必要なとき143VQT3Q49基本操作選び決定するスチルモード 【オート】一時停止中の画像の表示方法が選べます。≥「フィールド」は、動きのある映像や「オート」時にぶれが生じるときに設定してください。≥「フレーム」は、「オート」時に細かい絵柄などが見えにくいときに設定してください。シームレス再生 【入】部分消去した部分などをなめらかに再生します。≥「切」にすると、精度よく再生しますが、画像が一瞬止まる場合があります。HD ノイズフィルター 【切】ハイビジョン信号をざらつきが少なく柔らかい画像にします。音声のダイナミックレンジ圧縮【切】小音量でもセリフを聞き取りやすくします。Dolby Digital、Dolby Digital Plus、 Dolby TrueHDに有効≥「オート」は、Dolby TrueHD のときにコンテンツ意図に従います。デジタル出力Dolby D/Dolby D+/Dolby TrueHD 【Bitstream】DTS/DTS-HD 【Bitstream】AAC 【Bitstream】音声の出力方法を選びます。≥接続機器が、それぞれの音声に対応していない場合、「PCM」にしてください。≥...