ND-S1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"コード"10 - 20 件目を表示
 ■ ハイクォリティー左右独立デジタルアンプ搭載MモノONO アンプを左右独立に搭載し、チャンネル間のノイズ混入を極限まで抑えることで高いセパレーション特性を実現しています。■ ハイビット・ハイサンプリング(24bit/96kHz)デジタル入力対応( OオプティカルPTICAL /CコアキシャルOAXIAL )高性能 Dデジタルigital Iインターフェースnterface と高精度(±10ppm)クロックの搭載により、優れた再生品質を実現しています。■ 高級オーディオアンプなみの品質を実現大容量コンデンサーや再生品質を極めた AオーディオUDIO コンデンサーの搭載など、高級オーディオアンプ並みの基板構成を実現しています。■ クリアでリアルなサウンドを再生する8cmOMFダイヤフラム(OMFとは Oオンキヨーnkyo Mマイクロicro Fファイバーiber の略です)採用アンプ内蔵スピーカー■ バスレフダクトには AエアロERO AアコースティックCOUSTIC DドライブRIVE を採用し、スピード感あふれる低域再生を実現■ キャビネットには音質面で有利なMDF材を採用し、高級感のある光沢...
禁止注意必ずする禁止禁止必ずする必ずする接触禁止禁止ACアダプターをコンセントから抜く■ ACアダプターは定期的に掃除するACアダプターにほこりなどがたまっていると、火災 の原因となります。ACアダプターを抜いて、乾いた布でほこりを取り除いてください。接続、設置に関するご注意■ 不安定な場所や振動する場所には設置しないぐらついた台や振動する場所に置かないでください。本機が落下して、けがや故障 の原因となることがあります。■ 配線コードに気をつける配線された位置によっては、つまずいたり引っかかったりして、落下や転倒など事故 の原因となることがあります。ACアダプターに関するご注意■ 表示された電源電圧(交流100ボルト)で使用する本機を使用できる のは日本国内 のみです。表示された電源電圧以外で使用すると、火災・感電の原因となります。■ ACアダプター のコード を束ねた状態で使用しない発熱し、火災 の原因となることがあります。■ ACアダプター を抜くときは、コード を引っ張らないコードが傷つき、火災や感電 の原因となることがあります。ACアダプター本体を持って抜いてください。警告注意■ ACアダプターに布や...
禁止ぬれ手禁止ACアダプターをコンセントから抜くACアダプターをコンセントから抜く注意■ ACアダプターは、コンセントに根元まで確実に差し込む差し込みが不完全 のまま使用すると、感電、発熱による火災 の原因となります。プラグが簡単に抜けてしまうようなコンセントは使用しないでください。■ ぬれた手でACアダプターを抜き差ししない感電の原因となることがあります。■ お手入れの際はACアダプターを抜くお手入れ の際は、安全 のためACアダプターをコンセントから抜いて行ってください。■ 本機のお手入れについて 表面 の 汚れは、中性洗剤をうすめた液に布を浸し、固く絞って拭き取ったあと乾いた布で拭いてください。化学ぞうきんなどをお使いになる場合は、それに添付 の 注意書きなどに従ってください。 シンナー、アルコールやスプレー式殺虫剤を本機にかけないでください。塗装が落ちたり変形することがあります。••移動させる時の注意■ 移動時はACアダプターや接 続 コード を はずすコードが傷つき火災や感電 の原因になります。禁止■ 本機の上にものを乗せたまま移動しない本機 の上に他 の機器を乗せたまま移動しないでください。落下や...
 接続、設置に関するご注意■ 不安定な場所や振動する場所には設置しない強度の足りないぐらついた台や振動する場所に置かないでください。落下したり倒れたりして、けがの原因となることがあります。■ 本機の上に10kg以上の重いものや外枠からはみ出るような大きなものを置かないバランスがくずれて倒れたり落下して、けがの原因となることがあります。また、本機に乗らないでください。■ 配線コードに気をつける配線された位置によっては、つまずいたり引っかかったりして、落下や転倒など事故の原因となることがあります。電源アダプターのコード・プラグに関するご注意■ 付属の電源アダプター以外の電源アダプターや外部電源などは絶対に使用しない 使用電圧が同じであっても、性能が異なるため本機では使用できません。万が一使用すると火災の原因となります。■ 電源アダプターのコードを傷つけない コードの上に重い物をのせたり、コードが本機の下敷にならないようにする 傷つけたり、加工したりしない 無理にねじったり、引っ張ったりしない 熱器具などに近づけない、加熱しないコードが傷んだら(芯線の露出・断線など)販売店に交換をご依頼ください。そのまま使用する...
使用上のご注意■ 音量に注意する 突然大きな音が出てスピーカーを破損したり、聴力障害などの原因となることがあります。 始めから音量を上げ過ぎると、突然大きな音が出て耳を傷めることがあります。音量は少しずつ上げてご使用ください。■ キャッシュカード、フロッピーディスクなど、磁気を利用した製品を近づけない磁気の影響でキャッシュカードやフロッピーディスクが使えなくなったり、データが消失することがあります。移動時のご注意■ 移動時は電源アダプターのプラグや接続コードをはずすコードが傷つき火災や感電の原因となります。■ 本機の上にものを乗せたまま移動しない本機の上に他の機器を乗せたまま移動しないでください。落下や転倒してけがの原因となります。グリルネットやスピーカーユニット部を持って移動させないでください。••注意■ 長期間使用しないときは電源アダプターのプラグをコンセントから抜く絶縁劣化やろう電などにより、火災の原因となることがあります。■ 電源アダプターのプラグは、コンセントに根元まで確実に差し込む差し込みが不完全のまま使用すると、感電、発熱による火災の原因となります。プラグが簡単に抜けてしまうようなコンセントは...
■背面パネル1 CコアキシャルOAXIAL IインN端子デジタル信号の入力用端子です。市販のオーディオ用同軸デジタルケーブルを使用して接続します。2 OオプティカルPTICAL IインN端子光デジタル信号の入力用端子です。市販のオーディオ用光デジタルケーブルを使用して接続します。3 AアナログNALOG IインN L/R端子アナログ信号の入力用端子です。付属のアナログ入力用接続コードを使用して接続します。4 DC IインN端子 付属の電源アダプターを接続します。 ご注意必ず付属の電源アダプターを使用してください。本機に付属の電源アダプターは本機の性能や音質を十分に引き出すように専用設計されています。使用電圧が同じであっても他の電源アダプターや外部電源などは、絶対に使用しないでください。万が一使用すると、本機が故障し火災の原因となります。5 SセレクターELECTOR (OオプティカルPT /AアナログNALOG /CコアキシャルOAX ) スイッチアナログ入力とデジタル入力( OオプティカルPT /CコアキシャルOAX )の切り換えを行います。6 DP-M1(L) DC OアウトUT 端子左チャンネ...
ご注意 すべての接続が終わるまで、電源アダプターをコンセントに差し込まないでください。 電源を入れた状態で専用接続コードの抜き差しを行うと、過大入力により本機の内部保護回路が動作することがありますので、絶対に行わないでください。また、万が一内部保護回路が働いた場合の解除方法は、15ページの「困ったときは」をご覧ください。 電源アダプターをコンセントに差し込む前には、必ず音量調節つまみを「カチッ」と音がするまで左いっぱいに戻して電源を切っておいてください。また、本機に接続する他の機器の電源も入れないでください。 付属の専用接続コードのDC IインN/OアウトUT 端子に接続するプラグは、IN/OUTを反対にすると差し込めない構造になっています。無理に差し込まないでください。 右(R)チャンネル、左(L)チャンネルスピーカー背面にあるDP-M1(L) SスピーカーPEAKER IインN/OアウトUT 端子は左右のスピーカーを接続する専用の端子です。他のスピーカーやアンプは接続しないでください。 コードのプラグはしっかりと奥まで差し込んでください。接続が不完全だと、雑音や動作不良の原因になります。••••••...
10 本機には2つのデジタル入力端子( OオプティカルPTICAL /CコアキシャルOAXIAL )と1つのアナログ入力端子があり、最大で3種類の音声機器やパソコンなどを接続することができます。デ ジ タ ル メ デ ィ ア ト ラ ン ス ポ ー ト ND-S1を 接 続 す る接続する際にはND-S1の取扱説明書も合わせてご覧ください。本機の右(R)チャンネルスピーカー背面の OオプティカルPTICAL IインNまたは CコアキシャルOAXIAL IインN端子とND-S1の OオプティカルPTICALOアウトUT または CコアキシャルOAXIAL OアウトUT 端子を市販のオーディオ用光デジタルケーブルまたはオーディオ用同軸デジタルケーブルで接続してください。ご注意すべての接続が終わるまで、電源アダプターをコンセントに差し込まないでください。光デジタル入力端子について本機の光デジタル入力端子はとびらタイプですので、とびらをそのまま奥へ倒すようにして光デジタルケーブルを差し込んでください。ご注意光デジタルケーブルは、まっすぐ抜き差ししてください。ななめに抜き差しすると、とびらが破損する場合がありま...
11デ ジ タ ル 機 器 を 接 続 す るオーディオ機器、パソコンまたはサウンドボードのデジタル音声出力端子と本機のデジタル入力端子を接続します。 接続する機器のデジタル出力端子を本機の OオプティカルPTICAL IインNまたは CコアキシャルOAXIAL IインN端子に、市販のオーディオ用光デジタルケーブルまたはオーディオ用同軸デジタルケーブルを使って接続します。 デジタル信号は、左右の音声信号が1本の接続コードで通信されます。 接続する機器の端子の形状に合わせてOPTICALまたはCOAXIAL端子に接続してください。••ご注意すべての接続が終わるまで、電源アダプターをコンセントに差し込まないでください。または光デジタル出力 端子同軸 デジタル出力 端子CDプレーヤーなど右(R)チャンネルスピーカー 左(L)チャンネルスピーカー市販の オーディオ用光デジタルケーブル市販の オーディオ用同軸デジ タルケーブル付属の 専用 接続コード外部機器を接続するDP-M1(06-13)(SN29400453).indd 11 10.6.9 4:09:07 PM
12 ア ナ ロ グ 機 器 を 接 続 す るオーディオ機器、パソコンまたはデジタルオーディオプレーヤーなどのヘッドホン端子と本機のAアナログNALOG IインN L/R端子を付属のアナログ入力用接続コードで接続します。(R端子には赤いプラグを、L端子には白いプラグを差し込んでください)ご注意 コードのプラグはしっかりと奥まで差し込んでください。接続が不完全だと、雑音や動作不良の原因になります。 付属のアナログ入力用接続コード、専用接続コード、電源アダプターのコードは、いっしょに束ねないでください。音質が悪くなることがあります。 すべての接続が終わるまで、電源アダプターをコンセントに差し込まないでください。 電源を入れた状態で専用接続コードの抜き差しを行うと、過大入力により本機の内部保護回路が動作することがありますので絶対に行わないでください。また、万が一内部保護回路が働いた場合の解除方法は、15ページの「困ったときは」をご覧ください。••••デジタルオーディオプレーヤーなどポータブルCDプレーヤーなどパソコン右(R)チャンネルスピーカー 左(L)チャンネルスピーカー赤 白付属のアナログ入力用接続コード...

この製品について質問する