DMR-EH75V
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"回答"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得DVD-RAMが使えるので、RAMが使用できるパナのレコーダーを購入して、ディスクを介して移動するのが簡単でしょう。DMR-EH75VでDVD-RAMに番組を移動(コピー)→新DIGAにRAMを入れてHDDに移動(コピー)これの繰り返しです。後はDMR-EH75Vの出力と、新レコーダーの入力端子を繋いで、DMR-EH75Vで番組を再生しながら、新レコーダーで録画をしなおす方法ですが、時間がかかる上に、画質劣化が起こる可能性があるので、RAM使用の方法の方が良いでしょうね。参考にしてくださいm( _ _ )m
5363日前view25
全般
 
質問者が納得HDD容量や使えるメディアの種類、機能等あまり違いは無いようですね。メーカーのスペックのページです。DMR-EH73V↓http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=DMR-EH73VDMR-EH75V↓http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=DMR-EH75Vあえて上げればURLに有るようにDMR-EH73Vは生産が終了している、という事くらいでしょうか。特売品の場合は、全てで...
6538日前view12
全般
 
質問者が納得お使いのDIGA DMR-EH75Vはi.LINK接続は出来ません。i.LINK接続可能機種については下記パナソニックのサポートにあります。http://panasonic.biz/broad/catv-support/ilink/index.htmli.LINK接続出来ない場合、HDDに録画されたものがダビング10の場合は、映像・音声コードからの外部入力でダビング出来ますが、コピーワンスのものは出来ません。最悪どうしてもダビングしたい場合は、VHSテープへのダビングなら可能です。
5163日前view115
全般
 
質問者が納得前回の質問から、地デジ対応のDVD-Rを使用していると仮定して、回答します。DVDドライブの不具合の可能性があります。レンズクリーナーを数回かけても、ダビングできなければ、修理になります。他の方法は、買い換えのみです。購入日は、関係なく、元の製品の質にや使用回数が関係してきます。DVDを再生するだけで、ドライブの寿命は縮みます。できる限り劣化を防ぎたい場合は、DVDを見るときは、DVDプレイヤーで、ダビングする時は、DVDレコーダーでという風に使い分けする必要があります。使用すれば、その分、劣化するので、他...
5635日前view40
全般
 
質問者が納得昔は「チャンネルの固定」が出来ていたのでしょう。今のテレビは「チャンネルの固定」が出来ていないのでしょう。大昔のテレビは、例えばBSを視聴中、チャンネルが変わらないように「チャンネルの固定」という設定をしないといけませんでした。で、新しく購入したテレビは、チャンネルの固定をしていない(出来ない?)から、録画中でもチャンネルを変えたら出力される信号まで連動して変わってしまうのです。一度説明書を読んで、外部録画時チャンネルの固定が出来るかどうか確認して下さい。チャンネル固定出来なければチャンネル変えたら出力も変...
5679日前view28
全般
 
質問者が納得Fの00から99まであってFと言うのは異常発生の知らせ。電源を切っても消えなければ一度コンセントからプラグを抜いて少しまってから入れなおす。それで駄目なら修理しかない故障。
4830日前view125
  1. 1

この製品について質問する