SO906i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"いの"3 件の検索結果
パソコン接続マニュアルデータ通信について .............................................................1ご使用になる前に ................................................................2データ転送(OBEXTM通信)の準備と流れ ...............................3データ通信の準備と流れ ......................................................3パソコンとFOMA端末を接続する .........................................4FOMA通信設定ファイルをインストールする .........................4FOMA PC設定ソフトについて... .........................................6FOMA PC設定ソフトによる通信の設定 (Windows XP/Windows 2000の場合)... ...............
2ブラウザ利用時のアクセス認証パソコンのインターネットブラウザでFirstPass対応サイトを利用するときのアクセス認証で、FirstPass(ユーザー証明書)が必要な場合、本CD-ROMからFirstPass PCソフトをインストールし、設定を行ってください。詳細は本CD-ROM内の[FirstPassPCSoft]フォルダ内の「FirstPassManual」(PDF形式)をご覧ください。「FirstPassManual」(PDF形式)をご覧になるには、Adobe(R) Reader(R)(バージョン6.0以上を推奨)が必要です。お使いのパソコンにインストールされていない場合は、本CD-ROM内のAdobe(R) Reader(R)をインストールしてご覧ください。ご使用方法などの詳細につきましては、 「Adobe Readerヘルプ」を参照してください。パケット通信および64Kデータ通信の条件FOMA端末で通信を行うためには、以下の条件が必要になります。(日本国内の場合)- FOMA 充電機能付USB接続ケーブル 01/02(別売)を利用できるパソコンであること- FOMAパケット通信、64Kデータ通信に...
5 3 [FOMAinst.exe]をダブルクリックするFOMA SO906i USBドライバの使用許諾契約が表示されます。 4 内容をご確認の上、契約内容に同意する場合は[同意する]をクリックするパソコンとFOMA端末の接続確認画面が表示されます。[同意しない]をクリックした場合インストールは中止されます。 5 FOMA端末とパソコンをFOMA 充電機能付USB接続ケーブル 01/02で接続する[キャンセル]をクリックした場合インストールは中止されます。 6 [完了]をクリックするFOMAバイトカウンタをインストールする場合続けてインストールしてください。Windows Vistaの場合 1 「FOMA SO906i用CD-ROM」をパソコンにセットする 2 [データリンクソフト・各種設定ソフト]→FOMA通信設定ファイル(USBドライバ)の[インストール]をクリックする「SO906i_USB_Driver」フォルダが表示されます。 3 [FOMAinst.exe]をダブルクリックするユーザーアカウント制御画面が表示されます。 4 [許可]をクリックするFOMA SO906i USBドライバの使用許諾契約が...
  1. 1

この製品について質問する