DMR-E50
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"録画"16 件の検索結果
全般
 
質問者が納得hokisan36さんへの回答 残念ですがDMR-E50の仕様ではデジタル放送を録画できません。 http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=DMR-E50 例えばDMR-ES10の仕様のようにCPRM対応の記述がないと。 http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=DMR-ES10 DMR-ES10は外部入力にチューナーを繋げることで録画できます。 http://panaso...
4867日前view60
全般
 
質問者が納得アナログ機です。 地デジチューナーを繋ぐという手もありますが… 色々面倒な上に画質も悪いので、あまりお勧めできませんね。 地デジ対応機に買い換えましょう。
4908日前view82
全般
 
質問者が納得はい、このレコーダーはデジタル放送には対応していません。アンテナをつなげても録画できるのはアナログテレビ放送です。ただ、普通に接続していれば再生は出来ます。レコーダーの背詰め所のP7のとおりにつなげば再生出来ますから、ちゃんと接続できていないのでしょう。接続できていればテレビの入力切替をしていないから再生できないのだと思います。 また、一応、テレビから録画するための接続も出来ますが、失礼ですけが質問者様には無理です。これは知り合いに詳しい方がいるようでしたらその方にやってもらったほうがいいと思います。もし...
5196日前view67
全般
 
質問者が納得保存を考えるなら殻付きのDVD-RAMが一番なんですがね… DVD-Rにキズ・又は頑固な汚れが着いてしまっている可能性があります。 また、逆にレコーダーの読み込みのレンズが汚れている可能性もあります。 修復するための薬品や機械が多数発売されています。 お試しになってみてください。 http://shopping.yahoo.co.jp/search?p=DVD%E4%BF%AE%E5%BE%A9&uIv=on&first=1&ei=utf-8 http://chankaz.net...
5450日前view49
全般
 
質問者が納得ありえません。何かの勘違いか、録画時のビットレートの設定ちがいなどでしょう。
5527日前view48
全般
 
質問者が納得年式がだいぶ古いものなので、ディスクのピックアップレンズがもうだめなのかもしれません・・・m( _ _ )m メーカー交換は高いので、そろそろ買い替えでしょうか・・・ 取説に関しては以下HPからダウンロードしてください。 http://panasonic.jp/support/dvd/product/dmr_e50.html
5530日前view70
全般
 
質問者が納得①少し疑問を感じる部分はありますが液晶のドット欠けと思われます。 製造上液晶では少ない確立ではありますがドット欠けを起こします。 これはメーカーが保証対象外としています。 (要するに完全にはなくせない) ただ動くというところが引っかかります。 微妙に動いてるように見えるだけではないですか? もし外部出力でTV等に映像を出してもその青い点が出るのであれば画像処理、イメージセンサに何か不具合があるかもしれません。 ②画像の流出ですが ネットワークをつなげていなければ特に問題なと考えられます。 ...
5640日前view15
全般
 
質問者が納得>DMR‐E50 内蔵チューナーからの、アナログ放送の録画という事ですよね? >どのようなディスクを買って 太陽誘電製のDVD-Rを推奨します。 CPRMに対応していないディスクを購入してください。 (CPRM対応ディスクを購入したら、E50のファームウェアのアップデートが必要です) >放送3時間の録画ですが、録画できますか? はい、録画または予約の際に、録画モード「FR」を選択します。 その場で録画する場合、取扱説明書29ページ左、 予約録画の場合、取扱説明書30~31ペー...
5650日前view74
全般
 
質問者が納得私も友人から、DMR-EH55を譲ってもらって使っています。 パナソニックのホームページにDIGAのページがあります。 DMR-E50も、取り扱い説明書がダウンロードできます。 ネットカフェでもプリントできます。 よくあるトラブル、もあるので確認してみてください。
5723日前view12
全般
 
質問者が納得>無料ダウンロードできるライティングソフトはあるのでしょうか。 たくさん有り ImgBurn 最強 かも 英語表示 なので 読めない 場合は ImgBurn 日本語化 で検索 または 週刊アスキー 727号参照 使い方が乗ってます
5857日前view21
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する