D705i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"画面"10 - 20 件目を表示
取扱説明書'08.1ISSUE DATE:NAME:PHONE NUMBER:MAIL ADDRESS:かんたん検索/目次/注意事項ご使用前の確認電話/テレビ電話電話帳音/画面/照明設定あんしん設定カメラiモード/iモーション/iチャネルメールiアプリおサイフケータイ/トルカワンセグフルブラウザデータ表示/編集/管理音楽再生その他の便利な機能文字入力ネットワークサービスパソコン接続海外利用付録/外部機器連携/困ったときには索引/クイックマニュアル'08.1取扱説明書製造元 三菱電機株式会社総合お問い合わせ先〈DoCoMo インフォメーションセンター〉■ドコモの携帯電話、PHSからの場合※一般電話などからはご利用できません。 ※一般電話などからはご利用できません。(局番なしの) 151 (無料)故障お問い合わせ先■ドコモの携帯電話、PHSからの場合(局番なしの) 113 (無料)■一般電話などからの場合     0120-800-000  ※携帯電話、PHSからもご利用になれます。●ダイヤルの番号をよくご確認の上、お間違いのないようにおかけください。■一般電話などからの場合     0120-800-000...
ドコモ W-CDMA方式このたびは、「FOMA D705i」をお買い上げいただきまして、まことにありがとうございます。ご利用の前に、あるいはご利用中に、この取扱説明書およびその他のオプション機器に添付の個別取扱説明書をよくお読みいただき、正しくお使いください。取扱説明書に不明な点がございましたら、取扱説明書裏面の「総合お問い合わせ先」までお問い合わせください。FOMA D705iは、お客様の有能なパートナーです。大切にお取り扱いの上、末長くご愛用ください。FOMA端末のご使用にあたって●FOMA端末は無線を使用しているため、トンネル・地下・建物の中などで電波の届かない所、屋外でも電波の弱い所およびFOMAサービスエリア外ではご使用になれません。また、高層ビル・マンションなどの高層階で見晴らしのよい場所であってもご使用になれない場合があります。 なお、電波が強くアンテナアイコンが3本表示されている状態で、移動せずに使用している場合でも通話が切れることがありますので、ご了承ください。●公共の場所、人の多い場所や静かな場所などでは、まわりの方のご迷惑にならないようご使用ください。● FOMA端末は電波を利用している...
1かんたん検索/目次/注意事項本書の見かた/引きかたさまざまな検索方法で、知りたい機能や操作方法を探せます。「索引」から探す P436機能名やサービス名から探します。「かんたん検索」から探す P4よく使う機能や知っていると便利な機能をわかりやすい言葉で探します。「表紙インデックス」から探す 表紙表紙のインデックスを使って、本書をめくりながら探します。「目次」から探す P6目的別の章に分類された目次から探します。「主な機能」から探す P8D705iの特徴的な機能や新機能から探します。「メニュー一覧」から探す P386FOMA D705i の画面に表示されるメニューおよびお買い上げ時の設定内容を一覧表でまとめています。「クイックマニュアル」を利用する P442よく使う機能の操作方法を記載しています。また、「クイックマニュアル(海外利用編)」も記載しておりますので、海外でFOMA端末をご利用いただく際にご活用ください。本書から切り離してお使いください。● この「FOMA D705i取扱説明書」の本文中においては、 「FOMA D705i」を「FOMA端末」と表記させていただいております。あらかじめご了承ください。●...
2かんたん検索/目次/注意事項本書の見かた/引きかた「マイピクチャ」の記載ページを探すときを例に説明します。あらかじめ機能名やサービス名がわかっているときは索引から探します。かんたん検索では、よく使う機能や知っていると便利な機能を簡単に探せます。表紙→章扉(章の最初のページ)→機能の記載ページという順で探します。●本書に掲載されている画面・イラストはイメージです。実際の製品とは異なる場合があります。●本書では、キーの表記を省略しています。●本書では、操作手順を以下のように表記しています。「索引」から探すとき「かんたん検索」から探すとき「表紙インデックス」から探すとき表 記 意 味m0zoz端末暗証番号を入力 待受画面でm0を押した後、oを押す。続けて、端末暗証番号を入力し、oを押す。................................308、 430発信オプション................... 51発信者番号通知................... 42通話ごとの設定............... 51発信者番号非通知理由....... 56発番号設定....................
3かんたん検索/目次/注意事項●特に断りがない限り、待受画面からの操作手順を記載しています。●操作手順は、主にノーマルメニュー(シンプルメニューを除く)のショートカット操作で説明しています。操作方法が複数ある場合は、最も簡単な操作方法を記載しています。● 本書では、O(スピードセレクター)で項目にカーソルを合わせる操作を、「選ぶ」と表記しています。入力欄に文字を入力する操作においては、最後にo(決定キー)を押す操作を省略しています。デlタ表示/編集/管理262画像を表示するマイピクチャ/ワンセグイメージFOMA 端末のデータ BOX のマイピクチャおよび、ワンセグの「ワンセグイメージ」に保存されている画像(静止画、アニメーション、Flash画像、パラパラマンガ)を表示します。・横縦(または縦横)のサイズが480×640より大きいGIF形式の画像やGIFアニメーション、1728×2304より大きいJPEG形式の画像は表示できません。1u1zフォルダを選びo・microSD メモリーカードのフォルダ一覧に切り替え:フォルダ一覧でtz1~3・microSDメモリーカードの操作方法P286■ワンセグイメージの表示:u...
4かんたん検索/目次/注意事項かんたん検索知りたい機能をわかりやすい言葉から調べたいときにご活用ください。•電話番号 を知らせたい/知られたくない.............42 発信者番号通知•通話を 保留 したい.....................................................46 通話中保留•音声電話通話中にテレビ電話に 切り替えたい ....47 テレビ電話切り替え•相手の 声の音量 を変えたい....................................57 受話音量通話に便利な機能を知りたい出られない電話にこうしたい•電話に出ないで 保留 したい.....................................58 応答保留•通話を控える 必要があることを伝えたい............59 公共モード(ドライブモード)............................................................... ......................60 公共モード(電源OFF)•用件 を録音/録画した...
6かんたん検索/目次/注意事項目次ご使用前の確認各部の名称と機能 ディスプレイの見かた メニューの選択方法 FOMAカードの使いかた 電池パックの取り付け/取り外し 充電 電源ON/OFF 初期設定 日付時刻設定 発信者番号通知 自局番号 など電話/テレビ電話かけかた リダイヤル/着信履歴 着もじ WORLD CALL 受けかた エニーキーアンサー設定 受話音量 着信音量 応答保留 公共モード(ドライブモード/電源OFF)  伝言メモ キャラ電の利用 テレビ電話動作設定 など電話帳電話帳登録 グループ設定 電話帳検索 電話帳修正 電話帳削除シークレット属性 クイックダイヤル 直デン など音/画面/照明設定音の設定 音量設定 バイブレータ設定 マナーモード 待受画面設定 電話発着信画像設定 メール送受信画像設定 照明設定 メニュー設定 トータルコーディネイト設定 きせかえツール マチキャラ設定 イルミネーション設定 不在着信お知らせ 時計表示設定 バイリンガル などあんしん設定暗証番号 端末暗証番号変更 PINコード オールロック おまかせロック セルフモード パーソナルデータロック ダイヤル発信制限 プライバ...
8かんたん検索/目次/注意事項FOMA D705iの主な機能FOMAは、第三世代移動通信システム(IMT-2000)の世界標準規格の1つとして認定されたW-CDMA方式をベースとしたドコモのサービス名称です。iモードメール/デコメール/デコメ絵文字テキスト本文に加えて、合計2Mバイトもしくは10個までファイル(JPEG、トルカ、PDFデータなど)を添付できます。☛P175また、デコメール/デコメ絵文字にも対応しており、メール本文の文字の色・大きさや背景色を変えたり、画像や動く絵文字を挿入できます。☛P172メガiアプリ/iアプリDX ☛P210iアプリをサイトからダウンロードすることにより、ゲームを楽しんだり自動的に株価や天気情報などを更新させたりできます。大容量のメガiアプリ対応のため、高精細3Dゲームや長編ロールプレイングゲームなども楽しむことができます。さらにiアプリDXでは、電話帳やメールなどiモード端末内の情報と連動することで、よりiアプリの楽しみかたが広がります。国際ローミング ☛P376日本国内でお使いのFOMA端末・電話番号・メールアドレスが海外でもそのまま使えます(3Gエリアのみ対応)。音声...
9かんたん検索/目次/注意事項直デン ☛P84あらかじめ電話帳に登録済みのよく使う電話番号、メールアドレスを直デンに登録しておくと、簡単に電話をかけたり、メールを送信できます。・最大8件まで登録できます。デ漢字 ☛P342書きかたが分からない漢字などを調べられます。特大フォントで表示されるので、画数が多くても確認できます。全角・半角を問わず16文字まで入力できます。カメラ搭載 ☛P124最大SXGA(960×1280)の静止画を撮影できます。最大10倍ズームのほか、接写やフレーム付き撮影、連続撮影など、さまざまな撮影方法を選択できます。・有効画素数約130万画素(最大記録画素数約120万画素)マチキャラ ☛P104、P155動き回るキャラクタを待受画面などに表示できます。マチキャラは対応サイトからダウンロードできます。microSDメモリーカード対応 ☛P280・撮影した静止画や動画などを保存したり、ワンセグの番組を録画(☛P250)できます。・FOMA端末内の画像、メロディ、電話帳、メールなどをmicroSDメモリーカードにバックアップできます。・FOMA端末とパソコンを、 FOMA 充電機能付USB接続ケ...
10かんたん検索/目次/注意事項D705iを使いこなす!D705iの多彩なビジュアルコミュニケーションを紹介します。テレビ電話2in1離れた相手の映像を見ながら通話できます。相手の画面にはキャラ電のキャラクタが表示されます。また、カメラ画像に切り替えて周囲の風景などの映像を相手の画面に表示できます。自分の画面 相手の画面 相手の画面相手の映像を見ながら通話できます。☛P45、P55キャラ電のキャラクタが相手の画面に表示されます。相手の画面に表示する画像(キャラ電/静止画)は変更できます。☛P66周囲の映像を相手の画面に表示できます。☛P64電話番号:090-AAAA-AAAAアドレス:×電話帳:Aモード用AモードBモードBモードで電話・メールAモードで電話・メールデュアルモード電話帳AメールBOX A発着信履歴A留守電A・・・電話帳A・BメールBOX A・B発着信履歴A・B留守電A・B・・・電話帳BメールBOX B発着信履歴B留守電B・・・Aモード電話番号:090-BBBB-BBBBアドレス:×電話帳:Bモード用Bモード1つの携帯電話で、2つの電話番号・2つのメールアドレスが使え、専用のモード機能を利用するこ...

この製品について質問する