SO903i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"暗証番号"40 - 50 件目を表示
かんたん検索/目次/注意事項ご使用前の確認電話/テレビ電話プッシュトーク電話帳音/画面/照明設定あんしん設定カメラiモード/iモーション/iチャネルメールiアプリGPS機能おサイフケータイ/トルカ音楽再生データ表示/編集/管理その他の便利な機能ネットワークサービスデータ通信文字入力海外利用付録/外部機器連携/困ったときには索引/クイックマニュアル環境保全のため、不要になった電池パックはNTT DoCoMoまたは代理店、リサイクル協力店などにお持ちください。製造元 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社Li-ion古紙配合率100%再生紙を使用しています株式会社NTTドコモ北海道株式会社NTTドコモ東海株式会社NTTドコモ中国株式会社NTTドコモ東北株式会社NTTドコモ北陸株式会社NTTドコモ四国株式会社NTTドコモ株式会社NTTドコモ関西株式会社NTTドコモ九州販売元 NTT DoCoMo グループ総合お問い合わせ先〈DoCoMo インフォメーションセンター〉故障お問い合わせ先「ドコモeサイト」では、住所変更、料金プラン変更などの各種お手続き、資料請求を承っております。iモードから iMe...
3■ 操作説明のページ構成40ご使用前の確認相手に自分の電話番号を通知する 〈発信者番号通知〉ご契約時 通知しない電話をかけたとき、相手の電話機(ディスプレイ)にお客様の電話番号をお知らせすることができます。・ 発信者番号は、お客様の大切な情報です。通知する際には、十分にご注意ください。 1 メニューで[NWサービス]→[発信者番号通知]→[発信者番号通知設定]を選び を押すネットワーク暗証番号入力画面が表示されます。 2 ネットワーク暗証番号を入力する発信者番号通知の設定を選んでください  通知する  通知しない[通知する] : 相手にお客様の電話番号を通知します。[通知しない] : 相手にお客様の電話番号を通知しません。 3 [通知する]/[通知しない]を選び を押す発信者番号通知が設定されます。設定内容を確認する場合メニューで[NWサービス]→[発信者番号通知]→[発信者番号通知確認]を選択します。● 電話をかけたときに発信者番号通知をお願いする旨のガイダンスが聞こえた場合は、発信者番号通知設定を[通知する]に設定するか相手の電話番号の前に「186」を付けておかけ直しください。機能の概要や目的な...
6かんたん検索/目次/注意事項FOMA端末のご使用にあたってはじめてFOMA端末をお使いになる方へ本書の見かた/引きかた ..............................................1かんたん検索 ...........................................................4FOMA SO903iの主な機能 .......................................8SO903iを使いこなす! ..........................................10安全上のご注意(必ずお守りください) .......................12取り扱い上の注意について .......................................18知的財産権について ................................................20本体付属品および主なオプション品について ..............22ご使用前の確認 23各部の名称と機能、ディスプレイ、サ...
25ご使用前の確認 受話口相手の声がここから聞こえます。 メインディスプレイ(P.26) 充電ランプ/FeliCaサイン充電中は赤色に点灯します。(P.36)iC通信中や読み取り装置(リーダー/ライター)と通信可能な範囲になると緑色に点灯します。(P.207、243) 明るさセンサ周囲の明るさを感知して、メインディスプレイの明るさとボタンの照明のON/OFFを自動的に調節します。(P.112) メールボタン待受画面で押すとメールメニュー(P.176)を表示し、1秒以上押すとiモード問合せ(P.165、182)をします。ガイド表示の項目を選択します。(P.29) メニューボタンメニューを表示します。(P.30、256)ガイド表示の項目を選択します。(P.29) 発信/ハンズフリー切替ボタン音声電話をかけるときや音声電話、テレビ電話、プッシュトークを着信するときに押します。通話中に押すとハンズフリーのON/OFFを切り替えます。(P.47) ダイヤルボタン電話番号や文字を入力します。(P.305) /ICカードロックボタン待受画面で1秒以上押すとICカード機能をロック/解除しま...
38ご使用前の確認電源を入れる/切る 〈電源ON/OFF〉・ 電源を入れるとソフトウェア更新を実行するかどうかを確認する画面が表示されることがあります。(P.324) 1 (PWR)を2秒以上押すMENU iチャネルiモート゛ メール電源が入りディスプレイとボタンの照明が点灯し、アニメーションが表示されます。しばらくすると待受画面になります。・ PIN1コード入力設定を[ON]に設定している場合は、PIN1コード入力画面が表示されます。PIN1コードを入力して (OK)を押します。(P.119)電源を切る場合 (PWR)を2秒以上押します。● FOMAカードを差し替えた場合(おまかせロック中を除く)、電源を入れたときに4~8桁の端末暗証番号を入力する必要があります。正しく入力すると、待受画面が表示されます。端末暗証番号の入力を5回連続して失敗すると、電源が切れます。(ただし、再度電源を入れることは可能です)初期設定を行う 〈初期設定〉日付時刻設定、端末暗証番号変更など基本的な機能の設定を[初期設定]から行うことができます。設定内容の詳細はそれぞれのページをご覧ください。■ 設定できる項目画面表示 設定内...
40ご使用前の確認相手に自分の電話番号を通知する 〈発信者番号通知〉ご契約時 通知しない電話をかけたとき、相手の電話機(ディスプレイ)にお客様の電話番号をお知らせすることができます。・ 発信者番号は、お客様の大切な情報です。通知する際には、十分にご注意ください。 1 メニューで[NWサービス]→[発信者番号通知]→[発信者番号通知設定]を選び を押すネットワーク暗証番号入力画面が表示されます。 2 ネットワーク暗証番号を入力する 3 [通知する]/[通知しない]を選び を押す発信者番号通知が設定されます。設定内容を確認する場合メニューで[NWサービス]→[発信者番号通知]→[発信者番号通知確認]を選択します。● 電話をかけたときに発信者番号通知をお願いする旨のガイダンスが聞こえた場合は、発信者番号通知設定を[通知する]に設定するか相手の電話番号の前に「186」を付けておかけ直しください。自分の電話番号を確認する 〈電話番号表示〉お客様の電話番号を確認できます。また、ご自分の名前やメールアドレスなどを登録することもできます。・ 電話番号表示がシークレット登録されていると、お客様の電話番号、メールアドレス...
32ご使用前の確認FOMAカードを使うFOMAカードとは、電話番号などのお客様情報が記録されるカードです。FOMA端末に挿入して使用します。FOMAカードの取付けかた/取外しかたFOMAカードの取付けや取外しは、FOMA端末の電源を切りFOMA端末を閉じて電池パックを取外してから、手で持って行ってください。・ FOMAカードを無理に取付けようとすると、FOMAカードが壊れることがありますのでご注意ください。■ 取付けかた1 ストッパーを開けるストッパーシール2 シールの挿し絵にあわせてIC面を下にして挿入する3 ストッパーを元に戻すストッパー■ 取外しかた 1 ストッパーを開ける 2 指ですべらせながら取り出す● 取外したFOMAカードはなくさないようにご注意ください。FOMAカードの暗証番号についてFOMAカードには、「PIN1コード」「PIN2コード」という2つの暗証番号があります。ご契約時はどちらも「0000」に設定されていますが、4~8桁の任意の数字に変更できます。(P.121)
51電話/テレビ電話リダイヤル/着信履歴を削除する電源を切っても履歴は消えません。他の人に見られたくないときは、削除してください。・ リダイヤル/発信頻度のどちらか一方を削除すると、両方が削除されます。例: 履歴を1件削除する場合 1 履歴画面で履歴を選び (機能)を押す機能メニューが表示されます。複数選択して削除する場合機能メニュー[削除]→[選択削除]を選択し、履歴を複数選択して (完了)を押し、[はい]を選択します。すべて削除する場合機能メニュー[削除]→[全件削除]を選択し、端末暗証番号を入力して[はい]を選択します。 2 [削除]→[1件削除]→[はい]を選び を押す履歴が1件削除されます。着もじを設定する 〈着もじ〉音声電話やテレビ電話をかけるときに相手の着信中画面にメッセージ(着もじ)を送信し、あらかじめ用件を伝えることができます。着信中 緊急連絡です着もじ通話を開始すると着もじは表示されなくなります。・ 対応機種:902iSシリーズ、903iシリーズ、SH902iSL、SH702iS、P702iD、D702iF、N902iX HIGH-SPEED・ 着もじの送信側は料金がかかります...
68電話/テレビ電話伝言メモ・テレビ伝言メモ・音声メモを再生/削除する録音された伝言メモ/テレビ伝言メモや音声メモ(P.265)は、再生したり削除したりできます。伝言メモ・テレビ伝言メモ・音声メモを再生する例:伝言メモを再生する場合 1 待受画面で を押し、[伝言メモ再生]を選び を押す  12/12  9:35 ドコモ一郎 12/ 5 22:00 非通知設定 12/ 5  7:50 携帯あき子伝言メモ再生テレビ伝言メモを再生する場合待受画面で を押し、[テレビ伝言メモ再生]を選択します。音声メモを再生する場合待受画面で を押し、[音声メモ再生]を選択します。電話番号を表示する場合電話帳に登録されている場合は、電話番号の代わりに名前と電話番号種別が表示されます。 を押すと、名前と電話番号の表示を一時的に切り替えることができます。音声メモは切り替わりません。 2 伝言メモを選び (再生)を押す伝言 メモ再生 12/12  9:35 ドコモ一郎伝言メモが再生されます。再生を途中で停止する場合 (停止)を押します。前後の伝言メモを再生する場合再生中に で前の伝言メモ、 で次の伝言メモを再生で...
81プッシュトーク 2 グループを選び を押すフ°ッシュトークGr 発信中 携帯あき子 携帯はる子 ドコモ一郎 ドコモ二郎 ○○○同好会   自分 ○○○同好会携帯あき子  呼出中携帯はる子  参加ドコモ一郎  参加ドコモ二郎  参加フ°ッシュトーク 通信中発信すると信号音が聞こえます。グループから特定のメンバーを選択して発信する場合グループ→メンバーを選択し、 を押します。発言する場合発言権が開放状態のときに を押します。 を押している間だけ発言できます。 3 通信が終わったら を押す● プッシュトークのグループに発信する場合、メンバーが5人以上登録されていても、発信できるのは4人までとなります。プッシュトーク電話帳を削除するプッシュトーク電話帳のメンバーは3とおりの方法で削除できます。例: 1件ずつ削除する場合 1 待受画面で を1秒以上押す複数選択して削除する場合機能メニュー[削除]→[選択削除]を選択し、メンバーを複数選択して (削除)を押し、[はい]を選択し、FOMA端末電話帳からも削除するかどうかを選択します。すべて削除する場合機能メニュー[削除]→[全件削除]を選択し、端末暗...

この製品について質問する