D705i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ファイル"30 - 40 件目を表示
ドコモ W-CDMA方式このたびは、「FOMA D705i」をお買い上げいただきまして、まことにありがとうございます。ご利用の前に、あるいはご利用中に、この取扱説明書およびその他のオプション機器に添付の個別取扱説明書をよくお読みいただき、正しくお使いください。取扱説明書に不明な点がございましたら、取扱説明書裏面の「総合お問い合わせ先」までお問い合わせください。FOMA D705iは、お客様の有能なパートナーです。大切にお取り扱いの上、末長くご愛用ください。FOMA端末のご使用にあたって●FOMA端末は無線を使用しているため、トンネル・地下・建物の中などで電波の届かない所、屋外でも電波の弱い所およびFOMAサービスエリア外ではご使用になれません。また、高層ビル・マンションなどの高層階で見晴らしのよい場所であってもご使用になれない場合があります。 なお、電波が強くアンテナアイコンが3本表示されている状態で、移動せずに使用している場合でも通話が切れることがありますので、ご了承ください。●公共の場所、人の多い場所や静かな場所などでは、まわりの方のご迷惑にならないようご使用ください。● FOMA端末は電波を利用している...
3かんたん検索/目次/注意事項●特に断りがない限り、待受画面からの操作手順を記載しています。●操作手順は、主にノーマルメニュー(シンプルメニューを除く)のショートカット操作で説明しています。操作方法が複数ある場合は、最も簡単な操作方法を記載しています。● 本書では、O(スピードセレクター)で項目にカーソルを合わせる操作を、「選ぶ」と表記しています。入力欄に文字を入力する操作においては、最後にo(決定キー)を押す操作を省略しています。デlタ表示/編集/管理262画像を表示するマイピクチャ/ワンセグイメージFOMA 端末のデータ BOX のマイピクチャおよび、ワンセグの「ワンセグイメージ」に保存されている画像(静止画、アニメーション、Flash画像、パラパラマンガ)を表示します。・横縦(または縦横)のサイズが480×640より大きいGIF形式の画像やGIFアニメーション、1728×2304より大きいJPEG形式の画像は表示できません。1u1zフォルダを選びo・microSD メモリーカードのフォルダ一覧に切り替え:フォルダ一覧でtz1~3・microSDメモリーカードの操作方法P286■ワンセグイメージの表示:u...
4かんたん検索/目次/注意事項かんたん検索知りたい機能をわかりやすい言葉から調べたいときにご活用ください。•電話番号 を知らせたい/知られたくない.............42 発信者番号通知•通話を 保留 したい.....................................................46 通話中保留•音声電話通話中にテレビ電話に 切り替えたい ....47 テレビ電話切り替え•相手の 声の音量 を変えたい....................................57 受話音量通話に便利な機能を知りたい出られない電話にこうしたい•電話に出ないで 保留 したい.....................................58 応答保留•通話を控える 必要があることを伝えたい............59 公共モード(ドライブモード)............................................................... ......................60 公共モード(電源OFF)•用件 を録音/録画した...
6かんたん検索/目次/注意事項目次ご使用前の確認各部の名称と機能 ディスプレイの見かた メニューの選択方法 FOMAカードの使いかた 電池パックの取り付け/取り外し 充電 電源ON/OFF 初期設定 日付時刻設定 発信者番号通知 自局番号 など電話/テレビ電話かけかた リダイヤル/着信履歴 着もじ WORLD CALL 受けかた エニーキーアンサー設定 受話音量 着信音量 応答保留 公共モード(ドライブモード/電源OFF)  伝言メモ キャラ電の利用 テレビ電話動作設定 など電話帳電話帳登録 グループ設定 電話帳検索 電話帳修正 電話帳削除シークレット属性 クイックダイヤル 直デン など音/画面/照明設定音の設定 音量設定 バイブレータ設定 マナーモード 待受画面設定 電話発着信画像設定 メール送受信画像設定 照明設定 メニュー設定 トータルコーディネイト設定 きせかえツール マチキャラ設定 イルミネーション設定 不在着信お知らせ 時計表示設定 バイリンガル などあんしん設定暗証番号 端末暗証番号変更 PINコード オールロック おまかせロック セルフモード パーソナルデータロック ダイヤル発信制限 プライバ...
8かんたん検索/目次/注意事項FOMA D705iの主な機能FOMAは、第三世代移動通信システム(IMT-2000)の世界標準規格の1つとして認定されたW-CDMA方式をベースとしたドコモのサービス名称です。iモードメール/デコメール/デコメ絵文字テキスト本文に加えて、合計2Mバイトもしくは10個までファイル(JPEG、トルカ、PDFデータなど)を添付できます。☛P175また、デコメール/デコメ絵文字にも対応しており、メール本文の文字の色・大きさや背景色を変えたり、画像や動く絵文字を挿入できます。☛P172メガiアプリ/iアプリDX ☛P210iアプリをサイトからダウンロードすることにより、ゲームを楽しんだり自動的に株価や天気情報などを更新させたりできます。大容量のメガiアプリ対応のため、高精細3Dゲームや長編ロールプレイングゲームなども楽しむことができます。さらにiアプリDXでは、電話帳やメールなどiモード端末内の情報と連動することで、よりiアプリの楽しみかたが広がります。国際ローミング ☛P376日本国内でお使いのFOMA端末・電話番号・メールアドレスが海外でもそのまま使えます(3Gエリアのみ対応)。音声...
ご使用前の確認33dトレイが止まるところまで押し込むe電池パックとリアカバーを取り付ける☛P35aトレイを引き出す・「取り付け」のa~bと同じです。bFOMAカードを引き抜くおしらせ● FOMAカードを無理に取り付けようとしたり、取り外そうとすると、FOMAカードが壊れることがありますのでご注意ください。FOMAカードの暗証番号FOMAカードには、 「PIN1コード」「PIN2コード」という2つの暗証番号があります。ご契約時はどちらも「0000」に設定されていますが、4~8桁の任意の数字に変更できます。☛P109FOMAカード動作制限機能FOMA端末には、お客様のデータやファイルを保護するための機能として、FOMAカード動作制限機能が搭載されています。・FOMA端末にお客様のFOMAカードを取り付けている状態で、サイトなどからファイルやデータをダウンロードしたり、メールに添付されたデータを取得すると、それらのデータやファイルにはFOMAカード動作制限機能が自動的に設定されます。・FOMAカードを差し替えた場合やFOMAカードが取り付けられていない場合、FOMA カード動作制限機能が設定されたデータやファイルの...
ご使用前の確認41・自動時刻・時差補正を「ON」にしたとき、しばらく時刻が補正されない場合があります。自動時刻・時差補正を有効にするには、電源を入れ直してください。・FOMAカードを取り付けていないときや、圏外にいるときは、電源を入れ直すなどしても補正は行われません。・海外で時差補正が行われると、リダイヤル、着信履歴、メールの送受信などの日時は現地時間になります。・海外で利用中の通信事業者のネットワークによっては、時差補正が行われない場合があります。・自動時刻・時差補正とデュアル時計設定を「ON」にすると、海外で利用中の通信事業者のネットワークによる時差補正情報を受信したときにデュアル時計が表示されます。おしらせ● 日付・時刻を設定していないときは、次の機能は利用できません。・自動電源ON/OFF設定・目覚まし・マチキャラ・iアプリの自動起動機能・iアプリDX・日付・時刻を利用するFlash画像・ソフトウェア更新・パターンデータ更新・スケジュール帳(データ送受信やスケジュールデータの表示含む)・再生制限が設定されている i モーションの取得、再生・ランダムイメージ設定(「スライドオープン」「スピードセレクター...
音/画面/照明設定88お買い上げ時は、次のメロディがメロディの「プリインストール」フォルダに登録されています。・ディスプレイに表示しきれない部分は省略されます。メロディ、動画/iモーションを再生して確認するには● メロディ一覧でメロディを選び pを押すと再生できます(一覧の見かた☛P279)。再生中は次の操作ができます。・音量調整※1:&・前後のメロディの再生:%・メロディ一覧に戻る:c・メロディの選択:o● 動画/iモーション一覧で動画/iモーションを選びp を押すと再生できます(一覧の見かた☛P269)。 m を押すと詳細情報を確認できます。再生中は次の操作ができます。・音量調整※1:%・一時停止/再生: o・停止(動画/iモーション一覧に戻る): p /c・早送り再生:r ・巻戻し再生:l・チャプター戻し:4・チャプター送り:6ただし、動画/iモーションによっては早送り再生、巻戻し再生、チャプター戻し、チャプター送りができないことがあります。※ 1:再生時の音量はメロディまたはiモーションの動作設定に従います。音量を調整するとメロディまたはiモーションの動作設定(☛P280、P271)にも反映されます。...
音/画面/照明設定91おしらせ● 通話中に着信があった場合は振動しません。●「OFF」にしていても、Flash 画像が動作しているときに振動する場合があります。● 本機能での設定内容は、次の設定にも反映されます。・電話着信設定、テレビ電話着信設定☛P86・メール着信設定☛P86・チャットメール着信設定☛P86・メッセージR/F着信設定☛P86・iアプリのバイブレータ設定☛P214充電時の確認音を設定する 充電確認音充電の開始/完了時に確認音を鳴らすかを設定します。1m8115 z1~2おしらせ●「ON」にしても、次の場合は、充電確認音は鳴りません。・マナーモード中・公共モード(ドライブモード)中・音声電話通話中 ・テレビ電話通話中・64Kデータ通信中 ・iモード通信中・パケット通信中通話が切れそうなときにアラームで知らせる通話品質アラーム音音声電話の通話状態が悪く、途中で通話が途切れそうな場合、直前にアラームを鳴らします。・急に通話状態が悪くなった場合は、アラームが鳴らずに通話が切れることがあります。1m81163 z1~3電話から鳴る音を消す マナーモード着信を振動で知らせたり、キー確認音を消したりして、F...
307音楽再生音楽の再生方法........................................................ ........................................ 308ミュージックプレーヤーについて................................................ ................. 308音楽データを保存する..................................................... ............................... 308ミュージックプレーヤーのフォルダと画面の見かた.................................. 310音楽データを再生する..................................................... ............................... 312音楽データを管理/利用する...........................................

この製品について質問する