13はじめに12各部の名前と働き本体前面・上面$ % &'()*-+,'## 本体操作部 (16ページ)$ ズームリング (25ページ)% フォーカスリング (25ページ)& 投写レンズ' 吸気孔ふさがないようにしてください。( 前方アジャスター脚(左・右) (25ページ)) レンズカバー* アジャスターボタン(左・右) (25ページ)本機底面の前方アジャスター脚のロックを解除できます。押しながら本機の傾きを調整します。+ エアーフィルター (48ページ), リモコン受光部 (23ページ)- 主電源(MAIN POWER)スイッチ (24、26ページ)付属品を確認する 下図の付属品が入っていることを確認してください。注意 この装置は、情報処理装置等電波障害自主規制協議会(VCCI)の基準に基づくクラスB情報技術装置です。この装置は、家庭環境で使用することを目的としていますが、この装置がラジオやテレビジョン受信機に近接して使用されると、受信障害を引き起こすことがあります。取扱説明書に従って正しい取り扱いをしてください。注意 パソコンや外部機器に接続する際、シールドされたインターフェースケーブルを使用してくだ...