P902i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"挿入"60 - 70 件目を表示
かんたん検索/目次/注意事項9◆デコメール  22P.243メール本文の文字の色、大きさや背景色を変えたり、デコメールピクチャや内蔵カメラで撮影した写真を本文中に挿入できるなど、表現力豊かなメールを作成し、送信できます。 また、テンプレートに対応しているので、送られてきたデコメールやサイトからダウンロードしたデコメールの様式を保存し、簡単にデコメールを作成できます。◆ワンプッシュオープン  22P.44ボタンを押してFOMA端末を簡単に開けます。◆進化した機能■SD機能 22P.364miniSDメモリーカードを使って、いろいろなことができます。 音楽を聞いたり、ダウンロードした着うた®やiモーションを保存できます。電話帳などの大切なデータをバックアップすることもできます。■文字入力 22P.458少ない文字を入力するだけで予測される文字に変換できる予測変換機能や、文節間の関係から次の文節の変換候補を表示する関係候補を利用して文字を入力できます。 を押すと、絵文字が呼び出せます。 を押すと、押すごとに逆順に文字が表示されたり、改行されます。◆Bluetooth  22P.398FOMA端末とBluetooth...
かんたん検索/目次/注意事項9◆デコメール  22P.243メール本文の文字の色、大きさや背景色を変えたり、デコメールピクチャや内蔵カメラで撮影した写真を本文中に挿入できるなど、表現力豊かなメールを作成し、送信できます。 また、テンプレートに対応しているので、送られてきたデコメールやサイトからダウンロードしたデコメールの様式を保存し、簡単にデコメールを作成できます。◆ワンプッシュオープン  22P.44ボタンを押してFOMA端末を簡単に開けます。◆進化した機能■SD機能 22P.364miniSDメモリーカードを使って、いろいろなことができます。 音楽を聞いたり、ダウンロードした着うた®やiモーションを保存できます。電話帳などの大切なデータをバックアップすることもできます。■文字入力 22P.458少ない文字を入力するだけで予測される文字に変換できる予測変換機能や、文節間の関係から次の文節の変換候補を表示する関係候補を利用して文字を入力できます。 を押すと、絵文字が呼び出せます。 を押すと、押すごとに逆順に文字が表示されたり、改行されます。◆Bluetooth  22P.398FOMA端末とBluetooth...
かんたん検索/目次/注意事項15お客様の体質や体調によっては、かゆみ、かぶれ、湿疹などが生じることがあります。異状が生じた場合は、直ちに使用をやめ、医師の診療を受けてください。下記の箇所に金属を使用しています。ストラップなどを持ってFOMA端末を振り回さないでください。本人や他の人などに当たり、けがなどの事故や故障および破損の原因となります。FOMA端末内のFOMAカード挿入口やminiSDメモリーカード挿入口に水などの液体や金属片、燃えやすいものなどの異物を入れないでください。火災、感電、故障の原因となります。自動車内で使用した場合、車種によっては、まれに車載電子機器に影響を与えることがあります。安全走行を損なう恐れがありますので、その場合は使用しないでください。磁気カードなどをFOMA端末に近づけたり、挟んだりしないでください。キャッシュカード、クレジットカード、テレホンカード、フロッピーディスクなどの磁気データが消えてしまうことがあります。人の近くや顔を近づけて、ワンプッシュオープンでFOMA端末を開かないでください。本人や他の人に当たり、けがの原因となります。FOMA端末を開閉する際は、指やストラップ...
かんたん検索/目次/注意事項15お客様の体質や体調によっては、かゆみ、かぶれ、湿疹などが生じることがあります。異状が生じた場合は、直ちに使用をやめ、医師の診療を受けてください。下記の箇所に金属を使用しています。ストラップなどを持ってFOMA端末を振り回さないでください。本人や他の人などに当たり、けがなどの事故や故障および破損の原因となります。FOMA端末内のFOMAカード挿入口やminiSDメモリーカード挿入口に水などの液体や金属片、燃えやすいものなどの異物を入れないでください。火災、感電、故障の原因となります。自動車内で使用した場合、車種によっては、まれに車載電子機器に影響を与えることがあります。安全走行を損なう恐れがありますので、その場合は使用しないでください。磁気カードなどをFOMA端末に近づけたり、挟んだりしないでください。キャッシュカード、クレジットカード、テレホンカード、フロッピーディスクなどの磁気データが消えてしまうことがあります。人の近くや顔を近づけて、ワンプッシュオープンでFOMA端末を開かないでください。本人や他の人に当たり、けがの原因となります。FOMA端末を開閉する際は、指やストラップ...
かんたん検索/目次/注意事項20■電池パックは消耗品です。十分に充電しても使用状態などによっても異なりますが、使用時間が極端に短くなったときは電池パックの交換時期です。指定の新しい電池パックをお買い求めください。■充電は、適正な周囲温度(5℃~35℃)の場所で行ってください。■初めてお使いのときや、長時間ご使用にならなかったときは、ご使用前に必ず充電してください。■電池パックの使用時間は、使用環境や電池パックの劣化度により異なります。■電池パックの使用条件により、寿命が近づくにつれて電池パックが若干膨れる場合がありますが問題ありません。■直射日光が当たらず、風通しの良い涼しい場所に保管してください。長時間使用しないときは、使い切った状態でFOMA端末またはアダプタ(充電器含む)から外し、電池パックを包装しているビニール袋などに入れて保管してください。■充電は、適正な周囲温度(5℃~35℃)の場所で行ってください。■次のような場所では、充電しないでください。・湿気、ほこり、振動の多い場所 ・一般の電話機やテレビ、ラジオなどの近く■充電中、アダプタ(充電器含む)が温かくなることがありますが異常ではありませんのでそ...
かんたん検索/目次/注意事項20■電池パックは消耗品です。十分に充電しても使用状態などによっても異なりますが、使用時間が極端に短くなったときは電池パックの交換時期です。指定の新しい電池パックをお買い求めください。■充電は、適正な周囲温度(5℃~35℃)の場所で行ってください。■初めてお使いのときや、長時間ご使用にならなかったときは、ご使用前に必ず充電してください。■電池パックの使用時間は、使用環境や電池パックの劣化度により異なります。■電池パックの使用条件により、寿命が近づくにつれて電池パックが若干膨れる場合がありますが問題ありません。■直射日光が当たらず、風通しの良い涼しい場所に保管してください。長時間使用しないときは、使い切った状態でFOMA端末またはアダプタ(充電器含む)から外し、電池パックを包装しているビニール袋などに入れて保管してください。■充電は、適正な周囲温度(5℃~35℃)の場所で行ってください。■次のような場所では、充電しないでください。・湿気、ほこり、振動の多い場所 ・一般の電話機やテレビ、ラジオなどの近く■充電中、アダプタ(充電器含む)が温かくなることがありますが異常ではありませんのでそ...
46ご使用前の確認日付時刻、端末暗証番号、ボタン確認音が設定されていない場合は、電源を入れると初期値設定の画面が表示されます。各機能はメニュー機能からも個別に設定できます。ソフトウェア更新を一度も行っていない場合は、続けてソフトウェア更新も行えます。1電源を入れる2YESfiP.154「PIN設定」の「PIN1コード入力設定」を「ON」に設定している場合は、電源を入れたあと4~8桁のPIN1コードを入力します。PIN1コードについてはP.153参照。fi「通話料金通知」の「自動リセット設定」を「ON」に設定している場合は、電源を入れたあと4~8桁のPIN2コードを入力します。PIN2コードが正しく入力されると初期値設定の画面が表示されます。PIN2コードを正しく入力せずに または を押すと 「自動リセット設定」が「OFF」に設定され、初期値設定の画面が表示されます。 PIN2コードについてはP.153参照。2日付時刻を設定する自動または手動で時刻を設定するかを選択します。(P.47参照)3端末暗証番号を設定する各種機能の設定に必要な端末暗証番号を設定します。(P.152参照)1.「0000」を入力22. 新しい...
46ご使用前の確認日付時刻、端末暗証番号、ボタン確認音が設定されていない場合は、電源を入れると初期値設定の画面が表示されます。各機能はメニュー機能からも個別に設定できます。ソフトウェア更新を一度も行っていない場合は、続けてソフトウェア更新も行えます。1電源を入れる2YESfiP.154「PIN設定」の「PIN1コード入力設定」を「ON」に設定している場合は、電源を入れたあと4~8桁のPIN1コードを入力します。PIN1コードについてはP.153参照。fi「通話料金通知」の「自動リセット設定」を「ON」に設定している場合は、電源を入れたあと4~8桁のPIN2コードを入力します。PIN2コードが正しく入力されると初期値設定の画面が表示されます。PIN2コードを正しく入力せずに または を押すと 「自動リセット設定」が「OFF」に設定され、初期値設定の画面が表示されます。 PIN2コードについてはP.153参照。2日付時刻を設定する自動または手動で時刻を設定するかを選択します。(P.47参照)3端末暗証番号を設定する各種機能の設定に必要な端末暗証番号を設定します。(P.152参照)1.「0000」を入力22. 新しい...
39ご使用前の確認FOMAカードには、PIN1コード、PIN2コードという2つの暗証番号を設定できます。 (P.153参照)FOMA端末には、お客様のデータやファイルを保護するためのセキュリティ機能として、FOMAカード動作制限機能が搭載されています。 FOMAカードを挿入した状態で、次のような方法でデータやファイルを取得すると、取得したデータやファイルには自動的にFOMAカード動作制限機能が設定されます。 ・サイトやインターネットホームページから画像やメロディなどをダウンロードしたとき ・ファイルが添付されているiモードメールを受信したときfiFOMAカード動作制限機能が設定されたデータやファイルは、取得時に挿入していたFOMAカードが挿入されているときのみ、閲覧/再生/起動/編集/メールへの添付/赤外線通信機能によるデータの送信などを実行できます。fiデータやファイルの取得時に挿入していたFOMAカードを挿入していなかったり、別のFOMAカードに差し替えると、FOMAカード動作制限機能により保護されて、取得したデータやファイルは閲覧/再生/起動/編集/メールへの添付/赤外線通信機能によるデータの送信などがF...
39ご使用前の確認FOMAカードには、PIN1コード、PIN2コードという2つの暗証番号を設定できます。 (P.153参照)FOMA端末には、お客様のデータやファイルを保護するためのセキュリティ機能として、FOMAカード動作制限機能が搭載されています。 FOMAカードを挿入した状態で、次のような方法でデータやファイルを取得すると、取得したデータやファイルには自動的にFOMAカード動作制限機能が設定されます。 ・サイトやインターネットホームページから画像やメロディなどをダウンロードしたとき ・ファイルが添付されているiモードメールを受信したときfiFOMAカード動作制限機能が設定されたデータやファイルは、取得時に挿入していたFOMAカードが挿入されているときのみ、閲覧/再生/起動/編集/メールへの添付/赤外線通信機能によるデータの送信などを実行できます。fiデータやファイルの取得時に挿入していたFOMAカードを挿入していなかったり、別のFOMAカードに差し替えると、FOMAカード動作制限機能により保護されて、取得したデータやファイルは閲覧/再生/起動/編集/メールへの添付/赤外線通信機能によるデータの送信などがF...

この製品について質問する