P901iTV
x
Gizport

P901iTV アンテナ内蔵の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"アンテナ内蔵"10 - 20 件目を表示
かんたん検索/目次/注意事項24<本体付属品>fi本書で「平型スイッチ付イヤホンマイク」と記載されている箇所では、「アンテナ内蔵ステレオイヤホンセット P01」が同様に使用できます。ただし、「アンテナ内蔵ステレオイヤホンセット P01」と記載されている箇所では「平型スイッチ付イヤホンマイク」は使用できません。<主なオプション品>その他オプション品について→P.470本体付属品および主なオプション品についてfiFOMA P901iTV本体(保証書、リアカバー P09含む)fiアンテナ内蔵ステレオイヤホンセット P01(保証書、取扱説明書付き)fiFOMA P901iTV用CD-ROM fiノイズフィルタ(「ご使用方法」の説明書付き)(試供品)fi取扱説明書(本書)クイックマニュアル添付(P.508参照)fi別紙 デジタルテレビを使ってみよう!fiFOMA ACアダプタ 01(保証書、取扱説明書付き)fi卓上ホルダ P12(取扱説明書付き)fi電池パック P06(取扱説明書付き)本体付属品および主なオプシ ン品について
かんたん検索/目次/注意事項24<本体付属品>fi本書で「平型スイッチ付イヤホンマイク」と記載されている箇所では、「アンテナ内蔵ステレオイヤホンセット P01」が同様に使用できます。ただし、「アンテナ内蔵ステレオイヤホンセット P01」と記載されている箇所では「平型スイッチ付イヤホンマイク」は使用できません。<主なオプション品>その他オプション品について→P.470本体付属品および主なオプション品についてfiFOMA P901iTV本体(保証書、リアカバー P09含む)fiアンテナ内蔵ステレオイヤホンセット P01(保証書、取扱説明書付き)fiFOMA P901iTV用CD-ROM fiノイズフィルタ(「ご使用方法」の説明書付き)(試供品)fi取扱説明書(本書)クイックマニュアル添付(P.508参照)fi別紙 デジタルテレビを使ってみよう!fiFOMA ACアダプタ 01(保証書、取扱説明書付き)fi卓上ホルダ P12(取扱説明書付き)fi電池パック P06(取扱説明書付き)本体付属品および主なオプシ ン品について
317テレビを見る■こんなこともできますfiデータ放送の表示と利用fi番組表iアプリの利用fi視聴予約 fiテレビリンクの利用fiビデオや静止画の録画fi主音声/副音声の切り替えfi横画面での視聴 fiスタイル変更による起動fiリモコン番号によるダイレクト選局家庭用テレビで視聴可能な地上アナログ放送(VHF/UHF)をご覧いただけます。アナログテレビ放送は、2011年7月に終了することが国の方針として決定されています。(2005年12月現在)アナログテレビ放送終了後は、アナログテレビ放送に関する機能は、お使いいただけません。fi本機ではアナログテレビ放送の文字放送(字幕)はご覧いただけません。■充電しながらの視聴について充電しながらアナログテレビを視聴する場合は、ノイズフィルタを取り付けてください。(P.46参照)充電しながら長時間アナログテレビの視聴を続けると、電池パックの寿命が短くなることがあります。■こんなこともできますfi横画面での視聴 fiスタイル変更による起動fiリモコン番号によるダイレクト選局■アンテナについてテレビを視聴するときは、TVアンテナまたはアンテナ内蔵ステレオイヤホンセット P01がアンテナの役割をします。T...
317テレビを見る■こんなこともできますfiデータ放送の表示と利用fi番組表iアプリの利用fi視聴予約 fiテレビリンクの利用fiビデオや静止画の録画fi主音声/副音声の切り替えfi横画面での視聴 fiスタイル変更による起動fiリモコン番号によるダイレクト選局家庭用テレビで視聴可能な地上アナログ放送(VHF/UHF)をご覧いただけます。アナログテレビ放送は、2011年7月に終了することが国の方針として決定されています。(2005年12月現在)アナログテレビ放送終了後は、アナログテレビ放送に関する機能は、お使いいただけません。fi本機ではアナログテレビ放送の文字放送(字幕)はご覧いただけません。■充電しながらの視聴について充電しながらアナログテレビを視聴する場合は、ノイズフィルタを取り付けてください。(P.46参照)充電しながら長時間アナログテレビの視聴を続けると、電池パックの寿命が短くなることがあります。■こんなこともできますfi横画面での視聴 fiスタイル変更による起動fiリモコン番号によるダイレクト選局■アンテナについてテレビを視聴するときは、TVアンテナまたはアンテナ内蔵ステレオイヤホンセット P01がアンテナの役割をします。T...
327テレビを見る1アナログテレビ視聴画面2()2以下の操作を行うアナログテレビ視聴画面の機能メニュー<アナログテレビ視聴画面>機能メニュー 内容チャンネル情報選択しているチャンネルリストの詳細画面を表示します。放送局を選択すると選択した放送局に切り替わります。fi確認が終われば を押します。チャンネルリスト選択P.318「チャンネルリスト選択」手順2へ進みます。自動チャンネル設定現在その地域で受信できる放送局を自動で検索し、チャンネルリストに登録します。2YESP.318「自動チャンネル設定」手順2へ進みます。音声イヤホン切替アンテナ内蔵ステレオイヤホンセット P01接続時の音声の出力先を設定します。(P.321参照)クローズ音声継続設定視聴中にFOMA端末を閉じたときに音声の出力を継続するかどうかを設定します。(P.328参照)選局モード切替順送り選局時に、チャンネルリストに登録されているチャンネルのみ選局するか、すべてのチャンネルを選局するか設定します。チャンネルリスト選局. . . . . . .チャンネルリストに登録されているチャンネルのリモコン番号順に選局します。マニュアル選局. . . . . ....
327テレビを見る1アナログテレビ視聴画面2()2以下の操作を行うアナログテレビ視聴画面の機能メニュー<アナログテレビ視聴画面>機能メニュー 内容チャンネル情報選択しているチャンネルリストの詳細画面を表示します。放送局を選択すると選択した放送局に切り替わります。fi確認が終われば を押します。チャンネルリスト選択P.318「チャンネルリスト選択」手順2へ進みます。自動チャンネル設定現在その地域で受信できる放送局を自動で検索し、チャンネルリストに登録します。2YESP.318「自動チャンネル設定」手順2へ進みます。音声イヤホン切替アンテナ内蔵ステレオイヤホンセット P01接続時の音声の出力先を設定します。(P.321参照)クローズ音声継続設定視聴中にFOMA端末を閉じたときに音声の出力を継続するかどうかを設定します。(P.328参照)選局モード切替順送り選局時に、チャンネルリストに登録されているチャンネルのみ選局するか、すべてのチャンネルを選局するか設定します。チャンネルリスト選局. . . . . . .チャンネルリストに登録されているチャンネルのリモコン番号順に選局します。マニュアル選局. . . . . ....
付録/外部機器連携/困 たときには470FOMA端末にさまざまな別売りのオプション機器を組み合わせることで、パーソナルからビジネスまでさらに幅広い用途に対応できます。なお、地域によってはお取扱いしていない商品もあります。詳しくは、ドコモショップなど窓口へお問い合わせください。また、オプションの詳細については各機器の取扱説明書などをご覧ください。・電池パック P06 ・FOMA室内用補助アンテナ・リアカバー P09 ・アンテナ内蔵ステレオイヤホンセット P01・FOMA ACアダプタ 01 ・平型スイッチ付イヤホンマイク P01/P02・FOMA海外兼用ACアダプタ 01 ・平型ステレオイヤホンセット P01・FOMA DCアダプタ 01 ・スイッチ付イヤホンマイク P001/P002※1・FOMA乾電池アダプタ 01 ・ステレオイヤホンセット P001※1・卓上ホルダ P12 ・イヤホンジャック変換アダプタ P001・車内ホルダ 01 ・車載ハンズフリーキット 01※2・キャリングケース P07 ・FOMA 車載ハンズフリー接続ケーブル 01・FOMA USB接続ケーブル※1 イヤホンジャック変換アダプタ P
付録/外部機器連携/困 たときには470FOMA端末にさまざまな別売りのオプション機器を組み合わせることで、パーソナルからビジネスまでさらに幅広い用途に対応できます。なお、地域によってはお取扱いしていない商品もあります。詳しくは、ドコモショップなど窓口へお問い合わせください。また、オプションの詳細については各機器の取扱説明書などをご覧ください。・電池パック P06 ・FOMA室内用補助アンテナ・リアカバー P09 ・アンテナ内蔵ステレオイヤホンセット P01・FOMA ACアダプタ 01 ・平型スイッチ付イヤホンマイク P01/P02・FOMA海外兼用ACアダプタ 01 ・平型ステレオイヤホンセット P01・FOMA DCアダプタ 01 ・スイッチ付イヤホンマイク P001/P002※1・FOMA乾電池アダプタ 01 ・ステレオイヤホンセット P001※1・卓上ホルダ P12 ・イヤホンジャック変換アダプタ P001・車内ホルダ 01 ・車載ハンズフリーキット 01※2・キャリングケース P07 ・FOMA 車載ハンズフリー接続ケーブル 01・FOMA USB接続ケーブル※1 イヤホンジャック変換アダプタ P
318テレビを見るテレビを利用するには、あらかじめデジタルテレビ、アナログテレビそれぞれのチャンネル設定を行う必要があります。FOMA端末では、現在その地域で受信できる放送局を自動で検索し、チャンネルリストに登録します。各放送局には、選局のときに利用するリモコン番号があらかじめ設定されています。リモコン番号は「リモコン番号設定」でお好みの設定に変更できます。チャンネルリストはデジタルテレビ、アナログテレビそれぞれ10件まで登録できます。1件のチャンネルリストには、デジタルテレビは50件まで、アナログテレビは12件までの放送局が登録できます。fi受信できる放送局は地域によって異なります。旅行先や出張先で自動チャンネル設定を行い、それぞれの地域別にチャンネルリストを登録しておくと、チャンネルリストを選択するだけでその地域の放送局を視聴できます。fi自動チャンネル設定を行う際はTVアンテナを伸ばすか、アンテナ内蔵ステレオイヤホンセット P01を接続してください。122デジタルTV・アナログTV2自動チャンネル設定2YES検索を開始します。fiメインメニューで ( )または ( )を押して「自動チャンネル設定」を選択しても...
318テレビを見るテレビを利用するには、あらかじめデジタルテレビ、アナログテレビそれぞれのチャンネル設定を行う必要があります。FOMA端末では、現在その地域で受信できる放送局を自動で検索し、チャンネルリストに登録します。各放送局には、選局のときに利用するリモコン番号があらかじめ設定されています。リモコン番号は「リモコン番号設定」でお好みの設定に変更できます。チャンネルリストはデジタルテレビ、アナログテレビそれぞれ10件まで登録できます。1件のチャンネルリストには、デジタルテレビは50件まで、アナログテレビは12件までの放送局が登録できます。fi受信できる放送局は地域によって異なります。旅行先や出張先で自動チャンネル設定を行い、それぞれの地域別にチャンネルリストを登録しておくと、チャンネルリストを選択するだけでその地域の放送局を視聴できます。fi自動チャンネル設定を行う際はTVアンテナを伸ばすか、アンテナ内蔵ステレオイヤホンセット P01を接続してください。122デジタルTV・アナログTV2自動チャンネル設定2YES検索を開始します。fiメインメニューで ( )または ( )を押して「自動チャンネル設定」を選択しても...

この製品について質問する