SO903iTV
x
Gizport

SO903iTV 音楽再生の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"音楽再生"10 - 20 件目を表示
かんたん検索/目次/注意事項ご使用前の確認電話/テレビ電話プッシュトーク電話帳音/画面/照明設定あんしん設定カメラiモード/iモーション/iチャネルメールiアプリGPS機能おサイフケータイ/トルカ音楽再生データ表示/編集/管理その他の便利な機能ネットワークサービスデータ通信文字入力海外利用付録/外部機器連携/困ったときには索引/クイックマニュアル環境保全のため、不要になった電池パックはNTT DoCoMoまたは代理店、リサイクル協力店などにお持ちください。製造元 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社Li-ion古紙配合率100%再生紙を使用しています株式会社NTTドコモ北海道株式会社NTTドコモ東海株式会社NTTドコモ中国株式会社NTTドコモ東北株式会社NTTドコモ北陸株式会社NTTドコモ四国株式会社NTTドコモ株式会社NTTドコモ関西株式会社NTTドコモ九州販売元 NTT DoCoMo グループ総合お問い合わせ先〈DoCoMo インフォメーションセンター〉故障お問い合わせ先「ドコモeサイト」では、住所変更、料金プラン変更などの各種お手続き、資料請求を承っております。iモードから iMe...
7かんたん検索/目次/注意事項メール 173iモードメールとは、メールメニュー、iモードメール作成・送信、デコメール作成・送信、テンプレート、ファイル添付、iモードメール保存、メール選択受信、iモード問合せ、受信メール/送信メール/保存メール、メール設定、SMS作成・送信などiアプリ 193iアプリとは、ダウンロード、iアプリ実行、自動起動/自動起動設定、iアプリ待受画面、iアプリ管理などおサイフケータイ/トルカ 205おサイフケータイとは、おサイフケータイ対応iアプリ起動、トルカとは、トルカ取得、トルカ表示、トルカ管理、トルカ設定、ICカード通知設定、ICカードロックなどGPS機能 211GPSとは、現在地確認、現在地通知、位置履歴などデータ表示/編集/管理 219マイピクチャ、iモーション、キャラ電、メロディ、外部メモリ、本体拡張メモリ、データBOX、赤外線通信、iC通信、マイドキュメントなど音楽再生 247ミュージックプレイヤーとは、音楽データ転送、着うたフル(R)ダウンロード、音楽データ再生、プレイリスト管理、ミュージック設定・ 「着うたフル」は株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントの登録商標...
247音楽再生■ 音楽を聞くミュージックプレイヤーとは ................................................................................................... 248音楽データを転送する ............................................................................................................ 248着うたフル(R)をダウンロードする .............................................................................................. 250音楽データを再生する ............................................................................................................ 251プレイリストを管理する ..........
249音楽再生■ SonicStageに関するお問い合わせ先ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社お客様ご相談センターナビダイヤル:0570-00-2516(全国どこからでも市内料金でご利用いただけます)携帯/PHSから:0466-31-2516営業時間:10:00-18:00(平日) 10:00-17:00(土日・祝日)ホームページから: http://www.SonyEricsson.co.jp/so903i/sonicstage_help/・ ダイヤルの番号をよくご確認の上、お間違いないようおかけください。 1 付属のCD-ROMをパソコンにセットする「FOMA SO903i CD-ROM」画面が表示されます。 2 [エンターテイメントツール]→[インストール]をクリックする 3 [SetupSS]をダブルクリックする「SonicStage 4.2 Installer」画面が表示されます。 4 [次へ]をクリックし、画面に従って内容を確認の上操作するインストールが終了したら、必ずパソコンを再起動してください。・ お使いになるパソコンの動作環境によっては、20~30分かかる場合がありま...
248音楽再生ミュージックプレイヤーとはSonicStageを利用してパソコンから本体拡張メモリ、“メモリースティック Duo”、miniSDメモリーカードに保存した音楽データや、サイトからダウンロードした着うたフル(R)をミュージックプレイヤーで再生できます。音楽データを再生しながらサイトを表示したり、メールの送受信を行うこともできます。■ 再生できる音楽データデータBOX保存先再生可能なファイルフォーマット 拡張子ミュージック 着うたフル(R)AAC-LC/HE-AAC.3gp本体拡張メモリ保存先再生可能なファイルフォーマット 拡張子ミュージックMP3/3GPP MP3/AAC-LC/HE-AAC.mp3/.3gp“メモリースティック Duo”保存先再生可能なファイルフォーマット 拡張子ミュージックの[M.S.オーディオ]フォルダM.S. Audio/M.S. Pro Audio“ATRAC3”/“ATRAC3plus”.msa/.omaミュージックの[MP3他]フォルダMP3/3GPP MP3/AAC-LC/HE-AAC.mp3/.3gpminiSDメモリーカード保存先再生可能なファイルフォーマット 拡...
252音楽再生● ジャケット、歌詞によっては保存できるものがあります。保存する場合は、表示画面で (保存)を押し、[はい]→フォルダを選択してください。● ミュージックメニューで機能メニュー[ファイル管理モード]を選択すると、ミュージックプレイヤーを終了し保存先別のミュージックフォルダの音楽データを表示できます。FOMA端末を閉じて音楽データを再生する例: アーティストを選んで再生する場合 1 待受画面で を1秒以上押す続きから再生全曲シャッフルアルハ゛ムアーティストシ゛ャンルフ゜レイリスト    ミューシ゛ックメニュー (UP)/ (DOWN)で表示内容を画面単位でスクロールできます。 2 で[アーティスト]を選び を押すアーティスト一覧が表示されます。 3 でアーティスト→アルバムを選び を押す音楽データ一覧が表示されます。 4 音楽データを選び を押す選択した音楽データが再生されます。操作方法操 作 ボタン操作再生 を押します。停止 を押します。音量調節 を押します。次の曲の頭出し を押します。現在の曲の頭出し を押します。前の曲の頭出し を繰り返し押します。早送...
253音楽再生プレイリストを管理するFOMA端末で再生できるプレイリストには、次の2種類があります。オリジナルプレイリストFOMA端末で作成したプレイリストです。最大10件のプレイリストを作成/編集することができ、1件につき最大36曲の音楽データを登録できます。インポートプレイリストパソコンなどの外部機器で作成したM3U形式のプレイリストです。最大100件のプレイリストを表示することができ、1件につき最大200曲の音楽データを表示できます。FOMA端末では作成/編集することはできません。SO903iで再生する場合は、SonicStageでプレイリストを作成してください。プレイリストを作成するお好みの音楽データをオリジナルプレイリストに登録します。例: 音楽データを1曲オリジナルプレイリストに追加登録する場合 1 音楽データ一覧で音楽データを選び (機能)を押す機能メニューが表示されます。 2 [プレイリストへ登録]→[1件登録]を選び を押すXXXヘ゛スト1XXXヘ゛スト2XXXライフ゛    登録先選択新しいオリジナルプレイリストを作成する場合 (新規)を押し、プレイリスト名を入力します。全角10文...
250音楽再生FOMA端末に音楽データを転送するSonicStageを使ってパソコンから本体拡張メモリ、“メモリースティック Duo”、miniSDメモリーカードに音楽データを転送できます。・ 転送できる回数に制限がある場合があります。23例: 本体拡張メモリに転送する場合 1 FOMA端末とパソコンを接続し、FOMA端末をメモリモードに設定するパソコンと接続してFOMA端末を利用する(P.233)と同じ操作を行ってください。 2 [音楽を転送する]にポインタをあわせ、[携帯電話 本体拡張メモリ (SO903i)]をクリックする“メモリースティック Duo”に保存する場合[Memory Stick (SO903i)]をクリックします。miniSDメモリーカードに保存する場合[リムーバブルメディア(SO903i)]をクリックします。 3 転送するアルバムをクリックする曲を選択して転送する場合アルバム/プレイリストをダブルクリックし、曲を選択します。 4 [ ]をクリックし、フォーマットとビットレートを設定する転送先にあわせたフォーマット、ビットレートを選択してください。(P.248) 5 [ ]をクリックする転...
336索引/クイックマニュアルあアイコン ........................26, 138アイコン設定 ........................113明るさ調節 ...........................112アニメーション設定 ..............109アフターサービス..................322アプリケーション設定 ...........268アラームスケジュールアラーム .......262めざまし時計 ....................260料金上限通知 ....................266暗証番号変更 ........................120安全上のご注意 .......................12アンテナ ................................25イヤホン切替 ........................105イヤホンスイッチ設定 ...........268イヤホン設定 ........105, 268, 269イヤホンマイク .....................26...
251音楽再生音楽データを再生するデータBOX、本体拡張メモリ、“メモリースティック Duo”、miniSDメモリーカードのミュージックに保存されている音楽データを、ミュージックプレイヤーで再生します。・ ミュージックプレイヤー内の音楽データ更新中は「 」が表示されます。他の機能を起動していると、データ更新に時間がかかることがあります。また、データ更新中は、ミュージックプレイヤーの操作が遅くなることがあります。データ更新中は、すべての曲が表示されないことがあります。更新終了後にミュージックメニューを再表示してください。・ 音楽データによっては、再生が開始されるまでに時間がかかることがあります。・ 音楽データのフォーマットやビットレートによっては、音とびやノイズが生じることがあります。・ MP3ファイルの圧縮方式(VBRなど)によっては、再生時間が正しく表示されないことや、再生できないことがあります。・ 電池残量が少ないとミュージックプレイヤーを起動できないことがあります。また、再生中に電池残量が少なくなった場合は再生を停止します。十分に充電してご使用ください。・ ミュージックプレイヤーで音楽データを再生中にF...

この製品について質問する