P901iS
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電源"12 件の検索結果
全般
 
質問者が納得電源は切れないのですか?もしそうでしたら電池パックをはずしてみては?
6040日前view40
全般
 
質問者が納得待ちうけだけでそんなに早く切れるなら、ちょっと早いかもしれないですね。メールや電話、アプリを使うとそれくらいでも切れてしまいますが・・・。一度、まったく何も使わず待ちうけだけの状態で何日と何時間もつか試してみて、その結果をDOCOMOショップなどに報告したらなんらか対処してくれるかもしれません。中のバッテリーがおかしいことが考えられますものね。ポイントは、何日の何時から何日の何時までで切れた、ときちんと詳しい時間をDOCOMOショップで知らせることだと思います。
6596日前view21
全般
 
質問者が納得ソフトウェアに問題があるのではないでしょうか?Docomoショップに持って行きましょう。
6607日前view25
全般
 
質問者が納得それは、不在着信お知らせサービスですね。ドコモ携帯で、留守番電話サービスに加入し、設定すると送られてきます。
6757日前view27
全般
 
質問者が納得N・P系 FOMA端末には、自動電源ON・OFF機能はありません。因みに、電源ONは、アラームで代用する事になります。
6569日前view23
全般
 
質問者が納得この場合のメモリー不足は、保存のメモリではなく、本体が処理に使うメモリです。沢山の機能や画面を表示させると、その分メモリを使用しますので、それで表示されるのだと思います。再起動すると治るのは、メモリが開放されるからです。パソコンと同じですね。
6789日前view25
全般
 
質問者が納得仕事でPの試験に携わっていますので、毎日P使ってるモノです。901は扱ったことはないですが、私的に903はまぁまぁ早いと思いますよ。個人的にSH902iSを使っていますが、それよりは断然P903のほうが早いです!SH903は使ったことがないので断言は出来ないですが・・。
6360日前view23
全般
 
質問者が納得バッテリーの寿命。バッテリーだけだと2千円くらいだと思います。ポイントでも買えますよ。
6374日前view20
全般
 
質問者が納得P901iSもなんですか??驚きました。P901も、そうだったんです。私も使ってて、人気機種でもあり、数多い友人も持ってました。皆、同じトラブルにあってました。クレームで、新機種に無料で替えてもらった友人もいます。使ってて気付いたんですが、ワンプッシュボタンで開かず、手で開くと落ちなくなりますよ。絶対ではないんですが、まだマシになります。それから、データーはSDカードに保存しといたほうがいいです。突然、電源が入らなくなり、充電もしなくなります。完全につぶれてしまう日がきます。電源が入らないから、ドコモショッ...
6528日前view21
全般
 
質問者が納得>メールや履歴は閲覧できるのですが、メールの送受信や、電話をかけたりするのが出来ません。アンテナみたいな標示が画面から消えてしまいます。という事は、端末の機能は使えるけれど、通話・通信に関する事ができない、という事ですよね。これは、 mugicya0149さん が仰る通り、記録媒体(miniSDカード)の問題ではなく、電波を有効にする為の『FOMAカード』が、何らかの異常で、端末に認識されていない、という事象だと考えられます。>電源を何回も入れたり切ったりして、やっと使えるようになります。だとすると、端末と...
6595日前view17
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する