SO903iTV
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"録画"10 - 20 件目を表示
4かんたん検索/目次/注意事項かんたん検索知りたい機能や知っていると便利な機能を目的別や機能名で検索できます。通話に便利な機能を知りたい電話番号を知らせたい/知られたくない ....................P.40(発信者番号通知)携帯電話と向きあって通話したい .........................P.47(ハンズフリー)通話中にテレビ電話に切り替えたい ......................P.48(テレビ電話切替)相手と小さい声で話したい .....................................P.61(ささやき通話)通話を保留したい ..................................................P.62(通話中保留)相手の声の音量を変えたい .....................................P.103(受話音量) 出られない電話に対応したい電話に出ずに保留にしたい ......................................P.62(応答保留)用件を録音/録画したい ....
9かんたん検索/目次/注意事項マルチアクセス音声通話とパケット通信を同時に利用できます。通話中にiモードメールを受信したり、iモード中に通話したりできます。(P.256)テレビ電話離れている相手と顔を見ながら会話することができます。お買い上げ時の状態で相手の声がスピーカーから聞こえるようになっているのですぐに会話を始めることができます。また、通常の音声通話中でも電話を切ることなく、テレビ電話へ切り替えることができます。(P.44)着もじ電話をかけて相手を呼び出している間、相手の着信中画面にメッセージを表示できます。着信側はメッセージを見て相手の用件・気持ちを事前に知ることができます。(P.51)プッシュトークプッシュトーク電話帳から相手を選んで を押すだけの簡単操作で複数の人(自分を含めて最大5人)と通信できます。(P.74)カメラ機能アウトカメラとインカメラの2つのカメラで静止画、動画を撮影できます。撮影時のシーンセレクション、オートフォーカス、最大16倍ズーム、手ブレ補正など充実したカメラ機能を搭載しています。(P.134)アウトカメラ : 有効画素数約320万画素 (最大記録画素数約320万画素)...
27ご使用前の確認 / / /電波受信レベル (強 弱) iモード中(P.156) iモード通信中 パケット通信中 パケット通信データ送受信中 圏外 セルフモード設定中(P.124) FOMAカード以外のカード挿入中 赤外線機能実行中(P.242)/iC通信中(P.243) SSLサイト表示中(P.157)/SSLサイトからダウンロードしたiアプリのソフト起動中(P.196)/ソフトウェア更新でSSL通信中(P.325) / / 未読iモードメールあり(P.181)/未読SMSあり(P.192)/未読iモードメールと未読SMSあり / / FOMA端末内の受信iモードメール・SMSが満杯/FOMAカード内のSMSが満杯/FOMA端末内の受信iモードメール・SMSとFOMAカード内のSMSが満杯 / iモードセンターにメールあり/iモードセンターが満杯 / 未読メッセージRあり(P.165)/FOMA端末内のメッセージRが満杯 / iモードセンターにメッセージRあり/iモードセンターが満杯 / 未読メッセージFあり(P.165)/FOMA端末...
28ご使用前の確認通知情報表示電話がかかってきて応答できなかった場合など、通知情報表示にアイコンを表示してお知らせします。アイコンは新着順に左から表示されます。アイコンにカーソルをあわせると文字情報が表示され、選択すると通知情報を確認できます。アイコンは通知情報を確認するか、 を1秒以上押すと消去されます。アイコン 文字情報 内 容※1着信あり X件 音声電話、テレビ電話、プッシュトーク、64Kデータ通信の不在着信がありました。(P.65)※1新着メールあり X件 iモードメール/SMSを受信しました。(P.181、192)センターに あり iモードセンターにメールが保管されています。 (P.181)※1新規トルカあり X件読み取り装置 (リーダー/ライター)でトルカを取得しました。(P.207)※1新規伝言メモあり 伝言メモが録音されました。 (P.66)※1新規テレビ伝言メモあり テレビ伝言メモが録画されました。 (P.66)※2料金上限値超過 積算料金が上限値を超えました。 (P.266)※1留守番メッセージ X件 留守番電話サービスセンターに伝言メッセージが保存されました。(P.272)USBケー...
43電話/テレビ電話■ 電話/テレビ電話のかけかたテレビ電話とは ....................................................................................................................... 44電話/テレビ電話をかける .......................................................................................................... 45音声電話/テレビ電話を切り替える ......................................................〈テレビ電話切替/音声電話切替〉 48リダイヤル/着信履歴を利用する ....................................................................〈リダイヤル/着信履歴〉 49着もじを設定する ........................................
33ご使用前の確認FOMAカード動作制限機能についてFOMA端末にはお客様のデータやファイルを保護するための機能としてFOMAカード動作制限機能が搭載されています。FOMA端末にお客様のFOMAカードを取付けている状態でテレビ伝言メモを録画したり、サイトやメールなどからファイルやデータを取得すると、それらのデータやファイルにはFOMAカード動作制限機能が自動的に設定されます。・ FOMAカードを差し替えた場合やFOMAカードが取付けられていない場合、FOMAカード動作制限機能が設定されたデータやファイルは表示、再生、赤外線通信、iC通信、メール添付などができなくなります。・ 動作制限の対象となるデータは次のとおりです。 - 静止画(GIFアニメ、Flash、スタンプ・フレームを含む) - 動画/iモーション - メロディ - iモードメールに添付されているファイル - メッセージR/Fに添付されているファイル - テレビ伝言メモ - iアプリ(iアプリ待受画面を含む) - デコメール本文中に挿入されている画像 - トルカ(詳細)に含まれる画像 - キャラ電 - PDFデータ - 着うたフル(R) - デコメ絵...
49電話/テレビ電話リダイヤル/着信履歴を利用する 〈リダイヤル/着信履歴〉以前にかけたり受けたりした電話の日時・電話番号/名前は、履歴としてそれぞれ30件まで記録され、電話番号/名前が日時の新しい順に一覧表示されます。プッシュトークの場合は、グループ名/先頭のメンバー名が表示されます。 リダイヤル 発信頻度 着信履歴   12/13 10:32 ドコモ二郎 12/12 10:30  090XXXXXXXX  12/12  9:35 ドコモ一郎 12/11 10:32 携帯はる子 12/10 22:15 ○○○同好会 12/10 10:28 携帯あき子着信 頻度   リタ゛イヤル  ドコモ一郎 ドコモ二郎 ドコモ二郎 携帯あき子 携帯はる子 ○○○同好会 090XXXXXXXX 携帯あき子 △△△クラブ 03XXXXXXXX  080XXXXXXXX 携帯なつ子着信 発信頻度  リタ゛イ   12/13 10:32 ドコモ二郎 12/12 10:30  090XXXXXXXX  12/12  9:35 ドコモ一郎 12/11 10:32 携帯はる子 12/10 22:15 ○○○同好会 12/10 1...
67電話/テレビ電話 4 [テレビ伝言メモ録画画像]にデータBOXのマイピクチャから録画時に送信する画像を選択する・ 設定可能なファイルは次のとおりです。カテゴリ ファイル形式 ファイルサイズ 画像サイズマイピクチャGIF/JPEG 500Kバイト以下 [QCIF(176×144)]以下※ ファイル制限がある画像、フレーム画像などは設定できません。 5 (完了)を押す伝言メモの動作が設定されます。● 留守番電話サービスまたは転送でんわサービスと伝言メモを同時に設定する場合、伝言メモを優先させるには、本機能の応答時間を留守番電話サービスまたは転送でんわサービスの呼び出し時間よりも短く設定してください。着信中の電話に出られないときに用件を録音する 〈クイック伝言メモ〉伝言メモを設定していなくても、音声電話やテレビ電話がかかってきたときに伝言メモを一時的に動作できます。・ 伝言メモが3件録音されていると、電話がかかってきたときにクイック伝言メモは動作できません。また、テレビ伝言メモが3件録画されていると、テレビ電話がかかってきたときにクイック伝言メモは動作できません。 1 着信中に を押す応答 メッセーシ゛ ...
65電話/テレビ電話不在着信を確認する 〈不在着信〉かかってきた電話に出られなかったときや新着メールがあったときなどは、待受画面に通知情報アイコン(P.28)が表示されます。音声電話、テレビ電話、プッシュトーク、64Kデータ通信に応答できなかったときは、待受画面に「」が表示されます。電話がかかってきた日時と相手は着信履歴で確認できます。(P.49) 1 待受画面で (リンク)を押し、通知情報アイコンを選ぶ着信あり     1 件通知情報の文字情報が表示されます。着信履歴を確認する場合「 」(着信あり)を選択します。通知情報アイコンを消す場合 を1秒以上押します。着信履歴を表示しても「 」は消えます。文字情報通知情報アイコン電話に出られないときに用件を録音/録画する 〈伝言メモ/テレビ伝言メモ〉伝言メモ・テレビ伝言メモを設定しておくと、電話に出られないときに相手のメッセージを録音/録画します。・ 伝言メモ、テレビ伝言メモそれぞれについて最大3件、1件につき約15秒まで録音/録画可能です。伝言メモが3件録音されていると、伝言メモは動作しません。また、テレビ伝言メモが3件録画されていると、テレビ伝言メモは動作し...
66電話/テレビ電話電話がかかってくると通知情報アイコン文字情報応答 メッセーシ゛ 再生中ドコモ一郎新規伝言 メモあり設定した応答時間が経過すると、応答メッセージが相手に流れます。相手と話す場合 を押します。テレビ電話がかかってきた場合応答メッセージと応答画像が相手に流れます。相手と話す場合は、 (テレビ電話)を押します。 (代替)を押すと代替画像で応答できます。待受画面に「」(新規伝言メモあり)または「 」(新規テレビ伝言メモあり)の通知情報アイコンが表示されます。文字情報を表示する場合待受画面で (リンク)を押し、「 」または「 」にカーソルをあわせます。伝言メモ/テレビ伝言メモを再生する場合待受画面で (リンク)を押し、「 」または「 」を選択します。通知情報アイコンを消す場合 を1秒以上押します。伝言メモ/テレビ伝言メモを再生しても 「 」「」は消えます。伝言メモの動作を設定するお買い上げ時 設定:OFF、応答時間:13秒、テレビ伝言メモ応答画像・テレビ伝言メモ録画画像:テレビ電話動作中 1 待受画面で を押し、[伝言メモ設定]を選び を押す設定      OFF応答時間    013...

この製品について質問する