DMR-E30
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"型番"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得基本的に普通に売られているディスクなら問題ないとは思いますが、パナソニックからディスクが売られているのでそれを使うのが無難かと思います。 音切れに関してはディスク、レコーダー双方に原因が考えられますが、再現性があるのかどうかで決まって来るかと思います。音切れ記録を他のディスクでも繰り返すのなら機械のせい、それっきり起こらなければディスクのせいでしょう。 まずはレンズクリーナーを使ってみてはいかがでしょうか? 年式もかなり経っているのでクリーニングしてから使ったほうが良いです。
5844日前view11
全般
 
質問者が納得E30使用してます!ダビング様ですが ほとんどいけますよ DVDーR4,7GBとあれば うちは 10パック入とか使用してますが 大丈夫ですよ PCデーター様で無ければ 包装紙がないので 型番は??です ほとんど TDK マクセルですネ 無名は止めた方がよいかな 確実なのは 純正のディスクですね 何かソニーとは 相性悪いのかな?
5847日前view10
全般
 
質問者が納得こちらから説明書ダウンロードできるようですよ。。。 http://panasonic.jp/support/dvd/product/dmr_e30.html
6865日前view8
  1. 1

この製品について質問する