P902i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"容量"8 件の検索結果
全般
 
質問者が納得そんなもんですよ。参考までにS社のSH製品(9シリーズ)の内蔵メモリは20MBと大変少ないです。内蔵メモリが多いのは「SO903I」ですね。1GBありますよ。
6341日前view25
全般
 
質問者が納得Pですなー。PからSOにしたら暗いところで減光する機能とかなかった・・・操作体系の文化も各社違うし。。。
6364日前view24
全般
 
質問者が納得故障してると思います。電話機本体、電池パックも考えられます。一度ドコモショップで検査するように勧めてみてはいかがでしょうか。
6690日前view13
全般
 
質問者が納得今後903iシリーズを購入予定でしたら、「miniSDカード」ではなく「microSDカード」を購入された方がいいと思います。SDカードには「SDカード」「miniSDカード」「microSDカード」の3種類があります。違いですが、単純に大きさが違うだけだと思って下さい。SD>mini>microの順ですが、アダプタを使用すればmicroSDカードでもminiSDカードやSDカードとして普通に使用できます。アダプタはカードの中に同梱されている場合もありますし、別途購入しても数100円です。何故microSD...
6283日前view24
全般
 
質問者が納得ファイルの拡張子を表示しないでminiSD側にドロップしたから。わ
6522日前view28
全般
 
質問者が納得フォーマット形式が異なるのでしょう。お使いの機器でフォーマットしなければいけないということはこういう事を意味します。読むだけなら何とかなるのですが、書き込みをするとそうなります。なので、このメディアはPでフォーマットしてPで書き込み、別のメディアはSHでと、分けて統一する必要があります。それで、私であれば、中身をパソコンに移動したのちにフォーマットし、必要な分をパソコンから書き込んでみます。運がよければこれで戻りますが、パソコンで書き込むというご法度をしていますので不具合が起こる可能性もあります。
6061日前view21
全般
 
質問者が納得902シリーズであれば、送信する時は、最大500KBまでは送信できますが、受信する時は、20KBまでサーバーで圧縮変換されて受信します。なので、送信時と受信時では、容量が変わってきてしまいます。因みに、添付メールを受信すると、メール本文に画像が添付されている様に見えますが、実は、URLに自動的にアクセスして画像を取得しているだけ、という仕様です。以下抜粋。≪URL部分を端末が認識して画像を自動受信し、受信者には添付ファイルで送信されたように見えます。≫※添付をそのまま受信できるのは10KB未満。従って、ファ...
6392日前view22
全般
 
質問者が納得普通であれば装着可能ですけど、そもそもP902iはminiSDアダプタの動作は保証していないので、場合によっては装着できないかも知れませんね。ほんの、ほんの少しですけど、アダプタの方が厚い気もします。手元にP902iがないので確かめる事ができませんけど。
6415日前view18
  1. 1

この製品について質問する