D705i
x
Gizport

D705i ソフトウェアの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ソフトウェア"20 - 30 件目を表示
5かんたん検索/目次/注意事項●よく使う機能などの操作方法をクイックマニュアルとしてご案内しています。 ☛P442•撮影する サイズ を変えたい..................................139 画像サイズ•microSDメモリーカードに 保存 したい.............139 保存先•撮影した画像を 表示 したい..................................262 マイピクチャカメラを使いこなしたい•電話帳の内容を 知られたくない ...........................82 シークレット属性•紛失したときなど、離れたところからFOMA端末をロック したい.............................111 おまかせロック※1•番号非通知の電話を 受けたくない .....................119 発番号なし動作設定•電話帳にない人からの電話を 受けたくない .....120 メモリ登録外着信拒否•万一のデータ消失に備え電話帳などを保存 しておきたい .......................121 電話帳お預かり...
7かんたん検索/目次/注意事項おサイフケータイ/トルカおサイフケータイとは iCお引っこしサービスとは おサイフケータイ対応iアプリ起動 トルカとは トルカ取得 トルカ表示 ICカードロック などワンセグワンセグとは チャンネル設定 ワンセグ視聴 番組表 予約リスト 録画 などフルブラウザフルブラウザ フルブラウザ設定データ表示/編集/管理画像表示/編集 動画/iモーション再生/編集 ビデオ キャラ電 マチキャラ メロディ再生 microSDメモリーカード 赤外線通信 iC通信 PDF対応ビューア など音楽再生ミュージックプレーヤー 音楽データ保存 などその他の便利な機能マルチアクセス マルチタスク スライド編集設定 自動電源ON/OFF設定 お知らせタイマー 目覚まし スケジュール帳 セレクトメニュー スピードメニュー自局番号 音声メモ/動画メモ 通話時間/通話料金 電卓 メモ帳 電子辞典 デ漢字 スイッチ付イヤホンマイク 各種設定リセット データ一括削除 など文字入力文字入力 入力設定 かな入力方式 定型文登録 文字コピー 区点コード入力 単語登録 ダウンロード辞書 スロット入力方式ネットワークサービス留...
20かんたん検索/目次/注意事項● 自動車などを運転中の使用にはご注意ください。運転中は、携帯電話を保持して使用すると罰則の対象となります。やむを得ず電話を受ける場合は、ハンズフリーで「かけ直す」ことを伝え、安全な場所に停車してから発信してください。● FeliCaリーダー/ライター機能は日本国内で使用してください。FOMA端末のFeliCaリーダー/ライター機能は日本国内での無線規格に準拠しています。海外でご使用になると罰せられることがあります。知的財産権著作権・肖像権についてお客様が本製品を利用して撮影またはインターネット上のホームページからのダウンロードなどにより取得した文章、画像、音楽、ソフトウェアなど第三者が著作権を有するコンテンツは、私的使用目的の複製や引用など著作権法上認められた場合を除き、著作権者に無断で複製、改変、公衆送信等することはできません。実演や興行、展示物などには、私的使用目的であっても撮影または録音を制限している場合がありますのでご注意ください。また、お客様が本製品を利用して本人の同意なしに他人の肖像を撮影したり、撮影した他人の肖像を本人の同意なしにインターネット上のホームページに...
21かんたん検索/目次/注意事項(アドビシステムズ社)の米国ならびにその他の国における登録商標または商標です。・本製品は、株式会社ACCESSのNetFront Browser、NetFront Sync Clientを搭載しています。Copyright(C) 2008 ACCESS CO., LTD. All rightsreserved.ACCESS、NetFront は、日本国およびその他の国における株式会社ACCESSの商標または登録商標です。・本製品の一部分にIndependent JPEG Groupが開発したモジュールが含まれています。・FeliCaは、ソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式です。FeliCaは、ソニー株式会社の登録商標です。・本製品は、MPEG-4 Visual/AVC Patent PortfolioLicense に基づきライセンスされており、お客様が個人的かつ非営利目的において、以下に記載する場合のみ使用することが認められています。・MPEG-4 Visual/AVC の規格に準拠する動画を記録する場合・個人的かつ営利活動に従事していない消費者によって記録され...
28ご使用前の確認s:FOMAカード読み込み中 ☛P39:ICカードロック中 ☛P234t/:フォーカスモード時のスピードセレクターの有効キーの表示☛P31u:目覚まし設定中☛P322:スケジュールアラーム設定中☛P245、P325:目覚ましとスケジュールアラームを同時に設定中vUSB モード設定と microSD メモリーカードの状態表示☛P289:通信モードで microSD メモリーカードあり/ (紺/グレー):microSDモードでmicroSDメモリーカードあり/なし/ (紺/グレー):MTP モードで microSD メモリーカードあり/なしw:FOMA 充電機能付USB接続ケーブル 01(別売)で外部機器に接続中☛P68、P290x:ソフトウェア更新予約中☛P425:更新お知らせアイコン☛P422/:最新パターンデータの自動更新成功/失敗☛P427※1:現在優先度の高いものが 1 つ表示されます。優先度の高い順に上から掲載しています。※ 2:未読のiモードメールやSMSありなどのアイコンの上部に重なって表示されます。ガイド行の見かたガイド行には、m、t、o、p、aを押して実行できる操作が表示さ...
ご使用前の確認29:メッセージR/F:メール送信履歴:メール受信履歴:iモード/SMS問合せ中:iモード/iチャネル:iモードのBookmark/Internet/画面メモ/ツータッチサイト:iアプリ:トルカ:フルブラウザ:マイピクチャ:iモーション:メロディ:マイドキュメント(PDF対応ビューア):キャラ電:マチキャラ:きせかえツール:静止画撮影:動画撮影:サウンドレコーダー:バーコードリーダー:ミュージックプレーヤー:ワンセグ視聴中:予約録画待機中:ビデオ録画中:ワンセグイメージ:お知らせタイマー:目覚まし設定中/鳴動中:スケジュール帳/予約リスト:スケジュール音鳴動中:メモ帳:電卓:辞典:デ漢字:外部データ連携中/ :microSD メモリーカードへアクセス中/アクセス待機中:64Kデータ通信/ :USB経由でパケット発信・通信中/送受信中/ :各機能の設定中/保留中:ソフトウェア更新中:ソフトウェア更新の通知あり:パターンデータ更新中/バージョン表示中/自動更新設定中:各種ネットワークサービス設定中:お預かりセンターに接続中:電話帳通信履歴表示中一覧画面の見かたa現在表示中のページ番号と総ページ数b:...
ご使用前の確認35電池パックの取り付け/取り外し・必ず電源を切り、FOMA端末を閉じた状態で、手に持って行ってください。・カメラに触れないように注意してください。・指定の電池パックD10をご使用ください。aリアカバーを外すリアカバーの先端を指で押しながら矢印の方向にスライドさせて外します。b電池パックのドコモロゴ、リサイクルマークのある面を上にして、FOMA端末と電池パックの端子が合うように図のような角度で差し込む電池パックの端子を無理に差し込むと、本体のコネクタや電池パックの端子部を破損させる恐れがあります。ご注意ください。c電池パックをはめ込むdリアカバーをFOMA端末から約1mmずらして置くeFOMA端末とリアカバーにすき間が生じないようにリアカバーの中央を指で押しながら、矢印の方向にスライドさせる正しい手順で取り付けないと、リアカバーを破損させることがあります。aリアカバーを外すb電池パックの突起部分に指などをかけて取り外すおしらせ● FOMA端末のディスプレイはアクティブ液晶を使用しています。アクティブ液晶の特性上、電池パックの取り付け/取り外しの際、残像や横縞がしばらく表示されることがありますが、...
ご使用前の確認41・自動時刻・時差補正を「ON」にしたとき、しばらく時刻が補正されない場合があります。自動時刻・時差補正を有効にするには、電源を入れ直してください。・FOMAカードを取り付けていないときや、圏外にいるときは、電源を入れ直すなどしても補正は行われません。・海外で時差補正が行われると、リダイヤル、着信履歴、メールの送受信などの日時は現地時間になります。・海外で利用中の通信事業者のネットワークによっては、時差補正が行われない場合があります。・自動時刻・時差補正とデュアル時計設定を「ON」にすると、海外で利用中の通信事業者のネットワークによる時差補正情報を受信したときにデュアル時計が表示されます。おしらせ● 日付・時刻を設定していないときは、次の機能は利用できません。・自動電源ON/OFF設定・目覚まし・マチキャラ・iアプリの自動起動機能・iアプリDX・日付・時刻を利用するFlash画像・ソフトウェア更新・パターンデータ更新・スケジュール帳(データ送受信やスケジュールデータの表示含む)・再生制限が設定されている i モーションの取得、再生・ランダムイメージ設定(「スライドオープン」「スピードセレクター...
あんしん設定121・シークレットモード中でない場合に、シークレット属性を設定している相手から着信があったときおしらせ● 発信者番号が通知されない着信があった場合は、発番号なし動作設定よりも本機能の設定が優先されます。● iモードメールやSMSは、本機能の設定に関わらず受信します。電話帳お預かりサービスを利用する電話帳お預かりサービス電話帳お預かりサービスとは、お客様のFOMA端末に保存されている電話帳・画像・メール(以降「保存データ」と表記)を、ドコモのお預かりセンターに預けることができるサービスです。万一の紛失や水濡れなどで保存データが消失しても、i モードで操作することにより、お預かりセンターに預けている保存データを新しいFOMA端末に復元させることができます。 また、FOMA端末の電話帳データとお預かりセンターの電話帳データを、定期的に自動で最新の状態にできます。さらに、お預かりセンターに預けている保存データを簡単にパソコンから MyDoCoMoのページで編集したり、編集した保存データをFOMA端末内に保存させることができます。・電話帳お預かりサービスの詳細については『ご利用ガイドブック(iモード<FO...
426付録/外部機器連携/困ったときには3o予約の設定が完了し、メニューが表示されます。・予約中は、待受画面に が表示されます。1m8642端末暗証番号を入力z更新実行z内容を確認■予約の変更:a変更携帯電話情報の送信確認画面が表示されます。bo予約候補の選択画面が表示されます。・以降の操作☛P425「表示されている予約候補以外から選択」操作b以降・携帯電話情報の送信確認画面でoを押すとサーバに接続され、お客様の携帯電話端末固有の情報(機種や製造番号など)が送信されます。■予約の取り消し:a取消zはい携帯電話情報の送信確認画面が表示されます。boo予約が取り消され、メニューが表示されます。・携帯電話情報の送信確認画面で o を押すとサーバに接続され、お客様の携帯電話端末固有の情報(機種や製造番号など)が送信されます。予約した日時になると下の画面が表示され、約5 秒後に自動的にソフトウェア更新を開始します。予約日時前には、電池がフル充電されていることをご確認の上、電波の十分届くところでFOMA 端末を待受画面にしておいてください。ダウンロードが完了するとソフトウェアの書き換えが行われ、再起動されます。おしらせ●...

この製品について質問する