SO705i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"microSD"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得WMPを使うのは音楽を入れるときです。単に画像を入れるのでしたら、USBモードを「microSDモード」にしてUSBケーブルとPCを接続すれば良いです。補足全てを書くことは出来ません。まずやってみて、どこで躓いているか改めて質問していただいた方が回答を寄せやすいです。また、データリンクソフトを使った方が簡単かもしれません。http://datalink.nttdocomo.co.jp/
5758日前view101
全般
 
質問者が納得MTPモードにしても認識されないならメモリが疑われます。何もデータが入っていないなら使用する携帯電話で一旦初期化してみてください。機種によってはSDカードフォーマットとメニューにかかれています。初期化してもダメならメディアプレーヤーのバージョンを下げられれば一旦下げてみてください。追加WindowsMediaPlayerは10以上でないと利用できません。いったん落として、WindowsupDateを掛けてから、再度10にアップします。Windows自体もWindowsXPのSP2以上が対象ですが、SP3は出...
5859日前view56
全般
 
質問者が納得携帯のMENUを開き、LifeKitを選択してください。中にmicroSDまたはSD-PIMという項目があるので選択してください。チェックディスクまたは管理情報更新(全てにチェックを入れる)を行ってください。これで直らなければ故障だと思われます。一度試してみてください
5342日前view95
全般
 
質問者が納得ドコモの公式サイトにあるドライバは、MTPデバイスのドライバではありません。MTPデバイスのドライバはWindowsのOS自体が持っています。・PCに接続後MTPモードにし、そのままケーブルを抜き差し・デバイスマネージャーから確認し、ドライバの更新。または削除→追加。・WindowsMediaPlayerをアンインストール、再インストール・microSDの認識確認、再フォーマット(データは消えます)以上が、MTPモードをうまく認識できないときの確認の定番です。
5358日前view137
全般
 
質問者が納得出来ないでしょう。何処で聞いたのでしょうかね。
5584日前view49
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する