DMR-XW100
x
Gizport

DMR-XW100 DVDレコーダーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"DVDレコーダー"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得同じ機種もちですが、設定では変更不可能です あきらめるしかありません 民放はCMなのでいいですがNHKなどは最後が切れますね・・・
5186日前view136
全般
 
質問者が納得カメラとレコーダーのお互いの共通した端子は、AV端子しかないようです。 残念ですが、S端子やHDMIケーブルは使えません。
5211日前view79
全般
 
質問者が納得予算的に苦しいとは思いますが、ソニーのTVにはソニーのBDレコーダー(ソニーはもうDVDレコーダー発売終了)が最適だと思います。 そうしますとTVチャンネルでもレコーダーの操作が出来、又逆にビデオチャンネルでTVの操作も出来ます(当然操作数は限定ですが) これが意外と便利です。 それにBDレコーダーは「DVDレコーダーにBDに再録機能がプラス」されていると考えて下さい。 だからBDで通常のDVDレコーダーとして使えます。 今は少し割高ですが、そんなコアな使い方をされていないので、5-6年は持つと思うのでぜ...
5924日前view79
全般
 
質問者が納得XW100でテレビ放送を受信するには、アンテナ線をXW100のアンテナ入力に配線し、アンテナ出力からテレビへ配線します。 XW100に限らず、これがレコーダーのアンテナ線の配線のひとつの方法です。 DVDに関してはDVDドライブの故障ですからドライブ交換です。 私も交換しましたが、持込で2万円弱でした。
3938日前view90
全般
 
質問者が納得BSは東経110度の赤道上空約3500kmにあります。 せいぜい数十キロしか離れていない地上波と違い電波も微弱ですので、「だいたいこれくらいの方向」ではなくピンポイントで設置する必要があります。 現在どのような感じか分かりませんが、アンテナのすぐ前に障害物があればまず受信は無理です。 障害物のない場所に設置して下さい。 アンテナの設置はまずだいたいの仰角を合わせてねじを締める(自重で傾かない程度の仮締め)。 http://www.satellite.co.jp/houkou.html 次に南が見通せる場...
4839日前view87
  1. 1

この製品について質問する