P902i
x
Gizport
 
"ドコモ"80 - 90 件目を表示
全般
 
質問者が納得無いです。サブ液晶は一定時間が経つと消えてしまうのであけてメインを観るか、サイドボタンを押すしか方法はありません。Pは昔からそうなっています。
6469日前view23
全般
 
質問者が納得残念ながら、できません。寝ている間は自動的に電源が切れるように設定できたりすると便利だと思うんですけどね・・・。https://support.mp.panasonic.co.jp/EokpControl?site=default&lang=ja&tid=109528&event=FE0006
6478日前view26
全般
 
質問者が納得miniSDカードには、画像データの他にも管理用のファイルが含まれてますので、16MBのminiSDから新しいminiSDへファイルを丸ごとコピーして下さい。訳わからないファイルでも勝手に除外してはいけません。もしくは、miniSDカードの管理情報を更新するという手もあります。携帯の説明書をご覧下さい。取扱説明書を失くしたのなら、下記サイトでダウンロードできます。http://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/download/index.html
6488日前view34
全般
 
質問者が納得ドコモはメール転送のサービスが無いので無理です。。
6488日前view33
全般
 
質問者が納得調子悪いと持っていけば交換してくれますよ。但し対応は店舗により違いが出ます。検査でNGが出なければ交換してくれない店ACアダプタと置き台が悪いと言う店検査OKでも念の為交換してくれる店と色々あります。ドコモショップと言っても[委託代理店]なので運営会社が異なるので方針が違う事により起こる事象です。交換してくれるまで店を回るってのも良いですね。
6492日前view21
全般
 
質問者が納得それ,すごく共感できます。私もP902iをつかっているのですが,変換機能悪すぎです。「こ」って打つと22222とか出てくるし。ふざけるなと言ってやりたい。昔つかってたN502itのほうがまだマシです。作るほうはもっと考えてほしいですね。キラリメールとかマジいりません。
6495日前view25
全般
 
質問者が納得直接送るとサイズが大きすぎて添付ファイル削除されてしまうのでminiSDに入れて見ることならできます。まずその動画を参考URL上の携帯動画変換君で変換し、下のURLのデータリンクソフトを使って入れれば決められた名前にして入れてくれます。データリンクソフトを使わずに入れる場合はminiSDの決められたファイルの中で決められた名前でないと再生できませんので注意してください。
6497日前view21
全般
 
質問者が納得残念ながら、自動電源ONは目覚し機能を使用すれば可能ですが、OFFはありません。ちなみに、Pシリーズは今度発売になるP702iDから自動電源ON・OFFが付きます。
6500日前view27
全般
 
質問者が納得P902i使用なのですね。だとすると、同梱CD-ROMの中にSD-Jukeboxと言う音楽管理ソフトが入っていますので、それを使ってください。必要なものは、著作権保護機能に対応したカードリーダか、ドコモオプション品のFOMA USB接続ケーブルです。具体的に何処で躓いているのかが分からないのでこれ以上の回答は出来ません、ごめんなさい。先ほども添付しましたけど、ドコモHPの記載が詳しいので、読んでみると良いですよ~♪http://www.nttdocomo.co.jp/service/music/music_...
6522日前view41
全般
 
質問者が納得貴方のPCはWinXPもしくはWin2000ですか?P902i付属のCD-ROMの中にSD-Jukeboxという音楽管理ソフトが入っており、WinXPもしくはWin2000でしたら、SD-Jukeboxを使う事が出来ます。SD-Jukeboxでは拡張子を変更したりそんな面倒は必要ないですよ~♪下記URLがドコモHPの記載です。http://www.nttdocomo.co.jp/service/music/music_player/usage/p_series/index2.html
6523日前view28

この製品について質問する