P901iS
x
Gizport

P901iS の使い方、故障・トラブル対処法

 
120 - 130 件目を表示
全般
 
質問者が納得P901iSの電池パックの価格は、税込み1470円です。が、地域により価格が違う付属品もあるので、お近くのドコモショップに問い合わせる事をお勧めします。その際、在庫の有無も併せて確認しましょう。電池を購入するだけなので、それ以外はかかりません。因みに、電池パックは消耗品扱いなので、通常は、1年以内だからと言って、相当な不良症状が無ければ、無料で交換する、という事はありません(^_^;)
6573日前view21
全般
 
質問者が納得一応、ですが、この機種で動作確認されているminiSDカードは、松下・東芝・サンディスク、のメーカーです。かつ、著作権保護機能のあるSDメモリーカードである事も必須です。また、SDカードリーダーを利用されているようですが、著作権保護対応でしょうか。下記URL(上・下段)に、この機種での設定の詳細や注意事項が記載されているので、まずは、じっくり読んでみてはいかがでしょう。FOMAUSBケーブルを使ってしまえば、とても簡単にできるのですが(^_^;)http://www.nttdocomo.co.jp/serv...
6577日前view18
全般
 
質問者が納得N・P系 FOMA端末には、自動電源ON・OFF機能はありません。因みに、電源ONは、アラームで代用する事になります。
6578日前view23
全般
 
質問者が納得ドットエリアのパターンを変更する場合は、メニューから、設定⇒ディスプレイ⇒ドットエリアで、選択をして変更します。自分でカスタマイズしたい場合は、搭載されているアプリの、『ドットクリエイター』を利用して、作成していきます。詳細は、下記URLをご参考にどうぞ。http://panasonic.jp/mobile/p901is/hikari/index.htmlhttp://panasonic.jp/mobile/p901is/entertainment/index.html
6586日前view19
全般
 
質問者が納得修理が出来ないくらいの損傷でしょうか。もし修理ができるようなら、プレミアクラブの3年保証か、『修理代金安心サポート』で、5000円までの修理代金、という優遇を受ける事をお勧めします。また、1年未満で全損であれば、同機種同色の購入の際の『トラブル時購入サポート』を利用して、端末価格の優遇を受ける事をお勧めします。※端末価格は各店舗にて要問い合わせ。上記は、全てドコモショップでの対応になります。が、端末利用期間が、優遇価格を適用できるのであれば、量販店で安く機種変更(買い増し)しても、問題は無いと思われます。ト...
6591日前view23
全般
 
質問者が納得P901iSでしょ?もう製造していないと思いますよ!あとは市場にある在庫のみなはずです!携帯電話は大体、次の機種が出る少し前に製造は中止になります!
6598日前view18
全般
 
質問者が納得水濡れ等していないで、初期不良の場合になります。(購入してから1年以内)例えば、液晶のバックライトが点かない等ただ、ショップによっても対応方が変わります。A店は一度メーカーに修理を出す。B店は直ぐに取り替えてくれる。
6596日前view19
全般
 
質問者が納得同じくPユーザー!!P901iSはホントに漢字変換がバカすぎます。というより,Panasonic製品はすべて漢字変換がダメらしいですよ!!漢字変換はSHARPがいいらしいですよ!!あぁ,この携帯最悪!!冬発売される903iシリーズを買う予定です。
6596日前view19
全般
 
質問者が納得それが通ればミンナそうします。。。。。。。。。。。
6597日前view23
全般
 
質問者が納得iアプリ「ドットクリエイター」で出来ます(^^)。。
6600日前view23

この製品について質問する