質問者が納得(1)大体その解釈で合っています、ロスレスと非圧縮(WAV)については確かに情報量の差がありますが、耳で聞く分には影響が無いそうです。ロスレスはあまり互換性がありませんが、iPod以外でその音楽ファイルを使わないならばロスレスにした方が良いでしょう。おっしゃるとおりサイズの大きさの違いと互換性しかないですね。互換性は今回は無視しても構いませんが、大体4分の曲を入れるとWAV=40MBロスレス=30MB程度になるそうです。沢山曲を溜めると違いが響いてきます。(2)無意味です。専門用語絡むところは無視しますが、...
4875日前view67