SO903i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"原因"17 件の検索結果
外部メモリの取り扱いについてSO903iでは“メモリースティック Duo”とminiSDメモリーカードを利用できます。ご利用の際は、次の点に注意してください。‘06.11(1版)3-100-058-01(1)・“メモリースティック Duo”、miniSDメモリーカードにラベルなど貼らないでください。取付け/取外し時にラベルがはがれて故障などの原因となります。・“メモリースティック Duo”、miniSDメモリーカードを取り付けるときは、必ず下図のように印字面を上にして正しく取り付けてください。下図以外の方向に取り付けると故障などの原因となります。印字面 印字面miniSDminiSDメモリーカード取付方法 “メモリースティック Duo”取付方法
12かんたん検索/目次/注意事項安全上のご注意(必ずお守りください)ご使用の前に、この「安全上のご注意」をよくお読みの上、正しくお使いください。また、お読みになったあとは大切に保管してください。ここに示した注意事項は、お使いになる人や、他の人への危害、財産への損害を未然に防ぐための内容を記載していますので、必ずお守りください。■ 次の表示の区分は、表示内容を守らず、誤った使用をした場合に生じる危害や損害の程度を説明しています。この表示は、取り扱いを誤った場合、「死亡または重傷を負う危険が切迫して生じることが想定される」内容です。この表示は、取り扱いを誤った場合、「死亡または重傷を負う可能性が想定される」内容です。この表示は、取り扱いを誤った場合、「傷害を負う可能性が想定される場合および物的損害のみの発生が想定される」内容です。■ 次の絵表示の区分は、お守りいただく内容を説明しています。禁止(してはいけないこと)を示します。分解してはいけないことを示す記号です。水がかかる場所で使用したり、水にぬらしたりしてはいけないことを示す記号です。ぬれた手で扱ってはいけないことを示す記号です。指示に基づく行為の強制(必ず実...
13かんたん検索/目次/注意事項 電子レンジなどの加熱調理機器や高圧容器に、電池パック、FOMA端末、アダプタ(充電器含む)、FOMAカードを入れないでください。電池パックを漏液、発熱、破裂、発火させたり、FOMA端末、アダプタ(充電器含む)の発熱、発煙、発火や回路部品を破壊させる原因となります。 強い衝撃を与えたり、投げつけたりしないでください。電池パックの漏液、発熱、破裂、発火や機器の故障、火災の原因となります。 充電端子や外部接続端子に導電性異物(金属片・鉛筆の芯など)が触れないようにしてください。また、内部に入れないようにしてください。ショートによる火災や故障の原因となります。 ガソリンスタンドなど引火性ガスが発生する場所に立ち入る場合は必ず事前に携帯電話の電源をお切りください。 また充電もしないでください。ガスに引火する恐れがあります。ガソリンスタンド構内などでおサイフケータイをご利用になる際は必ず事前に電源を切った状態で使用してください。(ICカードロックを設定されている場合にはロックを解除した上で電源をお切りください) 使用中、充電中、保管時に、異臭、発熱、変色、変形など、...
16かんたん検索/目次/注意事項電池パックの取り扱いについて■ 電池パックのラベルに記載されている表示により、電池の種類をご確認ください。表 示 電池の種類Li-ionリチウムイオン電池 端子に針金などの金属類を接触させないでください。また、金属製ネックレスなどと一緒に持ち運んだり、保管しないでください。電池パックを漏液、発熱、破裂、発火させる原因となります。 電池パックをFOMA端末に取付けるときに、うまく取付けできない場合は、無理に取付けないでください。また、電池パックの向きを確かめてから取付けてください。電池パックを漏液、発熱、破裂、発火させる原因となります。 火の中に投下しないでください。電池パックを漏液、発熱、破裂、発火させる原因となります。 釘を刺したり、ハンマーで叩いたり、踏みつけたりしないでください。電池パックを漏液、発熱、破裂、発火させる原因となります。 電池パック内部の液体が目の中に入ったときは、こすらず、すぐにきれいな水で洗った後、直ちに医師の診療を受けてください。失明の原因となります。 所定の充電時間を超えても充電が完了しない場合は、充電をやめてください。電池パ...
17かんたん検索/目次/注意事項アダプタ(充電器含む)の取り扱いについて アダプタ(充電器含む)のコードや電源コードが傷んだら使用しないでください。感電、発熱、火災の原因となります。 ACアダプタや卓上ホルダは、風呂場などの湿気の多い場所では使用しないでください。感電の原因となります。 DCアダプタはマイナスアース車専用です。プラスアース車には使用しないでください。火災の原因となります。 雷が鳴り出したら、FOMA端末、アダプタ(充電器含む)には触れないでください。落雷、感電の原因となります。 コンセントやシガーライタソケットにつながれた状態で充電端子をショートさせないでください。また、充電端子に手や指など、身体の一部を触れさせないでください。火災、故障、感電、傷害の原因となります。 充電中は、充電器および卓上ホルダを安定した場所に置いてください。また、充電器および卓上ホルダを布や布団でおおったり、包んだりしないでください。FOMA端末が外れたり、熱がこもり、火災、故障の原因となります。 ぬれた手でアダプタ(充電器含む)のコード、コンセントに触れないでください。感電の原因となります...
18かんたん検索/目次/注意事項取り扱い上の注意について◆ 共通のお願い● 水をかけないでください。・ FOMA端末、電池パック、アダプタ(充電器含む)、FOMAカードは防水仕様にはなっておりません。風呂場など、湿気の多い場所でのご使用や、雨などがかかることはおやめください。また、身に付けている場合、汗による湿気により内部が腐食し故障の原因となります。調査の結果、これらの水ぬれによる故障と判明した場合、保証対象外となり修理できないことがありますので、あらかじめご了承願います。なお、保証対象外ですので修理を実施できる場合でも有償修理となります。● お手入れは乾いた柔らかい布(めがね拭きなど)で拭いてください。・ FOMA端末のディスプレイは、カラー液晶画面を見やすくするため、特殊コーティングを施してある場合があります。お手入れの際に、乾いた布などで強く擦ると、ディスプレイに傷がつく場合があります。お取り扱いには十分ご注意いただき、お手入れは乾いた柔らかい布(めがね拭きなど)で拭いてください。また、ディスプレイに水滴や汚れなどが付着したまま放置すると、シミになったり、コーティングがはがれることがあります。・ アル...
14かんたん検索/目次/注意事項FOMA端末の取り扱いについて 自動車などを運転中に使用しないでください。2004年11月1日から運転中の携帯電話の使用は、罰則の対象となっております。ハンズフリーキットをご利用の場合でも自動車を安全な場所に停車してからご利用ください。運転中は、公共モードまたは留守番電話サービスをご利用ください。 赤外線ポートを目に向けて送信しないでください。目に影響を与える可能性があります。また、他の赤外線装置に向けて送信すると誤動作するなどの影響を与える場合があります。 歩行中は、周囲の音が聞こえなくなるほど、ヘッドホンの音量を上げないでください。また、周囲の交通、路面状態には気を付けてください。事故の原因となります。 ライトの発光部を人の目に近づけて点灯しないでください。視力障害の原因となります。また、目がくらんだり驚いたりしてけがなどの事故の原因となります。 エアバッグ近くのダッシュボードなど、エアバッグの展開による影響が予想される場所にFOMA端末を置かないでください。エアバッグが展開した場合、FOMA端末が本人や他の人などに当たり、けがなどの事故や故障および破損...
15かんたん検索/目次/注意事項 ストラップなどを持ってFOMA端末をふり回さないでください。本人や他の人などに当たったり、ストラップが切れるなどして、けがなどの事故や故障および破損の原因となります。 着信音が鳴っているときや、FOMA端末でメロディを再生しているときなどはスピーカーに耳を近づけないでください。難聴になる可能性があります。 ヘッドホンを使用するときは音量に気を付けてください。長時間使用して難聴になったり、突然大きな音が出て耳をいためる原因となります。 万一ディスプレイ部やカメラのレンズを破損した場合は、割れたガラスなどに触れないでください。ディスプレイ部やカメラのレンズはガラスが飛び散りにくい構造となっていますが、誤って割れた切断面などに触れるとけがの原因となります。 磁気カードなどをFOMA端末に近づけたり、はさんだりしないでください。キャッシュカード、クレジットカード、テレホンカード、フロッピーディスクなどの磁気データが消えてしまうことがあります。また、けがの原因となりますので、スピーカーにピンなどの金属が吸着していないか確かめてからご使用ください。 FOMA端末内...
19かんたん検索/目次/注意事項● ストラップなどをはさんだまま、FOMA端末を折りたたまないでください。・ 故障、破損の原因となります。● 使用中、充電中、FOMA端末が温かくなることがありますが、異常ではありませんのでそのままご使用ください。● カメラを直射日光の当たる場所に放置しないでください。・ 素子の退色・焼付きを起こす場合があります。● お客様がFOMA端末を利用して公衆に著しく迷惑をかける不良行為などを行う場合、法律、条例(迷惑防止条例など)に従い処罰されることがあります。 カメラ付き携帯電話を利用して撮影や画像送信を行う際は、プライバシーなどにご配慮ください。◆ 電池パックについてのお願い● 電池パックは消耗品です。・ 使用状態などによって異なりますが、十分に充電しても使用時間が極端に短くなったときは電池パックの交換時期です。指定の新しい電池パックをお買い求めください。● 充電は、適正な周囲温度(5℃~35℃)の場所で行ってください。● 初めてお使いのときや、長時間ご使用にならなかったときは、ご使用前に必ず充電してください。● 電池パックの使用時間は、使用環境や電池パックの劣化度により異なりま...
36ご使用前の確認充電のしかた別売りの卓上ホルダ SO04とFOMA ACアダプタ 01を組み合わせて充電します。卓上ホルダ、ACアダプタの取扱説明書も必ずご覧ください。電池パック単体での充電はできません。334152刻印面を上にして水平に差し込むACアダプタACアダプタ充電端子接続端子充電ランプガイド保護カバー(充電/データ通信端子) 1 底面を上にした卓上ホルダの接続端子(ACアダプタ)に、ACアダプタのコネクタを、刻印面を上にして水平に差し込む 2 ACアダプタの電源プラグを起こし、AC100Vコンセントに差し込む 3 電池パックを取付けたFOMA端末をガイドに沿って押し込みながら、矢印の、の順で、確実に取付ける充電が開始され、充電ランプが赤色に点灯します。充電が完了すると充電ランプが消灯します。・ 保護カバーを押すことにより、充電/データ通信端子とFOMA端末の充電端子が接続します。電源を入れたまま充電した場合電池残量アイコンが点滅し、充電確認音が鳴ります。充電が完了すると電池残量アイコンが点灯し、充電確認音が鳴ります。・ 充電確認音は、本体音設定で鳴らないように設定することもできます。(P....
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する