SO903i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"PC"60 - 70 件目を表示
248音楽再生ミュージックプレイヤーとはSonicStageを利用してパソコンから本体拡張メモリ、“メモリースティック Duo”、miniSDメモリーカードに保存した音楽データや、サイトからダウンロードした着うたフル(R)をミュージックプレイヤーで再生できます。音楽データを再生しながらサイトを表示したり、メールの送受信を行うこともできます。■ 再生できる音楽データデータBOX保存先再生可能なファイルフォーマット 拡張子ミュージック 着うたフル(R)AAC-LC/HE-AAC.3gp本体拡張メモリ保存先再生可能なファイルフォーマット 拡張子ミュージックMP3/3GPP MP3/AAC-LC/HE-AAC.mp3/.3gp“メモリースティック Duo”保存先再生可能なファイルフォーマット 拡張子ミュージックの[M.S.オーディオ]フォルダM.S. Audio/M.S. Pro Audio“ATRAC3”/“ATRAC3plus”.msa/.omaミュージックの[MP3他]フォルダMP3/3GPP MP3/AAC-LC/HE-AAC.mp3/.3gpminiSDメモリーカード保存先再生可能なファイルフォーマット 拡...
278データ通信データ通信についてFOMA端末で利用できるデータ通信は、パケット通信、64Kデータ通信、データ転送の3つに分類されます。・ FOMA端末はRemote Wakeupには対応していません。・ FOMA端末はFAX通信をサポートしていません。・ FOMA端末はIP接続には対応していません。・ FOMA端末をドコモのPDA「sigmarionⅡ」や「musea」に接続してデータ通信を行う場合、「sigmarionⅡ」/「musea」をアップデートしてご利用ください。アップデートの方法などの詳細については、ドコモのホームページをご覧ください。・ 海外では、パソコンなどと接続して行うデータ通信(パケット通信、64Kデータ通信)は利用できません。パケット通信送受信したデータ量に応じて通信料がかかる通信形態です。(受信最大384kbps、送信最大64kbps)パケット通信は、FOMA端末とFOMA USB接続ケーブル(別売)を使ってパソコンと接続し、各種設定を行うと利用できます。ドコモのインターネット接続サービス「mopera U」/「mopera」など、FOMAパケット通信に対応したアクセスポイントをご利...
データ通信マニュアルデータ通信について .............................................................1データ通信の準備と流れ ......................................................3パソコンとFOMA端末を接続する .........................................3通信設定ファイル(ドライバ)をインストールする ....................4FOMA PC設定ソフトによる通信の設定 ................................5FOMA PC設定ソフトを使わない通信の設定 .......................11ATコマンド ......................................................................16■ データ通信マニュアルについて本マニュアルでは、FOMA SO903iでデータ通信をする際に必要な事項についての説明をはじめ、CD-ROM内の「SO903...
168iモード/iモーション/iチャネルFirstPassのご使用にあたって● FirstPassセンターに接続した際のパケット通信料は無料です。● FirstPass対応サイトに接続したときのパケット通信は、パケ・ホーダイの対象となります。ただし、パソコンと接続してデータ通信を行う場合は、パケ・ホーダイの対象外となります。● FirstPassとはドコモの電子認証サービスです。FirstPassを利用することにより、サイト側とFOMA端末側がお互いの証明書を送付しあい、受け取った相手の証明書を検証してお互いの認証を行うクライアント認証が可能となります。● FirstPassはFOMA端末からのインターネット通信と、FOMA端末をパソコンに接続した状態でのインターネット通信でお使いいただくことが可能です。パソコンでご利用いただくためには、付属のCD-ROM内のFirstPass PCソフトが必要です。● ユーザ証明書の発行要求をする際は、画面に表示される「FirstPassご利用規則」をよくお読みになり、ご同意の上、要求してください。● ユーザ証明書のご利用にはPIN2コードの入力が必要です。(P.119) ...
11接続先(APN)の設定パケット通信を行う場合の接続先(APN)の設定をします。あらかじめ、FOMA端末とパソコンを接続してください。 1 FOMA PC設定ソフトを起動し、[接続先(APN)設定]をクリックする 2 [OK]をクリックするFOMA端末から接続先(APN)設定を取得します。しばらくお待ちください。 3 接続先(APN)を設定する接続先(APN)を追加する場合[追加]をクリックします。接続先(APN)を編集(修正)する場合[編集]をクリックします。接続先(APN)を削除する場合接続先(APN)を選び、[削除]をクリックします。・ [cid1]と[cid3]に登録されている接続先(APN)は削除できません。([cid3]を選んで[削除]をクリックしても、実際には削除されず、[mopera.net]に戻ります)ファイルへ保存する場合[ファイル]メニュー→[上書き保存]/[名前を付けて保存]をクリックします。ファイルから読み込む場合[ファイル]メニュー→[開く]をクリックし、保存したファイルを選択します。FOMA端末から接続先(APN)情報を読み込む場合[ファイル]メニュー→[FOMA端末から設定を...
279データ通信パケット通信および64Kデータ通信の条件FOMA端末で通信を行うためには、以下の条件が必要になります。- FOMA USB接続ケーブル(別売)を利用できるパソコンであること- FOMAパケット通信、64Kデータ通信に対応したPDAであること- FOMAサービスエリア内であること- パケット通信の場合、接続先がFOMAパケット通信に対応していること- 64Kデータ通信の場合、接続先がFOMA 64Kデータ通信、またはISDN同期64Kに対応していることただし、上の条件が整っていても、基地局が混雑している、または電波状態が悪い場合は通信ができないことがあります。ご使用になる前に動作環境についてデータ通信を利用するためのパソコンの動作環境は以下のとおりです。項 目 必要環境パソコン本体・ PC-AT互換機でCD-ROMドライブが使用できる機器・ USBポート(Universal Serial Bus Specification Rev1.1準拠)OS※1 Windows 2000 Professional、Windows XP(各日本語版)必要メモリ※2 Windows 2000 Professio...
2パケット通信および64Kデータ通信の条件FOMA端末で通信を行うためには、以下の条件が必要になります。- FOMA USB接続ケーブル(別売)を利用できるパソコンであること- FOMAパケット通信、64Kデータ通信に対応したPDAであること- FOMAサービスエリア内であること- パケット通信の場合、接続先がFOMAパケット通信に対応していること- 64Kデータ通信の場合、接続先がFOMA 64Kデータ通信、またはISDN同期64Kに対応していることただし、上の条件が整っていても、基地局が混雑している、または電波状態が悪い場合は通信ができないことがあります。ご使用になる前に動作環境についてデータ通信を利用するためのパソコンの動作環境は以下のとおりです。項 目 必要環境パソコン本体・ PC-AT互換機でCD-ROMドライブが使用できる機器・ USBポート(Universal Serial Bus Specification Rev1.1準拠)OS※1 Windows 2000 Professional、Windows XP(各日本語版)必要メモリ※2 Windows 2000 Professional:64M...
5インストールした通信設定ファイル(ドライバ)を確認するSO903i通信設定ファイル(ドライバ)が正しくインストールされていることを確認します。例: Windows XPの場合 1 [スタート]→[コントロールパネル]をクリックし、[パフォーマンスとメンテナンス]→[システム]をクリックするWindows 2000 Professionalの場合[スタート]→[設定]→[コントロールパネル]をクリックし、[システム]をダブルクリックします。 2 [ハードウェア]タブをクリックし、[デバイスマネージャ]をクリックする 3 各デバイスをクリックし、インストールしたドライバ名を確認するデバイスの種類 ドライバ名ポート(COM/LPT)・ FOMA SO903i Command Port・ FOMA SO903i OBEX Portモデム ・ FOMA SO903iUSB(Universal Serial Bus)コントローラ・ FOMA SO903i・ COMポート番号は、お使いのパソコンによって異なります。通信設定ファイル(ドライバ)をアンインストールするパソコンの管理者権限を持ったユーザーでアンインストール...
1データ通信についてFOMA端末で利用できるデータ通信は、パケット通信、64Kデータ通信、データ転送の3つに分類されます。・ FOMA端末はRemote Wakeupには対応していません。・ FOMA端末はFAX通信をサポートしていません。・ FOMA端末はIP接続には対応していません。・ FOMA端末をドコモのPDA「sigmarionⅡ」や「musea」に接続してデータ通信を行う場合、「sigmarionⅡ」/「musea」をアップデートしてご利用ください。アップデートの方法などの詳細については、ドコモのホームページをご覧ください。・ 海外では、パソコンなどと接続して行うデータ通信(パケット通信、64Kデータ通信)は利用できません。パケット通信送受信したデータ量に応じて通信料がかかる通信形態です。(受信最大384Kbps、送信最大64Kbps)パケット通信は、FOMA端末とFOMA USB接続ケーブル(別売)を使ってパソコンと接続し、各種設定を行うと利用できます。ドコモのインターネット接続サービス「mopera U」/「mopera」など、FOMAパケット通信に対応したアクセスポイントをご利用ください。ま...
3データ通信の準備と流れパソコンとFOMA端末を接続して、パケット通信および64Kデータ通信を利用する場合の準備について説明します。FOMA PC設定ソフトを使用する場合通信設定ファイル(ドライバ)をインストールする(P.4)パソコンとFOMA端末を接続する(P.3)通信設定ファイル(ドライバ)を確認する(P.5)接続先を設定するパケット通信の場合・ 「mopera U」または「mopera」(P.7)・ その他のプロバイダ(P.7)通信を実行する(P.9)ATコマンドをサポートする通信ソフトを起動する(P.11)接続先を設定する(P.11)発信者番号通知/非通知を設定する(P.12)ダイヤルアップネットワークの設定をする(P.12)ダイヤルアップ接続する(P.15)FOMA PC設定ソフトを使用しない場合FOMA PC設定ソフトをインストールする(P.6)64Kデータ通信の場合・ 「mopera U」または「mopera」(P.8)・ その他のプロバイダ(P.9)パソコンとFOMA端末を接続するパソコンとFOMA端末は、電源が入っている状態で接続してください。 1 外部接続端子カバーを開ける 2 FOMA端...

この製品について質問する