DMR-XW100
x
Gizport

DMR-XW100 ディスクの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ディスク"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得AVCHD?番組? AVCHDというのは、ビデオカメラで撮影したハイビジョン映像データのソニーとパナソニックの規格であって、放送の規格ではありませんし、放送を受信した映像データをAVCHD規格で記録する機器も一般の市場には出回っていません。 番組というのは、衛星放送や地デジ放送を受信して録画したCPRMでコピーガードがかかった映像ということですか? そういう前提で話をします。 また、VR解除というのもちょっと意味不明です。 VRというのは、アナログビデオデータの規格であって、CPRMというコピーガードの...
5021日前view127
全般
 
質問者が納得とりあえず、電源コンセントを抜いて数分間放置した後に、電源を入れ直してみて下さい。 これで電子機器の異常な状態が解消することが、時々あります。 市販のDVDを入れても再生できないと言うことですので、故障している恐れが大きいと思います。 ディスク周りは特に故障が起きやすい部分です。 (クリーナーディスクは種類や使い方によっては故障の原因になりますのでご注意下さい。) DVDレコーダーは比較的故障しやすい製品ですので、長期保証を利用されることをお勧めします。
5166日前view591
全般
 
質問者が納得電源をOFFし、完全にOFFした後に コンセントを1分間ほど抜いてみて下さい。 これで直らなければ故障です、修理するしか手は無いと思います。
3994日前view147
全般
 
質問者が納得DMR-XW51(あなたの機器の兄弟機)で今迄に3回ほどドライブ交換しました。 そのうちの1回に、ダビング中にフリーズして二度とトレーにDVDを入れる事が出来なくなったと記憶してます。 故障の可能性が高いです。 勿論その前に、電源(壁からのコンセント)を切って30秒ほど間をあけるリセットをして下さい。 これで正常化することも結構あります(私もこれで3回は助かった) それがダメなら取説の後ろに書いてある、カスタマーセンターの故障部に連絡してください。 ドライブ部交換で18000円位です。
4093日前view157
全般
 
質問者が納得XW100でテレビ放送を受信するには、アンテナ線をXW100のアンテナ入力に配線し、アンテナ出力からテレビへ配線します。 XW100に限らず、これがレコーダーのアンテナ線の配線のひとつの方法です。 DVDに関してはDVDドライブの故障ですからドライブ交換です。 私も交換しましたが、持込で2万円弱でした。
3963日前view90
  1. 1

この製品について質問する