D705i
x
Gizport

D705i 通信モードの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"通信モード"13 件の検索結果
28ご使用前の確認s:FOMAカード読み込み中 ☛P39:ICカードロック中 ☛P234t/:フォーカスモード時のスピードセレクターの有効キーの表示☛P31u:目覚まし設定中☛P322:スケジュールアラーム設定中☛P245、P325:目覚ましとスケジュールアラームを同時に設定中vUSB モード設定と microSD メモリーカードの状態表示☛P289:通信モードで microSD メモリーカードあり/ (紺/グレー):microSDモードでmicroSDメモリーカードあり/なし/ (紺/グレー):MTP モードで microSD メモリーカードあり/なしw:FOMA 充電機能付USB接続ケーブル 01(別売)で外部機器に接続中☛P68、P290x:ソフトウェア更新予約中☛P425:更新お知らせアイコン☛P422/:最新パターンデータの自動更新成功/失敗☛P427※1:現在優先度の高いものが 1 つ表示されます。優先度の高い順に上から掲載しています。※ 2:未読のiモードメールやSMSありなどのアイコンの上部に重なって表示されます。ガイド行の見かたガイド行には、m、t、o、p、aを押して実行できる操作が表示さ...
43電話/テレビ電話電話/テレビ電話のかけかたテレビ電話について....................................................................................................44電話/テレビ電話をかける.........................................................................................44プッシュ信号を送出する .......................................................................DTMF送信 46音声電話/テレビ電話を切り替える.........................................................................47リダイヤル/着信履歴を利用する.....................................リダイヤル/着信履歴 48着もじを設定する......................
電話/テレビ電話58おしらせ● 待受中に受話音量を調整する方法、受話音量に連動する音量について☛P90着信中に着信音量を調整する 着信音量・「silent」(消音)、Level1~Level6の7段階で調整できます(着モーションも7段階になります)。・着信中に変更した着信音量は、通話を終了すると元に戻ります。1着信中に%zOで音量調整oを押すか、キーの操作を止めてしばらくすると、自動的に音量が設定されます。・音量を大きくする:uまたはr・音量を小さくする:dまたはlおしらせ● 着信音とバイブレータの動作を止める:着信中にcまたはC● 着信中はSTEPTONE(約3秒ごとに、消音→Level1→⋯→Level6で着信音が鳴る) には設定できません。● 待受中に着信音量を調整する方法、着信音量に連動する音量について☛P90通話中やパケット通信中の着信時に優先表示する画面を設定する優先通信モード設定音声電話通話中にパソコンとつないだパケット通信の着信があったとき、またはiモード中に音声電話がかかってきたときに、どちらの画面を優先的に表示させるかを設定します。・音声電話通話中に i モードメールやメッセージR/Fを受...
4FOMA通信設定ファイルについてFOMA端末をパソコンに接続してデータ通信を行うには、付属のCD-ROMからFOMA通信設定ファイルをインストールする必要があります。FOMA PC設定ソフトについて付属のCD-ROMからFOMA PC設定ソフトをパソコンにインストールすると、FOMA端末とパソコンを接続して、パケット通信または 64K データ通信を行うために必要なさまざまな設定を、パソコンから簡単に操作できます。インストール/アンインストール前の注意点・FOMA通信設定ファイルやFOMA PC設定ソフトをインストール/アンインストールするときは、必ずパソコンの管理者権限を持ったユーザーで行ってください。それ以外のユーザーで行うとエラーになる場合があります。Windows Vistaの場合、 「ユーザーアカウント制御」画面が表示されたときは「許可」または「続行」をクリックしてください。パソコンの管理者権限の設定操作については、パソコンの取扱説明書をご覧になるか、各パソコンメーカーやマイクロソフト社にお問い合わせください。・操作を始める前に、稼動中の他のプログラムがないことを確認してください。稼動中のプログラム...
392付録/外部機器連携/困ったときにはhdab電話着信設定P86着信音:メロディ/SKYイメージ表示:標準画像バイブレータ:OFFイルミネーション:点滅/青hdb発番号なし動作設定P119すべて設定解除hdcエニーキーアンサー設定P57ONhddイヤホン機能設定hddaイヤホン切替設定P343イヤホン+スピーカーhddbオート着信機能設定P343OFFhddcイヤホンスイッチ設定P343OFFhdddイヤホンマイク設定P344イヤホンマイクhdeメモリ着信拒否/許可hdeaメモリ別着信拒否/許可P118設定解除hdebメモリ登録外着信拒否P120OFFhdf発着信詳細設定hdfa優先通信モード設定P58設定なしhdfbプレフィックス設定P54009130010hdfcサブアドレス設定P54ONhdfd着信中オープン応答P57OFFhdg通話詳細設定hdgaノイズキャンセラ設定P54ONhdgb通話中クローズ設定P57通話継続hdhセルフモード設定P112OFFheテレビ電話/トルカheaテレビ電話heaaテレビ電話発信設定P96標準画像メニュー/お買い上げ時 参照先heabテレビ電話着信設定P86着信音:メ...
440索引/クイックマニュアルソート............................296マイメニュー.....................147待受画面 ...............................39待受画面設定........................92時計表示設定.................105待受時間 ...............................37待受中音声メモ.................335マチキャラ移動................................292削除................................296詳細情報参照/変更.....293設定................................104ソート............................296ダウンロード.................155表示................................278フォルダ利用.................292マナーモード.............
その他の便利な機能320マルチアクセスマルチアクセスとは、音声電話、パケット通信、SMSの3つの機能を同時に使用できる機能です。・タスクバーには、動作中の機能を示すアイコンが表示されます。・同時に使用できる機能は次のとおりです。・音声電話:1通信・iモード、iアプリ、iモードメール、パソコンなどをつないだパケット通信:いずれか1通信・SMS:1通信・マルチアクセスの組み合わせ☛P405おしらせ● マルチアクセス中はそれぞれの通信について通信料金がかかります。マルチアクセスでできる主な操作1iモード中に音声電話がかかってくる・音声電話がかかってきたときの画面は、優先通信モード設定によって異なります。2n・通話の終了:通話中画面でf・サイト表示の終了:bzサイト画面に切り替えzfzはい1音声電話通話中にbz211音声電話通話中にbz12iモードメールの送信が終了すると通話中画面に戻ります。・メール作成の終了:メール作成画面でf・通話の終了:bz通話中画面に切り替えzfマルチタスクマルチタスクとは、複数の機能を同時に実行し、画面を切り替えながら操作できる機能です。・タスクバーには、動作中の機能を示すアイコンが表示さ...
261データ表示/編集/管理画像を使いこなす画像を表示する........................................................ ............マイピクチャ/ワンセグイメージ 262静止画を編集する....................................................... ............................................................... .....264画像をお預かりセンターに保存する............................................... .電話帳お預かりサービス 267動画/iモーションを使いこなす動画/iモーションを再生する ................................................. ......................... iモーション 268動画/iモーションを編集する ...................................................
438索引/クイックマニュアルスライド編集設定.............321スロット入力方式.............355静止画(☛画像)赤外線通信.........................297受信................................299送信................................297リモコン機能.................301INBOX...........................300赤外線通信モード.............301赤外線ポート.....................297セキュリティスキャン(☛スキャン機能)接写切替スイッチ.............133接続先設定.........................157証明書発行.....................164接続待ち時間設定.............157設定状況確認.....................344設定リセット.....................344セルフモード.....................112...
デlタ表示/編集/管理290・選択したモードに既に設定されていた場合は、確認画面は表示されません。おしらせ● microSDモードに対応しているOSはWindows2000、Windows XP、 Windows Vista、 MTPモードに対応しているOSはWindows XP Service Pack 2、Windows Vistaです。● microSDモード、 MTPモードに設定しているときは、ワンセグの視聴/録画およびビデオ再生はできません(パソコンと接続していない状態でもできません)。● パソコンと FOMA 端末を接続していても USBモード設定を変更できます。ただし、パソコンでFOMA 端末を接続すると自動的にデータ通信を行うように設定している場合は、通信モード以外に設定できないことがあります。パソコンとFOMA端末を接続する・パソコンとFOMA端末は電源が入っている状態で接続してください。aFOMA端末の外部接続端子の端子キャップを開くbFOMA 充電機能付USB接続ケーブル 01のFOMA端末側コネクタを「カチッ」と音がするまで FOMA 端末の外部接続端子に差し込むcFOMA 充電機能付...
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する