P701iD
x
Gizport

P701iD カメラ機能の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"カメラ機能"40 - 50 件目を表示
191カメラ機能メニューデスクトップ貼付内容テキストリーダーのアイコンをデスクトップに貼り付けます。(P.142参照)テキストリーダー選択画面 ( ) 以下の操作を行う1テキストリーダー選択画面の機能メニューテキスト読取画面・テキスト読取結果確認画面()以下の操作を行う1テキスト読取画面・テキスト読取結果確認画面の機能メニュー<テキストリーダー選択画面><テキスト読取画面> <テキスト読取結果確認画面>テキストリーダー 保存データ一覧登録済みの場合は、最初の半角22文字までが表示されます。●データが1件も登録されていない場合、右の画面は表示されません。●項目を選択し を押すと、テキスト読取結果画面が表示されます。●テキスト読取結果画面で を押すと、上書きしてテキストリーダーを起動させるかどうかの確認画面が表示されます。「YES」を選択し、 を押すとP.189手順2へ進みます。中止する場合は「NO」を選択し、 を押します。●項目を選択し ( )を押すと、項目の文字を宛先にしてiモードメールを作成できます。(P.192参照)1一覧を表示する<テキストリーダー一覧画面>機能メニュー登録編集認識モード設定反転モード設...
191カメラ機能メニューデスクトップ貼付内容テキストリーダーのアイコンをデスクトップに貼り付けます。(P.142参照)テキストリーダー選択画面 ( ) 以下の操作を行う1テキストリーダー選択画面の機能メニューテキスト読取画面・テキスト読取結果確認画面()以下の操作を行う1テキスト読取画面・テキスト読取結果確認画面の機能メニュー<テキストリーダー選択画面><テキスト読取画面> <テキスト読取結果確認画面>テキストリーダー 保存データ一覧登録済みの場合は、最初の半角22文字までが表示されます。●データが1件も登録されていない場合、右の画面は表示されません。●項目を選択し を押すと、テキスト読取結果画面が表示されます。●テキスト読取結果画面で を押すと、上書きしてテキストリーダーを起動させるかどうかの確認画面が表示されます。「YES」を選択し、 を押すとP.189手順2へ進みます。中止する場合は「NO」を選択し、 を押します。●項目を選択し ( )を押すと、項目の文字を宛先にしてiモードメールを作成できます。(P.192参照)1一覧を表示する<テキストリーダー一覧画面>機能メニュー登録編集認識モード設定反転モード設...
181カメラ機能メニュー記録媒体設定シャッター音選択セルフタイマー設定撮影種別設定フレーム選択ファイル制限表示サイズ設定保存容量確認内容撮影した静止画や動画の保存先を設定します。本体 ・・・・・・・・FOMA端末内に静止画・動画を保存します。(お買い上げ時)miniSD・・・・・miniSDメモリーカード内に静止画・動画を保存します。シャッター音を設定します。フォトモード時・連写モード時とムービーモード時それぞれ個別のシャッター音が設定できます。シャッター音1・・・シャッター音1を選択します。(お買い上げ時)シャッター音2・・・シャッター音2を選択します。シャッター音3・・・シャッター音3を選択します。●選択中は、確認のためシャッター音が鳴ります。セルフタイマーを設定します。(P.183参照)動画撮影時の映像・音声の有無を設定します。ムービーモード時のみ設定できます。通常 ・・・・・・・・映像と音声を録画・録音します。(カメラ起動時)映像のみ ・・・・映像のみ録画します。音声のみ ・・・・音声のみ録音します。静止画撮影時にフレームを合成します。設定できるのはフォトモード時で、「画像サイズ設定」を「CIF(35...
181カメラ機能メニュー記録媒体設定シャッター音選択セルフタイマー設定撮影種別設定フレーム選択ファイル制限表示サイズ設定保存容量確認内容撮影した静止画や動画の保存先を設定します。本体 ・・・・・・・・FOMA端末内に静止画・動画を保存します。(お買い上げ時)miniSD・・・・・miniSDメモリーカード内に静止画・動画を保存します。シャッター音を設定します。フォトモード時・連写モード時とムービーモード時それぞれ個別のシャッター音が設定できます。シャッター音1・・・シャッター音1を選択します。(お買い上げ時)シャッター音2・・・シャッター音2を選択します。シャッター音3・・・シャッター音3を選択します。●選択中は、確認のためシャッター音が鳴ります。セルフタイマーを設定します。(P.183参照)動画撮影時の映像・音声の有無を設定します。ムービーモード時のみ設定できます。通常 ・・・・・・・・映像と音声を録画・録音します。(カメラ起動時)映像のみ ・・・・映像のみ録画します。音声のみ ・・・・音声のみ録音します。静止画撮影時にフレームを合成します。設定できるのはフォトモード時で、「画像サイズ設定」を「CIF(35...
内容撮影した静止画を保存します。(P.168参照)フレームを付けずに撮影した静止画を鏡像(左右反転)のまま保存します。(P.168参照)撮影した静止画を保存し、iモードメールに添付します。フォルダを選択P.245手順2へ進みます。●を押すと、未保存の静止画を保存するかどうかの確認画面が表示されます。「YES」または「NO」を選択し、 を押します。撮影画面が表示されます。●静止画のフォルダについてはP.344参照。撮影した静止画を加工します。フォトモード時のみ設定できます。YES フォルダを選択●撮影した静止画を保存せずに加工する場合は「NO」を選択し、 を押します。●画像加工画面の機能メニューについてはP.172参照。●静止画のフォルダについてはP.344参照。待受画面などに貼り付けて表示します。フォトモード時のみ設定できます。YES フォルダを選択P.353手順1へ進みます。●「記録媒体設定」を「miniSD」に設定していても、本体に保存されます。●中止する場合は「NO」を選択し、 を押します。●静止画のフォルダについてはP.344参照。フレームを合成して撮影した静止画のフレームを取り替えます。フレームを選...
内容撮影した静止画を保存します。(P.168参照)フレームを付けずに撮影した静止画を鏡像(左右反転)のまま保存します。(P.168参照)撮影した静止画を保存し、iモードメールに添付します。フォルダを選択P.245手順2へ進みます。●を押すと、未保存の静止画を保存するかどうかの確認画面が表示されます。「YES」または「NO」を選択し、 を押します。撮影画面が表示されます。●静止画のフォルダについてはP.344参照。撮影した静止画を加工します。フォトモード時のみ設定できます。YES フォルダを選択●撮影した静止画を保存せずに加工する場合は「NO」を選択し、 を押します。●画像加工画面の機能メニューについてはP.172参照。●静止画のフォルダについてはP.344参照。待受画面などに貼り付けて表示します。フォトモード時のみ設定できます。YES フォルダを選択P.353手順1へ進みます。●「記録媒体設定」を「miniSD」に設定していても、本体に保存されます。●中止する場合は「NO」を選択し、 を押します。●静止画のフォルダについてはP.344参照。フレームを合成して撮影した静止画のフレームを取り替えます。フレームを選...
186カメラ機能メニュー明るさ調節内容-2 ・・・・・・・・暗くなります。-1 ・・・・・・・・やや暗くなります。±0 ・・・・・・・・標準 (バーコードリーダー起動時)+1 ・・・・・・・・やや明るくなります。+2 ・・・・・・・・明るくなります。コード読取画面 ( ) 以下の操作を行う1コード読取画面の機能メニュー<コード読取画面>機能メニュー認識結果保存一覧表示Internetiモードメール作成内容読み取り結果を登録します。(P.185参照)登録データが1件以上ある場合に、バーコードリーダー一覧画面を表示します。●読み取り結果を登録していない場合は、読み取りデータを取り消すかどうかの確認画面が表示されます。取り消す場合は「YES」を選択し、 を押します。中止する場合は「NO」を選択し、 を押します。選択中のURLに接続します。YES OK●コード読取結果画面でURLを選択し、 を押してもURLに接続します。●中止する場合は「NO」を選択し、 を押します。●ページを取得中に中止する場合は ( )または を押します。選択中のメールアドレスを宛先としたiモードメールを作成します。P.245手順3へ進みます。●...
186カメラ機能メニュー明るさ調節内容-2 ・・・・・・・・暗くなります。-1 ・・・・・・・・やや暗くなります。±0 ・・・・・・・・標準 (バーコードリーダー起動時)+1 ・・・・・・・・やや明るくなります。+2 ・・・・・・・・明るくなります。コード読取画面 ( ) 以下の操作を行う1コード読取画面の機能メニュー<コード読取画面>機能メニュー認識結果保存一覧表示Internetiモードメール作成内容読み取り結果を登録します。(P.185参照)登録データが1件以上ある場合に、バーコードリーダー一覧画面を表示します。●読み取り結果を登録していない場合は、読み取りデータを取り消すかどうかの確認画面が表示されます。取り消す場合は「YES」を選択し、 を押します。中止する場合は「NO」を選択し、 を押します。選択中のURLに接続します。YES OK●コード読取結果画面でURLを選択し、 を押してもURLに接続します。●中止する場合は「NO」を選択し、 を押します。●ページを取得中に中止する場合は ( )または を押します。選択中のメールアドレスを宛先としたiモードメールを作成します。P.245手順3へ進みます。●...
キャラ電テレビ電話利用時に相手のテレビ電話端末に自分の映像を映す代わりにキャラクタを表示させ、キャラクタが音に反応して口を動かしたり、ボタン操作でキャラクタを動作させたりできます。お好きなキャラクタをダウンロードし、そのキャラクタを撮影した静止画・動画ファイルを待受画像に設定したり、メールに添付して送ることもできます。(メール添付やFOMA端末外への出力が禁止されている画像ファイル・動画ファイルは送信できません。 )●キャラ電をダウンロードする方法についてはP.218を参照してください。●キャラ電を確認する方法についてはP.379を参照してください。●キャラ電を設定する方法についてはP.84を参照してください。●キャラクタの操作方法についてはP.379を参照してください。●キャラ電を撮影する方法についてはP.382を参照してください。テレビ電話端末 IPキャラ電画像キャラ電コンテンツテレビ電話テレビ電話端末ダウンロードカメラ画像ボタン操作→赤外線通信機能赤外線通信機能が搭載された携帯電話、パソコンなどと電話帳やメール、ブックマークなどを送受信することができます。※また、iアプリで赤外線通信を利用することにより...
キャラ電テレビ電話利用時に相手のテレビ電話端末に自分の映像を映す代わりにキャラクタを表示させ、キャラクタが音に反応して口を動かしたり、ボタン操作でキャラクタを動作させたりできます。お好きなキャラクタをダウンロードし、そのキャラクタを撮影した静止画・動画ファイルを待受画像に設定したり、メールに添付して送ることもできます。(メール添付やFOMA端末外への出力が禁止されている画像ファイル・動画ファイルは送信できません。 )●キャラ電をダウンロードする方法についてはP.218を参照してください。●キャラ電を確認する方法についてはP.379を参照してください。●キャラ電を設定する方法についてはP.84を参照してください。●キャラクタの操作方法についてはP.379を参照してください。●キャラ電を撮影する方法についてはP.382を参照してください。テレビ電話端末 IPキャラ電画像キャラ電コンテンツテレビ電話テレビ電話端末ダウンロードカメラ画像ボタン操作→赤外線通信機能赤外線通信機能が搭載された携帯電話、パソコンなどと電話帳やメール、ブックマークなどを送受信することができます。※また、iアプリで赤外線通信を利用することにより...

この製品について質問する