DMR-E220H
x
Gizport

DMR-E220H パソコンの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"パソコン"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得地デジなどのデジタル番組は、 基 本 はDVDやBDのディスク以外にはコピーできません。 ビデオカメラで撮影した映像とかアナログ番組なら、一旦DVDにダビングして移動できます。 RCA(赤白黄)端子でつなぐ場合は、パソコン側にビデオキャプチャーボードが必要になります。 追記: アナログ放送を録画したものなら、VR(ビデオレコーディング)規格でもDVD-Video規格でもパソコンに取り込めます。 HDDからDVDへダビングしてファイナライズします。 適当な場所に適当なフォルダを作って、DVDの一番上のフォ...
5258日前view17
全般
 
質問者が納得>どうしてもDVD-Rへ保存しておきたいのですが、 DVD-Rは、諦めてください。 DMR-E220Hは、DVD-RAMであればムーブ可能ですので、 CPRM対応のDVD-RAMを使用してください。 (DMR-E220Hの取説6、52、69ページをご覧ください) >地デジ対応のHDDデッキを買ってきて、 >今使っている非地デジ対応のHDDデッキから >外部出力で地デジ対応のHDDデッキの外部入力に2台を直接繋ぎ、 >一回地デジ対応のHDDに記録を移し、 >そこからCP...
5646日前view14
全般
 
質問者が納得規定のフォーマットではないからです。一般的なDVDプレーヤーやレコーダーで はDVD-Video形式でないと再生できなものが多いです。 プレーヤーで「wmv、wma、mp3に対応」となってなければだめなのです。 PCと違って融通が聞きません。そういうものなのです。 映像・音声でしたらDVD-Video形式で、音楽ならcdaにしなければだめです。
5805日前view7
全般
 
質問者が納得なんで此処に質問なさる前にPanasonicの相談センターに聞こうと思わなかったのでしょうね? そんな古い機器のリモコンの設定など知ってる方もいませんよ。たしかにここは知恵袋ですから構いませんけどね。もう少し自分で解決するような努力をされないとね。 私がもっている一番古い取説からですが、「戻る」を押しながら1~10のボタンでメーカーの番号を合わせます日立の場合は 05、と20です
4448日前view39
全般
 
質問者が納得DMR-E220Hで再生できるDVD-RはDVD-Video形式で作成されたディスクのみです。 PCでデータとしてデジカメ写真を書き込んだものは再生できません。 DMR-E220HでDVD-Rでデジカメ写真を再生したい場合は、 PCの一部のオーサリングソフトでスライドショーでDVD-Video形式に 準拠した方式で書き込めるソフトがありますので、その方法で書き込めば 再生可能です。 DVD-RAMの場合はDMR-E220Hで初期化したディスクをそのまま PCで初期化せずに使えばJPEGやTIFF形式の写真...
6381日前view13
  1. 1

この製品について質問する