11使用上のお願い本機は、周囲(温度、湿度、ほこりなど)の影響を受けやすい、精密な部品を内蔵しています。きれいな映像・音声をお楽しみいただくために、下記の点をお守りください。カセット挿入口にカセット以外のものを入れないディスクトレイにディスク以外のものを置かない揮発性の殺虫剤などがかからないようにする≥キャビネットが変形したり、塗装がはげる恐れがあります。強い磁気を持っているものや、強い電磁波を出すもの(携帯電話など)を近付けない≥映像・音声に悪影響を与えたり、録画内容が消えたりする恐れがあります。≥特に、プラズマテレビをお使いの場合は、できるだけ本機を遠ざけてください。DVDの再生中に音量を上げたときは、 別の入力への切り換え時などの音量に気を付ける≥本機の音声をテレビなどに接続している場合、DVDの音は一般に他のソフトより小さく感じられます。DVDの再生時にテレビやアンプ側の音量を上げたときは、 再生が終わったあと必ず下げておいてください。別の入力に切り換えたときなどに、突然大きな音が出ることがあります。-このマークがある場合は-二度と録画できないような大切な録画のときは、事前に試し録画を行い、正しく録画...