P902i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"形式"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得貴方のPCはWinXPもしくはWin2000ですか?P902i付属のCD-ROMの中にSD-Jukeboxという音楽管理ソフトが入っており、WinXPもしくはWin2000でしたら、SD-Jukeboxを使う事が出来ます。SD-Jukeboxでは拡張子を変更したりそんな面倒は必要ないですよ~♪下記URLがドコモHPの記載です。http://www.nttdocomo.co.jp/service/music/music_player/usage/p_series/index2.html
6782日前view28
全般
 
質問者が納得ミニSDの画像をカードリーダなどでPCに取り込む。ペイントを起動してファイルを開く。変形から縮小と傾きを使って画像を400X300くらいに縮小し、名前をつけて保存するときファイルがJPGを選ぶ、縮小した画像をミニSDの写真の入っているフォルダDCIM,100_PNAに入れる。ファイル名はP1234567というようにPと7桁の数字で表すこと。画像が携帯で見つけられたらiモードなどにコピーをして待ち受け画像の指定をすればよい。
6248日前view17
全般
 
質問者が納得ファイルの拡張子を表示しないでminiSD側にドロップしたから。わ
6758日前view28
全般
 
質問者が納得こちらをどうぞhttp://www.nttdocomo.co.jp/service/music_movie/music_player/usage/p_series/index2.html
5964日前view27
全般
 
質問者が納得フォーマット形式が異なるのでしょう。お使いの機器でフォーマットしなければいけないということはこういう事を意味します。読むだけなら何とかなるのですが、書き込みをするとそうなります。なので、このメディアはPでフォーマットしてPで書き込み、別のメディアはSHでと、分けて統一する必要があります。それで、私であれば、中身をパソコンに移動したのちにフォーマットし、必要な分をパソコンから書き込んでみます。運がよければこれで戻りますが、パソコンで書き込むというご法度をしていますので不具合が起こる可能性もあります。
6298日前view21
  1. 1

この製品について質問する