P700i
x
Gizport

P700i ASFファイルの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ASFファイル"10 - 20 件目を表示
378デ タ表示/編集/管理*miniSDメモリーカードをご利用になるには、別途miniSDメモリーカードが必要となります。(P.376参照)miniSDメモリーカードのフォルダ構成FOMA端末はminiSDメモリーカード内に次のようなフォルダを作成し、そのフォルダ内に保存します。パソコンなどからminiSDメモリーカードにファイルを書き込んで利用する場合、以下のようなフォルダ構成・ファイル名にする必要があります。DCIM ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・DCF規格静止画用フォルダxxx_PANA・・・・・・・・・・・・・・・・・・・フォルダPxxx####.JPG・・・・・・・・・・・・静止画ファイル(JPEGファイル)PRIVATEDOCOMOSTILL ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・DCF規格外静止画フォルダ(パソコンなどから画像を保存するためのフォルダで、パソコンなどで作成する必要があります。)SUDyyy・・・・・・・・・・・・・・・・・フォルダSTILzzzz.JPG ・・・・・・・・・静止画ファイル(JPEGファイル)STILzzzz.GIF ・・・・・・・・・・...
378デ タ表示/編集/管理*miniSDメモリーカードをご利用になるには、別途miniSDメモリーカードが必要となります。(P.376参照)miniSDメモリーカードのフォルダ構成FOMA端末はminiSDメモリーカード内に次のようなフォルダを作成し、そのフォルダ内に保存します。パソコンなどからminiSDメモリーカードにファイルを書き込んで利用する場合、以下のようなフォルダ構成・ファイル名にする必要があります。DCIM ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・DCF規格静止画用フォルダxxx_PANA・・・・・・・・・・・・・・・・・・・フォルダPxxx####.JPG・・・・・・・・・・・・静止画ファイル(JPEGファイル)PRIVATEDOCOMOSTILL ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・DCF規格外静止画フォルダ(パソコンなどから画像を保存するためのフォルダで、パソコンなどで作成する必要があります。)SUDyyy・・・・・・・・・・・・・・・・・フォルダSTILzzzz.JPG ・・・・・・・・・静止画ファイル(JPEGファイル)STILzzzz.GIF ・・・・・・・・・・...
387デ タ表示/編集/管理転送条件転送可能データ1件 全件■赤外線を使って転送できるデータの一覧電話帳(自局番号表示) ○ 700件まで※1スケジュール※2○ 100件までToDo ○ 100件まで受信メール ○ 1000件まで送信メール ○ 400件まで保存メール ○ 5件までフリーメモ ○ 10件までメロディ※3、※4○×静止画ファイル※4、※5○×動画ファイル※4、※6○×ブックマーク※7○ 100件まで※1 電話帳の全件送受信件数は、電話番号とメールアドレスがそれぞれ700件に到達するまでです。※2 休日・記念日は赤外線では送受信できません。※3 ファイルによっては送受信できません。※4 vntファイルに変換して送受信されます。※5 自作アニメは送受信できません。また、VGA(640×480)サイズを超えるJPEGファイルを送受信する場合、VGA(640×480)サイズに縮小されることがあります。※6 ASFファイルは送受信できません。※7 ブックマークを送受信した場合、相手の機種によっては、フォルダ分けの設定が反映されない場合があります。■赤外線通信時のご注意●通話中やiモード通信中、パケット通信...
387デ タ表示/編集/管理転送条件転送可能データ1件 全件■赤外線を使って転送できるデータの一覧電話帳(自局番号表示) ○ 700件まで※1スケジュール※2○ 100件までToDo ○ 100件まで受信メール ○ 1000件まで送信メール ○ 400件まで保存メール ○ 5件までフリーメモ ○ 10件までメロディ※3、※4○×静止画ファイル※4、※5○×動画ファイル※4、※6○×ブックマーク※7○ 100件まで※1 電話帳の全件送受信件数は、電話番号とメールアドレスがそれぞれ700件に到達するまでです。※2 休日・記念日は赤外線では送受信できません。※3 ファイルによっては送受信できません。※4 vntファイルに変換して送受信されます。※5 自作アニメは送受信できません。また、VGA(640×480)サイズを超えるJPEGファイルを送受信する場合、VGA(640×480)サイズに縮小されることがあります。※6 ASFファイルは送受信できません。※7 ブックマークを送受信した場合、相手の機種によっては、フォルダ分けの設定が反映されない場合があります。■赤外線通信時のご注意●通話中やiモード通信中、パケット通信...
354デ タ表示/編集/管理*miniSDメモリーカードをご利用になるには、別途miniSDメモリーカードが必要となります。(P.376参照)■コマ送り再生一時停止中の画面で ( )を押すと、コマ送り再生することができます。() を押すごとに1コマずつ進みます。●コマ送り再生中はテロップ表示されません。●お買い上げ時のiモーションプレーヤーの音量はレベル4に設定されています。音量はレベル0~6まで設定でき、次回も設定した音量で再生されます。●シーク(早送り・早戻し)は、動画を一時停止・再生中(スロー再生・早送り再生も含む)に実行できます。シーク中は無音です。●QVGA(320×240)サイズのiモーションによっては早送りされないことがあります。●以下の場合はシーク(早送り・早戻し)できません。・データを取得しながら再生できるiモーションを再生中のとき・シークポイントがないファイルのとき・シークポイントの間隔が広いファイルのとき・シークポイントが先頭にしかないファイルのとき・音声のみのASFファイルでシーク情報がないファイルのとき●シーク(早送り・早戻し)やコマ送り再生中にテロップは表示されません。お知らせ ■...
354デ タ表示/編集/管理*miniSDメモリーカードをご利用になるには、別途miniSDメモリーカードが必要となります。(P.376参照)■コマ送り再生一時停止中の画面で ( )を押すと、コマ送り再生することができます。() を押すごとに1コマずつ進みます。●コマ送り再生中はテロップ表示されません。●お買い上げ時のiモーションプレーヤーの音量はレベル4に設定されています。音量はレベル0~6まで設定でき、次回も設定した音量で再生されます。●シーク(早送り・早戻し)は、動画を一時停止・再生中(スロー再生・早送り再生も含む)に実行できます。シーク中は無音です。●QVGA(320×240)サイズのiモーションによっては早送りされないことがあります。●以下の場合はシーク(早送り・早戻し)できません。・データを取得しながら再生できるiモーションを再生中のとき・シークポイントがないファイルのとき・シークポイントの間隔が広いファイルのとき・シークポイントが先頭にしかないファイルのとき・音声のみのASFファイルでシーク情報がないファイルのとき●シーク(早送り・早戻し)やコマ送り再生中にテロップは表示されません。お知らせ ■...
353デ タ表示/編集/管理※1 動画一覧画面の並び順で表示します。動画一覧から再生した場合は操作できます。※2 再生時間が10秒以上過ぎた場合は、再生中のファイルの頭出しになります。操作早送り再生消音一時停止音量調節次のファイルを表示※1前のファイルを表示※1シーク(早送り)シーク(早戻し)ボタン操作() を押します。(P.360参照)() を押します。再度 ( )を押すか音量調節を行うと音が鳴ります。() を押します。再生するには、 ( )を押します。または を押します。押し続けると連続して音量が調節されます。を押します。を押します。※2を押し続けると、押している間映像を早送りします。を押し続けると、押している間映像を早戻しします。■動画再生時の操作動画の再生画面から、下記の操作を行うことができます。ファイルを選択2<iモーションプレーヤー>動画/iモーションを再生するiモーションiモード ・・・・・・・・・・カメラで録画したりダウンロードしたiモーションなどを一覧表示します。カメラ ・・・・・・・・・・・・カメラで録画したiモーションや撮影したキャラ電ムービーなどを一覧表示します。プリインストール ・・...
353デ タ表示/編集/管理※1 動画一覧画面の並び順で表示します。動画一覧から再生した場合は操作できます。※2 再生時間が10秒以上過ぎた場合は、再生中のファイルの頭出しになります。操作早送り再生消音一時停止音量調節次のファイルを表示※1前のファイルを表示※1シーク(早送り)シーク(早戻し)ボタン操作() を押します。(P.360参照)() を押します。再度 ( )を押すか音量調節を行うと音が鳴ります。() を押します。再生するには、 ( )を押します。または を押します。押し続けると連続して音量が調節されます。を押します。を押します。※2を押し続けると、押している間映像を早送りします。を押し続けると、押している間映像を早戻しします。■動画再生時の操作動画の再生画面から、下記の操作を行うことができます。ファイルを選択2<iモーションプレーヤー>動画/iモーションを再生するiモーションiモード ・・・・・・・・・・カメラで録画したりダウンロードしたiモーションなどを一覧表示します。カメラ ・・・・・・・・・・・・カメラで録画したiモーションや撮影したキャラ電ムービーなどを一覧表示します。プリインストール ・・...
344デ タ表示/編集/管理*miniSDメモリーカードをご利用になるには、別途miniSDメモリーカードが必要となります。(P.376参照)●インポート処理中はminiSDメモリーカードを抜かないでください。●Flash画像はインポートできません。●700Kバイトを超える画像はインポートできません。●1632×1224ドットを超える画像はインポートできません。●ASFファイルをインポートすると、再生時間が長くなる場合があります。また、ASFファイルによってはインポートできない場合があります。●動画インポート時は動画を切り出し・変換・縮小を行うため、画質が劣化したり、ファイルサイズが増減することがあります。●テロップ付のQCIF(176×144)サイズを超える動画やテロップ付の800Kバイトを超える動画をインポートする場合、テロップ情報が失われる旨の確認画面が表示されます。「YES」を選択し、 を押します。●QVGA(320×240)サイズの動画をインポートする場合、QCIF(176×144)サイズに変換される旨の確認画面が表示されます。「YES」を選択し、 を押します。●QVGA(320×240)サイズの動...
344デ タ表示/編集/管理*miniSDメモリーカードをご利用になるには、別途miniSDメモリーカードが必要となります。(P.376参照)●インポート処理中はminiSDメモリーカードを抜かないでください。●Flash画像はインポートできません。●700Kバイトを超える画像はインポートできません。●1632×1224ドットを超える画像はインポートできません。●ASFファイルをインポートすると、再生時間が長くなる場合があります。また、ASFファイルによってはインポートできない場合があります。●動画インポート時は動画を切り出し・変換・縮小を行うため、画質が劣化したり、ファイルサイズが増減することがあります。●テロップ付のQCIF(176×144)サイズを超える動画やテロップ付の800Kバイトを超える動画をインポートする場合、テロップ情報が失われる旨の確認画面が表示されます。「YES」を選択し、 を押します。●QVGA(320×240)サイズの動画をインポートする場合、QCIF(176×144)サイズに変換される旨の確認画面が表示されます。「YES」を選択し、 を押します。●QVGA(320×240)サイズの動...

この製品について質問する