P901iS
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電話"47 件の検索結果
全般
 
質問者が納得おそらく故障でしょう。いつ完全に壊れてしまうか分かりませんから、機種変更、または修理での基盤交換をオススメします。もしかしたら、そのままですと、「マナーモード中でも着信音がなってしまう」ということにもなりかねません。
6151日前view39
全般
 
質問者が納得故障でしょうね。ドコモショップへ行ってみてはどうでしょう?ソフトウェアの更新はできていますか?しかし自分でするのはその状態では危険です、最悪画面がフリーズしてしまうのでとりあえずショップに行ってみては?購入後一年以内だとその場で交換してくれたり、無償での預かり修理になるかと思います。
6154日前view24
全般
 
質問者が納得ショップによって対応が違うのかもしれませんが、私が利用するショップではメーカーで端末検査をした結果有償修理になりそうな場合はショップからその旨連絡がきました。絶対大丈夫だとは言えませんが、ショップに『点検のみ、または無償で対応いただける内容の修理のみで戻してもらいたい』と連絡しておいた方が良いです。端末を預けた時のやり取りの中で『点検もしてもらえる』と対応したスタッフさんが言ったのであれば、質問者様の同意なしで有償修理をして戻ってくることはないようにも思います。仮に有償になりそうであれば事前に連絡がくるか、...
6207日前view47
全般
 
質問者が納得他の所でも書き込みましたが先週P902iの電池パックを、ドコモショップで購入しました。P901iSは確かに古いですが、電池パックはPの機種で使い回し?されてるのでまだ売ってます・・・っていうかP902iの電池パックと同じですワラちなみに値段は1470円です(関東)
6237日前view26
全般
 
質問者が納得よくやる失敗をされた恐れがあります。PCで住所録の部分を編集して携帯へ戻そうとした時、過去のデーターを保存の状態で編集データーを戻してしまったせいと思われます。携帯側のデーターを削除する又は上書きする設定としなかったせいです。一度携帯のデータ消して今PCに残ってるデーターを取り込むようにすれば解決すると思われます。
6289日前view45
全般
 
質問者が納得私もつい先日までP901ISを使っていて同じような感じで充電コードを挿しても、フル充電にならず、2台目のFOMAの電池パックをかえてやってみても、コードを新品に交換しても直らず1円だったこともありP902ISに交換しました。多分推測ですが電話機本体の充電の差込口の接触が悪いんだと思います。無料で保障がきくのであれば修理に出してもいいと思いますがそうでなければ新しく買い換えた方がいいですよ?電話が新しくなるサイクルが早いのですぐ一つ前の機種は安いし、着うたフルもできますので903でなくても902ISで十分です...
6372日前view34
全般
 
質問者が納得他の機種がどうかは知りませんが、私のP901isも1年使う前に、頼りない感じになってしまいましたねぇ・・・Pは初めて使うんですが・・・・ バッテリー買い足しましたよ!
6372日前view17
全般
 
質問者が納得↑のお方。残念。認識できる名前は説明書に記載がありません。試してほしい事は、「管理情報の更新」ですね。管理情報の更新は、microSDのデータを、携帯に認識させ直す設定となります。「LifeKit→microSD管理→管理情報の更新」からどうぞ。これで認識されない場合は、保存先やファイル名が異なっていますので、変更する必要が出てきます。保存先は[DCIMxxxSHARP]フォルダになります。ファイル名は[DVCxxxxx]に変更して下さい。(xには数字1桁が入ります。DVC00001とかですね。)で、再び管...
6404日前view35
全般
 
質問者が納得携帯に入れる時は決められた名前にしないと見られません。参考URLからデータリンクソフトというのをダウンロードして使えば自動的に名前を変えて入れてくれます。もしそれでも見られない場合は画像が大きすぎるか画像の形式に対応していないなどの可能性が高いのでフリーソフトやペイントなどを使い画像のサイズを小さくして形式をjpegにしてみてください。http://panasonic.jp/mobile/p901is/datalink/function/index.html
6507日前view30
全般
 
質問者が納得同じくPユーザー!!P901iSはホントに漢字変換がバカすぎます。というより,Panasonic製品はすべて漢字変換がダメらしいですよ!!漢字変換はSHARPがいいらしいですよ!!あぁ,この携帯最悪!!冬発売される903iシリーズを買う予定です。
6587日前view19

この製品について質問する