイコン」として合計15件まで貼り付けることができます。1貼り付けたい項目の画面2()2デスクトップ貼付2YESfi送信元の他に同報先があるとき、または複数の宛先があるときは、 で貼り付けたいメールアドレスや電話番号を選択し、 を押します。1待受画面2各アイコンの説明が表示されます。<デスクトップ>デスクトップのアイコンを利用するお買い上げ時 使いかたナビデスクトップにアイコンを貼り付ける画面・操作 貼り付けられる項目リダイヤル表示中・発信履歴表示中・着信履歴表示中 電話番号電話帳(詳細画面)表示中 電話番号・メールアドレスサイト表示中・Bookmark一覧画面・URL入力履歴 URL送受信メール詳細画面・送受信アドレス一覧画面・送受信アドレス詳細画面 送信元・宛先ソフト一覧画面・ICカード一覧画面 iアプリ静止...
あんしん設定162メールメニューの受信・送信・保存BOXにセキュリティを設定します。 セキュリティを設定したBOX内を表示するときは、端末暗証番号の入力が必要になります。122メール設定2メールセキュリティ設定2端末暗証番号を入力22設定したいBOXにチェック2()fiを押すごとに「 」と「 」が切り替わります。指定発信制限指定した電話番号以外への電話(プッシュトーク)をかけられないようにします。FOMA端末を業務用としてお使いになるときは、私用電話の防止に有効です。音声電話をかけるときは、指定した電話帳を呼び出してまたは を押します。(テレビ電話をかけるときは、プッシュトーク発信するときは を押します。)電話番号は20件まで指定できます。指定着信拒否指定した電話番号からの電話(プッシュトーク)がつながらないようにします。「電話を受けたくない相手」からの電話だけがつながらないように設定できます。発信者側には話中音が流れます。電話番号は20件まで指定できます。 相手側が電話番号を通知してきた場合のみ有効です。「番号通知お願いサービス」と「非通知着信設定」も合わせて設定することをおすすめします。指定着信許可指定し...
あんしん設定162メールメニューの受信・送信・保存BOXにセキュリティを設定します。 セキュリティを設定したBOX内を表示するときは、端末暗証番号の入力が必要になります。122メール設定2メールセキュリティ設定2端末暗証番号を入力22設定したいBOXにチェック2()fiを押すごとに「 」と「 」が切り替わります。指定発信制限指定した電話番号以外への電話(プッシュトーク)をかけられないようにします。FOMA端末を業務用としてお使いになるときは、私用電話の防止に有効です。音声電話をかけるときは、指定した電話帳を呼び出してまたは を押します。(テレビ電話をかけるときは、プッシュトーク発信するときは を押します。)電話番号は20件まで指定できます。指定着信拒否指定した電話番号からの電話(プッシュトーク)がつながらないようにします。「電話を受けたくない相手」からの電話だけがつながらないように設定できます。発信者側には話中音が流れます。電話番号は20件まで指定できます。 相手側が電話番号を通知してきた場合のみ有効です。「番号通知お願いサービス」と「非通知着信設定」も合わせて設定することをおすすめします。指定着信許可指定し...

この製品について質問する